人生

怒りやすい人の特徴と、自分がそうなら改善方法【怒ってもいい事は少ない】

2023年9月15日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

怒りやすい人の特徴と、自分がそうなら改善方法【怒ってもいい事は少ない】

スポンサーリンク

怒りやすい人に関わるのは難しいですし、出来れば関わりたくないですよね。
どうも、"だいすけ"です!(daisuke

はてな

  • 怒りやすい人ってなんで直ぐ怒るの?
  • 自分がイライラしやすいんだけど、どうしたら完全できる?

このような事を思っていませんか?

怒りやすい人というのは生きていると1人や2人出会うことがあるとは思いますが、原因は様々だと思います。
性格だという場合もあれば、ストレス過多、仕事が忙しい、お金がない、時間がない、睡眠不足、このような原因の人が多いのではないかなと思います。

現代では仕事に殆どの時間が奪われているにも関わらず、自分の時間がなかったり、お金ないと余裕もないので常に不安に苛まれてしまう事になります。
その為余裕がなくなり、直ぐに感情的になってしまい正しい判断や、少し自分の思い通りにならないと不満や怒りを感じてしまったりするのです
性格であれば、変える事は難しいかもしれませんが、環境の問題であれば改善できる可能性が高いです。

本記事では、怒りやすい人の特徴と、自分がそうなら改善方法について持論を書いています。

スポンサーリンク

怒りやすい人は自分の時間がない

怒りやすい人は自分の時間がない

怒りやすい人の特徴として、自分の時間がないという人が多い気がします。
この個人的に必要な時間というのは人によって様々だと思います。

例えば、漫画を読むのが好き、アニメや映画をみるのが好きという人は1日丸々暇がなくても楽しむ事ができますが、キャンプや旅行が好きという人はそれなりに纏まった時間が必要になります。
また、そうではなくてもゆっくりとした休息がそれなりに必要という人もいるでしょう。
私も、別に何かするわけでもありませんが出来るだけ『やらなければいけない』という義務感から解放された時間がそれなりに欲しいと思っています

そうでないと、いくら仕事を頑張っても自分の楽しみがなかったり、家族のために働くと言っても人間ですので休息や楽しみは必要になります。
そして、それは個人個人で必要な容量も違えば形も異なります。
その為、自分の時間が必要な人が自分の時間を持てないと怒りやすくなる可能性があると思います。

改善方法

自分がそのパターンの場合は、自分の時間をしっかり確保する事が大事です。
自分の自由な時間だから予定にしていない人もいる可能性がありますが、予定表に入れるレベルで設定しましょう。

例えば、今週の土曜日は一人で映画を見に行く!という予定を入れたら仕事も友人からの連絡も全てキャンセルして自分を優先させます。
自分の時間なので確かに変更する事は可能ではありますが、その変更した先が自分の息抜きになるのであれば構いません。
しかし、付き合いで本当は気乗りしない内容であれば、先に決めていた自分の予定を優先する方がいいです。

このように自分の時間をしっかり確保するだけでも十分にリフレッシュできると思います。

スポンサーリンク

怒りやすい人は睡眠不足

怒りやすい人は睡眠不足

怒りやすい人の特徴として睡眠不足という可能性も高いです。
現代人はスマホやテレビ、パソコンを使用する事によって睡眠時間が搾取されている可能性があります。

睡眠不足になると、体調不良も生まれますし思考の低下します。
その為、理性的な判断ができなくなり直ぐに感情的になってしまう事もあります。
この睡眠不足というのは意外と自分ではわかっていない可能性が高く、慢性的になっていたり当たり前に睡眠不足の状態が続いてしまうとそれが当たり前と思ってしまっている事もあります。

仕事でのミスや、感情の制御ができないと感じるようになった人は一度見直してみるといいかもしれません。

改善方法

対策としては、単純に寝る前のスマホやテレビ、パソコンなどのデジタルデバイスの使用を控える事と、自分の起床時間から逆算して最低7時間は眠れるように生活のサイクルを作る事が大事です。
また、育児などで眠れない場合はある意味仕方ないので、その分赤ちゃんが寝ている時間に一緒に寝るなどして睡眠の確保をしっかり行いましょう。

怒りやすい人はお金に悩んでいる

怒りやすい人はお金に悩んでいる

怒りやすい人の特徴として、お金に悩んでいる事も多いです。
お金がなくなると余裕がないと思う人も多いですし、私もその人間の一人です。

お金がある事である意味生活を確保されていると思うので、お金がない=生活が出来ない=生死に関わると思ってしまうのも理解できます。
その為、収入を増やす事を考えるのですが、実際そんな簡単に稼ぎを増やす事はできませんよね。
結果、イライラしてしまったりお金がない事によって、他人を思いやる事ができなくなってしまう事があります。

改善方法

改善方法としては、単純に出費を減らす事のほうが圧倒的に簡単にできますので、生活水準を下げる努力をする方がまずは無難かなと思います。
収入を上げる事も確かに解決策ではありますが、実際難しいですよね。
であれば、まずは出るお金を減らす事によって生活を楽にする方がいいと思うのです。

もちろん、減らす物はそれぞれで判断して自分の人生にとっては何が必要で何が余分なのか?お金を使う部分は人によって異なります。
そのあたりをしっかり考えてみて、節約から入ってみましょう。

怒りやすい人はストレス過多

怒りやすい人はストレス過多

怒りやすい人の最後の特徴として、ストレス過多な生活を送っている可能性が高いです。
仕事でも常にプレッシャーの中で生活し、家庭でも妻や旦那に文句を言われたり、友達の誘いを断れなくて楽しくもない付き合いなどをして時間を使ってしまっている
このような人は多いですし、社会に生きているとゼロには出来ない部分でもあると思います。

ストレス過多になると、余裕がなくなるので怒りやすくなります。
『なんで自分ばかりが』など思うようになってきた時は限界に近いので、離脱する事をおすすめします。

改善方法

自分の考え方次第という部分も大きいのですが、実際にその環境にいる中だと冷静に自分を客観視する事もできなくなっているので、一度退散するのがいいと思います。
仕事であれば、休暇を取る、やめるなど選択肢が出てくると思います。
個人的には、仕事関係のことが多いのではないかと思っています。

その為、自分に合った仕事を探すことや、自分がストレスを感じにくい環境の仕事を探してみるのもいいと思います。
基本的には仕事の内容よりも、人間関係部分が大きいと思いますので入ってみないと分からないこともありますが、常にその環境にいて自分のメンタルが壊れてしまう方が危険だと思うので、多少給料が下がったとしても自分に合った環境に身を置く方がいいと思っています。

スポンサーリンク

怒りやすい人の特徴と、自分がそうなら改善方法【まとめ】

怒りやすい人の特徴を簡単にまとめますと

ポイント

  • 時間がない
  • 睡眠不足
  • お金がない
  • ストレス過多

このような感じだと思います。

また、自分がそういう状態であれば改善できる部分はいくつかあるとは思うので、行動してみましょう。
変えられないことを考えるのではなくて、変えられることから変えていく方がメンタル的にもいいと思います。

読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-人生
-,