LIFE 仕事・考え方

ストレスを感じ、逃げたい時の対処法【ネガティブ思考に潰されそうな時は外に出よう】

2018年6月23日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

ストレスを感じ、ネガティブ思考に潰されそうな時は、逃げ出してもいいから外に出よう

スポンサーリンク

最近はストレスを感じても寝たら忘れるくらい忙しいです!
どうも、DAISUKE(@desing_d)です ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
生活をしていると、色々なストレスを感じ何故かネガティブになって逃げたいと思う時ありませんかね?

別に自分が悪いでもないのに悪い方、悪い方へと考えて思考が止まらなくなり。
結局自暴自棄になって、自虐的ストレスで自分を追い込む様な感じです。

私はは、仕事をしていると多々あります。
完璧主義者では無いですが、頼まれて承諾したら完全にやり気ならければならないという様な責任感を感じるので、何かミスがありタイミングが悪いとものすごいネガティブ思考に陥り、過度なストレスを感じその場から逃げたくなります。

その様なストレスを感じそうになったら私は外に逃げます
仕事中でも、一度中断して外に逃げます。
気持ちの逃げではなく、とりあえずその場から一旦逃げます。

本記事では、ストレスを感じ、逃げたい時の対処法を解説しています。

スポンサーリンク

ストレスを感じ、逃げたい時の対処法

ストレスを感じて、逃げたくなってしまった時。
グッと堪えるよりも、一度様子を見計らって外に逃げてしまう方が後々楽だったりします。

ポイント

  • ストレスを感じたら外に出よう
  • 家庭でのストレスも外に出よう
  • 考え毎の時も、外に出よう

とにかく、全てのネガティブを感じたら外に逃げ出そう!という事です。
精神的に逃げるより前に、自分毎一度外へ出て空気を変えると頭も働く様になる時もあります。

ですので、ストレスを感じた時はまずは外に逃げ出す事をおすすめします。
それでは、ストレスを感じ逃げたい時の対処法を詳しく解説していきます。

ストレスを感じたら外に出よう。

ストレスを感じたら外に出よう。

現代、何かあれば『ストレス』という言葉が飛び交い、何事もストレスのせいにするのはどうかとも思いますが、ストレスという呼び方しか知らないので仕方ないですね。
さて、そのストレスですが、仕事中、家庭内、遊んでいる時、生活の中で沢山お会いすると思います。

『あ、自分ストレス感じている』

と感じた時に、私は外に逃げます。
仕事中に仕事を止めて、外にフラフラしにいきます。
家庭内だと、車で少しドライブしたりもします。
それは何故か。

簡単に言ってしまえば、気分転換です。
例えば、仕事などで理不尽に怒られたりしたりする事ありますよね、自分のミスでもなく悪くも無いのに。
まぁ、それは良くある事で、右から左に流せれたらいいのですが、時たまそれが出来ない時があったりするんです。

大抵は、他にも何かストレスを感じる事があり、ブッキングした時ですかね。
その様な時に、特に同じ空気、空間、などに居ると、息が詰まって集中出来なくなるのですよね。

あーこれ、自分が怒られただけじゃなく、他の人が同じ部屋無いで怒られていたり、目に見えてイラついている人が居る時も同じかもしれません。
ネガティブは感染するので、その空間に見えないオーラみたいなのが、ものすごく重たく感じが気になって仕事が非効率になるし、ミスもうまれる。

なので、私は外に逃げます。
それで、自分が怒られたパターンだったら、外の空気を吸って気持ちと思考を一度リフレッシュして、これから自分はどう対処するべきかと考えます。
困ったのが、同じ部屋で怒られた人が居る場合と、激おこプンプン丸の人が居る時なのです。

時間を待つしかないので、一度外に逃げて空気を吸うのは変わりませんが、怒られた人にフォロー入れたり、なるべく視界や耳に入らない様に、イヤホンをしてPCモニターを動かしたりします。
その空間をひたすら我慢していると、自分のストレスが溜まって仕事が非効率になり、仕事が進まないと、何故進まないのか、五月蝿いからだ、いや、自分の集中力が足りないだけなんじゃないのか、など、どんどん自分に非がある様なネガティブ思考に行き着いてしまうのがわかっています。

私は、元々ネガティブ人間なのでそのサイクルに陥ると、結果いい事がないので、そのストレス電波を感じたら外に逃げます。
仕事中に外にでていいのか?とか思われますが、仕事の効率が悪くなるくらいならば、少し出て集中してからの方がよっぽど効率てきなので、許可は取ってないですが勝手に出ています。

我慢出来なくはないのですが、あれですイライラするとボールペンをカチカチしたり、貧乏ゆすり、爪を噛む、髪の毛毟る、のような行動の様なものです。

ただ、上記の様な行動は周りからみても、あーイライラしてるわーと分かってしまうので、周りの邪魔になるじゃないですか。
それなら、数分外にでてリフレッシュした方が周りのストレスも無いでしょうし、なにせ再起動の時間が5分程度で出来るので私はそうしています。

ココがポイント

自己防衛として外に出るだけでもスッキリするのでおすすめです。

家庭での出来事でも、外にでる。

家庭での出来事でも、外にでる。

家庭の場合、大体些細な事での喧嘩だったりします。
そして、お互い感情的になると、自分が悪いと認めないのはわかっていますし。

自分が悪いを投げやりな終わり方すると、空気がよろしくないですし、子供の前であまり怒鳴るのもどうなのかなぁとも思うので、自分が悪い、悪く無いにしろ、ストレスを感じたらその場をとりあえず簡単に納めて、一度外に逃げます

外の空気を吸いながら、相手の気持ちになって、相手の事だけ考えます。気分は役者気分です。
そうすると、あーこれが嫌がったのか。と、何となく見えてくるものがあります。

これで、外に出ないと、喧嘩した相手と同じ空間でずっと黙ったままとかが長時間続くと、お互いストレスマッハだと思うし、最終的に何で一緒にいるのだろう?
などのネガティブ思考で埋め尽くされて、どう良くして行こうかという考えにベクトルが向かないのです。

ですから、私は外に逃げます。車に乗って少しドライブしながら考えて、帰りにケーキでも買って帰り謝ります。
一度外に出るだけなのですが、一度違う空間に行く、外の空気を吸う行動が私の思考をリセットしてくれる習慣なのだと思います。

ココがポイント

家に居ると物に当たったり、家族に当たったりする事もあると思うので、どうにも頭に血が上っている場合は一度リフレッシュするのがいいと思います。

考え事するのにも、外に出た方がいい

考え事するのにも、外に出た方がいい

喧嘩や理不尽でなくとも、前に進めない時、結果が出ない時などもストレスは感じていると思います
私も、今現在アクセス数が上がらない、記事のネタがない、この記事でいいのだろうか?まだ、2ヶ月だしこんなもんなのか?

など、変に考え込んで、ネガティブになり自分ってこんなもんなのかなー?とかも考えたりする。
まぁ、こんなもんなんだろう。とは思うのだが、ネガティブで悪い時なんかは何も進めなくなったりするのです。

そうすると、自分の悪いところしか見えなくなり、前に進まない。進まないから苛立ちストレスを感じる、ストレスを感じるから冷静な思考で物事を考えれない
の様な、負のサイクルにハマってダメになり、時間の無駄になる。

なので、そういうサイクルにハマりそうな時も、外に逃げて歩きながら考えます。
お風呂でもいいかもしれません。ただでさえ思考が止まっているので、体だけでも動かしていないと全てがダメになってしまいそうになるからです。

結果、もし出た答えがダメなとしても、進めれたのなら結果オーライなのだと考えています。
ブログ記事は良質な記事ではないとダメ!と書かれているのですが、それを気にしすぎて書けなかったら意味がないと思うのでまず書く事で進め!と思う様にしています。

これは何でもそうで、勉強でも、趣味でも、生活でも、なにか決断する時でも、止まっている事の方が意味がなくリスクが高いので、動いて結果を出した方が課題が目視しやすくなりますし、リスクが少ないと思うからです。

私は思考という言葉を結構つかいますが、大事なのは思考よりも体だったります。
頭でっかちは、意味ないのです。予備知識も蓄えておくだけでは、只のストレージを食うゴミだったりします。

なので、思考停止モードに入りそうな時、外に出るというか、体を動かすといいと思いますよ。
僕と同じ様な根本がネガティブ人間ならば尚更、おすすめいたします。

ココがポイント

人間動いていた方が色々思いつくので、散歩などがおすすめです。景色が変わるのも気分的にもいいのでドライブで人気のない所などもおすすめです。

スポンサーリンク

ストレスを感じ、逃げたい時の対処法【まとめ】

綺麗な外の景色

よく、自己啓発本でネガティブ思考を改善!の様な本があったりしますが、人間の根本のところはそう簡単に変わるとも思いません。
変われる人も居るでしょう、でも変われない人間もいると思うのです。

僕は変われない人間で、じゃあそのネガティブや、ストレスとどう向き合っていくか。
出来る人は簡単に言いますが、出来ない人は、話をスルーしたり、適当に流すなど難しいんですよね。

そもそも、鬱になったりすつ人は真面目な人が多いですから尚更ではないのでしょうか。
なので、そこの入り口、あ、ストレスくるぅぅぅぅぅっぅぅぅぅうぅぅ!!!ってのを察知して、行動を取って中に入れない事が大事なのではないかと僕は思います。

実際、これを見つけてからは、何とか生活している感じです。
無理に我慢する方が、周りも迷惑ですし、いい事ないのです。

環境によって、出来る出来ないがあると思うので、外に出るではなく、その頭をリセットするスイッチを何か見つけてください。
それが分かったり、作る事ができるようになると、ある程度のストレスをマネージメント出来るきがします。

僕と似た様な人間の役にたてればと思います。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-LIFE, 仕事・考え方
-, , , ,