人生

正しい事がすべて正しいとは限らない【他人と自分でも違うと思うからね】

2021年12月7日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

正しい事がすべて正しいとは限らない【他人と自分でも違うと思うからね】

正論は時と場合によっては当てはまらない事もあるよね!と思います。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 世間的には正しい事だけど、自分的には納得できない
  • 確かに正論ではあるけども、今それをいう必要ある?

このような事を思った事はありませんか?
個人的には、正しい事は正しいのだと思いますが、それは環境や人によっては異なる事があると思っています
あとは、別に今正しさを求めている訳ではないという事もあるでしょう。
感情的な問題の場合は、理屈ではない場合が多いので理屈ばかり押し付けられも話にならない事もあります。

それに、世間的な意見と自分の意見が違う事もあり、『普通』という言葉の中に『正しい』という部分が含まれる事もあるので考え所です。
本記事では、正しい事がすべて正しいとは限らないという事について書いていこうと思います。

スポンサーリンク

正しい事がすべて正しいとは限らない【他人と自分でも違うと思うからね】

正しい事がすべて正しいとは限らない【他人と自分でも違うと思うからね】

正しい事がすべて正しいとは限らない理由は以下の通りです。

ポイント

  • 正しい事が欲しい訳ではない時もある。
  • 世間的な常識を言われても自分は違うと思う時もある。
  • 自分の正しさと、他人の正しさは当たり前のようにすれ違うモノ。

以上になります。
それでは、解説していきます。

正しい事が欲しい訳ではない時もある。

正しい事が欲しい訳じゃない時ってありますよね。
仕事などであれば、ある程度合理的な意見が求められますが、そうでない場合は感情的な意見が多いと思います。
最近では『論破』という物が流行っている人もいるらしく、何かと相手の意見を正論で崩す事をしてしまう人がいます。

しかし、普通の会話で正しさなんて求めている人なんて少ないのではないでしょうか?
下らない意味のない話。オチのない会話。こういう事は多くそれは楽しく、幸せな事なのではないでしょうか。
情報という事であれば、正しさというのは必要かもしれませんが、会話という場面ではそこまで気にする必要はないものだと思っています。
もちろん、常識の範囲内だったり、相手が不快に思わないレベルで考える事が必要ではありますが、正しい事を言っているから相手は不快に思わない訳でもありません。

正しいから許されるという考え方も危うい事だと思っていて、正しいからこそ人を傷つけてしまう事もあるのだと思います。
論理的や合理的な人は、正しい事の方がいいと思うでしょうし、私も何方かと言えばそちら側の人間です。
しかし、見たくないものは見ないでいい、知りたくない事は知らないままでいいというのも、個人の自由です。
なんでもかんでも正しいから正義って訳ではないよね、という事も知っておくといいと思います。

ココがポイント

正論は間違ってはいないですが、人として間違ってしまう事もあると思います。

世間的な常識を言われても自分は違うと思う時もある。

世間的な常識を言われても、自分の考えとは違うという事ってありますよね。
『普通』とか『常識』とかで表される事だと思います。

ただ、それは自分の考えとは違って当てはまらないという事もあります。
それを、無理に押し付けてくるのはストレスだと思いますし、あまりいい事でもないと思っています。
勿論、犯罪などは良くないよね!とかはあると思いますが、他の事であれば、基本的に個人の思想は個人のものなので好きにしていいのだと思います。

自分が違う事という事に引け目を感じる事も必要ないと思いますし、気にする必要はないと思います。
それは個性であり、大事な部分だと私は思っています。
腑に落ちる部分があれば、受け入れる事も大事ですし、生きていく過程で変化する事で生きやすい事もあると思います。
それも含めて、世間的な常識というよりも、世間的な常識も理解した上での、自分の中で正しい事を紡ぎ上げていく事がいいと思っています。
自分の感情は自分だけのものです。
誰の基準でもない、自分だけのものなので大切にしていきましょう。

ココがポイント

世間的な常識も納得する事は必要かもしれませんが、理解までする必要はない事もあります。自分の中のものを育てていきましょう。

自分の正しさと、他人の正しさは当たり前のようにすれ違うモノ。

自分の正しさと、他人の正しさはよくすれ違います。
家族でさえも、好きな人とでさえも、価値観は違いすれ違うものです

なので、そもそもお互いを100%理解出来る事はなくて、許し合いながら生きていくのだと思っています。
この時に、感情論的な部分もある人もいれば、ガチガチに合理的な人間もいたりします。
その辺のバランスをとりながら上手にやっていく必要がありますし、無理に自分を変える必要はないと思います。

個人的には、違うからこそ面白い部分もあり、発見もあります。
全部同じも面白いかもしれませんが、それでは新しい発見もあまりありません。
違うからこそ、リスペクトしていく事が出来ると思いますし、自分が正しいと思っていた事が、違う視点からみると正しくないと言う事も増えてくると、心が広くなっていけると思います。

なので、他人と意見が食い違っても、それは当たり前のことであって普通の事と思ってください。
一気に相手を理解する事もできないですし、少しずつ理解していければいいのだと思います。

正しい事が人によっては正しくない事もあるし。
正しいと思っていた事が、実は正しくなかったと気がつけるのはこう言う流れがあるからだと思っています。

ココがポイント

自分の正しさと、他人の正しさは違うのは当たり前ですし、それを理解する事も楽しいと思います。

スポンサーリンク

正しい事がすべて正しいとは限らない【まとめ】

正しい事がすべて正しいとは限らない【まとめ】

正しい事がすべて正しいとは限らないですし、正しくないと思っている事が、実は正しい事もあります。
それは、時代や環境、人や場面によって必要な事が変わってきます。

論理が必要な時もあれば、感情的な部分がいい時もあります。
何が正しいのか、それは自分にしかわかりません。

でも、それが面白いからいいのです。
自分の正しさについて考えてみるのもいいかもしれませんね!

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-人生
-, , ,