- HOME >
- DAISUKE
DAISUKE
本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。 何となく生きづらい世の中なので 少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。 思考のバランスを発信していきます。 仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。 趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など… ブログ:約1400記事以上、ラジオ500本以上更新中
赤ちゃんの気分を理解するのって結構難しいですよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな パパが抱っこすると赤ちゃん泣くんだけど困っている。 自分は子育てが向いていないと泣かれると思ってしまう。 このような事を考えていませんか? 私は医者でもありませんし、そういった育児のプロでもありませんが、子供といえど人間であり個性があると思うので自分が子育てが向いていないではなくて、その子が今パパの気分ではないと思う方が楽だと思います。 私も、妻が抱っこした方が泣き止む確率は高いですし、寝かしつけ ...
長期休暇を取ると、働きたくなくなります。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 長期連休取ると仕事の仕方忘れそう。 休みすぎると働きたくなくなりそう。 このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、長期休暇を取ると働きたくなくなります! もちろん、人による部分もありますが、私は約4ヶ月程育児休暇を取得しましたが、復帰後に全く頭が働かないだったり、仕事の仕方を完全に忘れている状態になっており、実際問題仕事のリハビリが必要だと個人的には感じています。 仕事が休みの時も何かしろ趣味でも ...
体調不良って難しい問題ですよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 体調不良だけど、休む事が出来ない。 子育てなんか体調不良だからって休む事は出来ない。 このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、確かに生きていると体調不良だからといって放棄出来ない事もありますし、赤ちゃんなどを育てているお母さんだと放棄する訳にもいきませんよね。 当たり前ですが、健康に気を使う事が大事なのは大前提ですが、それでも病気になってしまうこともありますし、我が家でも注意をしていても子供が学校から病 ...
寝袋って意外と便利だったりします。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 自宅で寝袋を使うのはどうなの? やっぱり布団には敵わないんじゃない? このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、寝袋よりは布団の方が断然疲れも取れますし、寝心地もいいです。 しかし、寝袋は場所を取らないですし、どこでも寝れる事がメリットであるのでそもそも布団と比べるのも変な話です。 私は普段は布団で寝ているのですが、今回家庭内でコロナが発生し布団が足りなくなったので緊急用として買っておいた寝袋を使って引 ...
やらなければいけないことって意外とそこまで多くないと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな やらなければいけないことって最優先なの? やらなければいけないことを後回しにしてもいいのか? このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、やらなければいけないことは基本的には先にやる方がいいとは言われていますし、忘れてしまうと困ってしまうことはあります。 しかし、必ずしも今すぐやらなけれければいけない事ではない可能性もありますし、後々やった方が実は効率がいいなんて事もありま ...
YouTubeって最近おもんないと思っています! どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな YouTubeって時間の無駄なのかな? YouTubeを見ない人ってどんな生活をしているの? このような事を感じていませんか? 結論を言いますと、YouTubeを見ている時間が無駄だとは思いませんが、ないなら無いで全然生活はできるので困らないと思っています。 YouTubeがテレビと同じくらい娯楽として活用されていると思いますが、娯楽はYouTubeだけではありません。 一見YouTubeってみんな ...
ゲームって楽しいのでついつい長時間やってしまったりしますよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 気がついたら1日中ゲームばかりしている。 ゲームを長時間した後、虚無感が半端ない。 このような事を感じていませんか? 結論を言いますと、ゲームを楽しむ事はダメではありませんがゲームのやり過ぎに関しては注意が必要です。 ゲームをし過ぎるとバカになるとか、目が悪くなるとかそういう事が言いたい訳ではなく、ゲームだけに時間を費やしてしまうのは勿体無いと思う部分もあります。 それに、オンラインゲ ...
人って思ったよりも本性は誰にも見せてない時があります。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな この人って本当に信用できるのか? 人の本性ってどうやって見抜けばいいの? このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、心理学などを使って考える事も出来ますが個人的には本性が出る環境を作ってみる、もしくはそういった環境になれば本性というのは出てくると思います。 一番わかりやすいのは、自分がピンチになった時にどんな言動をするのか?で本性はよく現れると思います。 よくホラー映画などで彼女が ...
何食べたい?と聞かれてなんでもいいと言われると面倒と思いますよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 毎日の献立を考えるのめんどくさい。 食べたい物を言ってくれても手間が掛かる物ばかり。 このようなことを悩んでいませんか? 毎日の献立って考えるのって正直、家事の中で一番の面倒な部分だと思います。 食べたい物は?と家族に聞いても『なんでもいい』というけど、適当な物を出すと文句を言われたり。 食べたい物を言ってくれても、作るのが手間で仕方ない物だとゲンナリしますよね。 そんな時に、私が ...
休日は誰がどう過ごそうが勝手だと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 休日は髭を剃ってしっかりしろ!と言われたけど面倒。 休日まで色々気にしないといけないの? このようなことを悩んでいませんか? 個人的には、休日は自由な時間だと思っているので必要性がなければ髭は剃らなくても問題ないと思っています。 必要性とはどんな時?となりますが、単純に人と会う時ですがその中でも『これは髭くらい剃って行った方がいいな』と思ったら剃った方がいいです。 よく会う友人だったり、家族などであれ ...
身の丈に合った買い物ってイマイチ意味が分からないという人が意外と多いなと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな 身の丈に合った買い物ってどう言うこと? 自分の身の丈ってどうやって理解すればいいの? このようなことを悩んでいませんか? 結論を言ってしまうと、身の丈に合った買い物というのは自分が無理をしないで買えるレベルの物という考えが分かりやすいかなと思います。 例えば、大した収入もないのに高級ブランドで身を固めていたりすればお金がなくなると思いますし、最悪借金などをして不 ...
タバコって無駄って知っていてもなかなかやめられませんよね! どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) はてな タバコをやめたいけど難しい。 何回挑戦しても禁煙に失敗してしまう。 このようなことを悩んでいませんか? 結論から言いますと、禁煙するのは超絶難しいと思っています。 ただ、成功すれば意外とこんなもんかと感じる部分もありますし、健康やお金にも優しくなります。 とは言っても、よしやろう!と心に決めて禁煙した所で大体の人が無理だと思います。 まずは、個人的にはまずは準備をする事から始めるのがいいと ...