仕事・考え方

他人のミスをフォローする時に気をつける事【他人の成長を止めてはならない】

2020年7月14日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

他人のミスをフォローする時に気をつける事【他人の成長を止めてはならない】

スポンサーリンク

はい!どうもDAISUKEです!(@desing_d

他人がミスをしているのを見ると可哀想に見えてつい、口を出したり手助けをし過ぎてしまう。

こんな事を考えていませんか?
結論を言ってしまうと、他人のミスをフォローしすぎると相手を傷つける事もありますし、相手も成長しない事もあるのでし過ぎはどうかと思います。
勿論、困っている人を助ける事をするのは大事ですし、死にたいくらい絶望しているのであれば手を差し伸べるべきなのかもしれません。

しかし、普通に仕事をしていてミスを言うのは正直だれでもありますよね。
そんな時に、ミスをした本人がボーッとしていて上司や周りの人がフルでフォローするなんて事もあるのではないでしょうか
中には、真面目だけどミスばかりで誰かにやってもらった事によって自尊心が傷ついて自暴自棄になる人もいるかもしれません。

もし、周りでミスをする人いてついつい手を出しがちな人は少し考えて見て欲しい事を本記事では紹介しています。

スポンサーリンク

他人のミスをフォローする時に気をつける事【他人の成長を止めてはならない】

他人のミスをフォローする時に気をつける事【他人の成長を止めてはならない】

他人のミスをフォローする時に気をつける事というのは、根本的にはミスの穴埋めを他人がしないと言う事です。
生きていれば失敗は必ず山ほどあるので、その穴埋めは自分がしなければ自信にも経験にもなりません。

ポイント

  • そもそもミスは誰でもある事と思う事
  • ミスのフォローはしても良いけど必ず本人に穴埋めをさせる事
  • 凹んでいる人に叱るはNG

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

そもそもミスは誰でもある事と思う事

当たり前ですが、ミスは誰でもあるので仕方ないと言うのもあります。
ただ、それがあってはならないミスなのか、仕方がないミスなのかと言うのが問題ですよね。

多くの仕事は『あってはらないミス』が多いと思いますが、人間なので100%は存在しません。
なので、部下や同僚、自分も含めてミスの可能性というのをしっかり意識しましょう。

中には部下が起こしたミスは上司の責任!と思う事もあるでしょうけど、勿論それも一理ありますが部下のミスは部下本人のミスである事も変わりはありません。
ミスと一言で言っても、大きいミスもあれば、些細なミスもあると思うので、その辺は環境によって変わるでしょう。

ですが、誰でもミスは起こる事、さらにそのミスが事前に予防出来る事であったのであれば改善方法を考えるのが良いと思います。
そして、そのミスというのは上司が謝る事が多いかもしれませんが根本的にはミスをした本人がしっかり、穴埋めをしなければ今後に支障も出る可能性もありますし。
人によっては自暴自棄になって鬱になってしまったり、自信喪失をする人もいるかもしれません。

そういった、フォローが必要な理由を次の章で紹介します。

ココがポイント

ミスは誰でも起こるので、ゼロには出ません。なるべくゼロにするように事前確認などや会社のシステムに穴がないか

を常に考えてみるといいでしょう。

ミスのフォローはしても良いけど必ず本人に穴埋めをさせる事

部下の尻拭いだったり、フォローで全てやってしまう人いますよね。仕事出来るマンの人。
助けてあげる事は大事ですが、必ずミスをした本人を放置にしないでください

このミスをしたタイプによりますが。
メンタルが豆腐メンタルの場合は、周りに迷惑を掛けている、自分はダメな人間なんだ、などどんどん自分を追い込んでしまうので、自尊心を維持させる為にも必ず本人も含めて解決する事をおすすめします。

逆に、能天気タイプは、一度怒ったり叱ったりする必要も出てくるかもしれません。
もしくは、そういったタイプには責任のある仕事をそもそも振らない方が良いというのを個人的に思います。

責任感がある人というのは、内心はしっかりやらなければや、ミスをしたら自分のミスだ!と自分で反省しているのでわざわざ怒る事は必要なく反省していますし。
その後、成功に結び付けられればその人は成長出来ると思っているからです。
その分、優しかったり、ストレス耐性が低いなどもあるかもしれませんが、適当に仕事をする人よりは十分に信頼できます。

なので、こういった人を成長させてあげれば、効率もあがりますし、仕事もスムーズになっていくのでもしミスをしたら、必ず放置しないで本人も混ぜた上で穴埋めする事をおすすめします。

ココがポイント

ミスのフォローは自信などにもつながりますので、必ず本人も含めた上での対処を行いましょう。

凹んでいる人に叱るはNG

これは完全に個人的な意見ではありますが。
豆腐メンタル的な人で責任感が強いと思われる人のミスはわざわざ怒る必要はありません。
恐らく、エンドレスに自分で自問自答をしていると思いますので。

こういったタイプの人は、怒られると頭がパニックになってしまい、精神的におかしくなってしまう時があります。
だからと言って逃げてしまうと恐怖心だったり、苦手意識が芽生えてしまったりして良い事がありません。

なので、追い討ちをかけるように、わざわざ怒る必要はまったくないので凹んでいる人に叱る事はしないで、上手に解決出来る様にフォローしてあげるのがいいでしょう。
凹んでいる人には、逆に『なんとかなるから一緒に頑張ろう』など、すこしでもポジティブな意見を言ってあげた方が効果があるかもしれません。

ただ、ミスの内容だったり案件によっては怒りをぶつけてしまう事もあると思うので、注意しましょう。
基本的に怒っても空気が悪くなるだけで効率悪くなるので、個人的には怒るという行動自体をおすすめしません。

ココがポイント

ミスをしてしまった時の、本人のフォローは正直いうと心の問題の方が大きいかもしれません。なので、その辺をよく見てあげた方が良い様な気もします。

スポンサーリンク

他人のミスをフォローする時に気をつける事【まとめ】

他人のミスをフォローする時に気をつける事【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
他人のミスをフォローする際は、ミスをしてしまった人への対処と、その案件への対処が必要です。
そして、必ず案件に対してはミスをした本人も少なからず関わって、完全に放置しない事ですね。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-仕事・考え方
-, ,