仕事をしていると時間を作るのが難しい!など思った事はないですか?
会社にもよりますが、自宅にいても電話が掛かってきたり家の事などをやっていると休日が終わってしまうなどあると思います。
そういった中、自分の時間を作っていかなければ人生の楽しみが無くなってしまいますし。
何より毎日た楽しくなくなってしまいますよね。
そうなってくると、毎日の時間の中で自由な時間を作って楽しむ事というのが必要になってきますし。
何をしたら自分の自由な時間を作れるのか?となると、やらない事を選択していく事がコツになります。
休日は、全ての部屋を掃除して、片付けをして〜なんてやっていると、正直1日の半分くらいやりたくない事で使ってしまったりします。
だって気になるんだもの!という人もいますが、それで愚痴っていては意味がありません。
本記事では、毎日の時間を作る方法を詳しく解説していきます。
目次
毎日の時間の余裕を作る方法【暇な時間を作るのはやらない事の選択】
毎日の時間を作る方法は以下の通りです。
ポイント
- まずは健康で有る事が時間を作るコツである
- 時間を作るコツは、大事な事ベスト3を優先する
- 自分でやらなければいけないをやめる
以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。
まずは健康で有る事が時間を作るコツである
健康とかって関係ないのでは?と思うかもしれませんが、健康は全てにおいて一番大事です。
不健康であると、やらなければ行けない事、やりたい事というのは全て出来ないで、布団の中で休日を終わらせてしまう可能性があります。
不健康ですと、思考もネガティブになる事もありますし、やりたい事が何も出来ないで1日で終わるので達成感も微塵もありません。
美味しいご飯も食べられませんし、遊びに出かける事も出来ません。
まずは、根本的な健康という事を大事にする事が何より大切であります。
これは、精神面でも言えるのでメンタルを整える事というのも大切です。
しっかり睡眠を取り、適度な運動をして、栄養の有るものを食べる、当たり前の事ではありますが、全て達成するには考えて毎日を生活しなければ達成する事はできません。
現在が健康でない場合は、健康になる事を心がけて生活していってみましょう。
ココがポイント
健康でないと何もやる気が起きませんし、非効率になりがちです。
時間を作るコツは、大事な事ベスト3を優先する
健康になったら、時間を作るというか時間を使うベスト3をつくってしまいましょう。
これは、現在の趣味などによって変わっていくのは全然構わないと思います。
出来れば、自宅で出来る事、移動中に出来る事、待ち時間で出来る事などを決めておくと、その時の状態で対応できるのでおすすめです。
例えば、自宅の場合はゲームをしたい!移動中はYouTubeを聞いて勉強、待ち時間は読書をしよう!など決めて置くと、暇な時間もなくなりますし毎日の生活の隙間時間を利用する事が出来ます。
よく、移動中は寝ているという人もいますが、正直毎日きちんと睡眠取っているのであれば、寝る必要はありません。
勉強や、好きな事をして楽しい時間を作る事がモチベーションに繋がるので、生活がマンネリ化している人は変えてみてはいかがでしょうか?
そして、ベスト3を決めておけばそれ以外は基本的に不要なので、出来るだけ排除していく環境を作っていきましょう。
掃除に時間が掛かってしまうのであれば、物を減らしてルンバを使ったり、100%の掃除ではなく60%くらいの掃除を毎日行うでも時間はかなり減ると思います。
時間を作るのが下手な人は、基本的に完璧にしようと考えすぎて時間が足りなくなるので、妥協というのをするのが良いと思います。
ココがポイント
全てを行う事は難しい場合は、自分の中で優先順位を決めるのが手っ取り早いです。
自分でやらなければいけないをやめる
これは、主婦といっても共働きのお母さんの話を聞いていて思った事です。
日本はまだ、女性が家事をするという概念が強い様です。
なので、共働きにも関わらず旦那は外で飲み会、嫁は家事をするという不平等な環境になっているところもまだあると思います。
家事が好きであるならいいのですが、全て自分がやらなければいけないなど思っていませんか?
専業主婦であるならわかりますが、共働きで有る以上基本的に立場は一緒なので、頼めるのであれば旦那さんにも家事を手伝ってもらうのが無難だと思います。
真面目な人程、自分でやらなければいけないと思い、抱えてしまう所もあるので時間を浪費してしまう所もあります。
でも、もし自分ももっと自由な時間が欲しい!など思うのであれば一回相談して家事を分担する事を考えた方がいいのではないかと思います。
そうする事で、お互いの家事の大変さがわかるので、思いやる事ができますしお互い自分の時間が少しずつ出来るので不満もなくなり家庭が円満になっていくと思います。
全て自分でやるではなく、頼めるのであれば分担するという事で、自分の時間をつくるというのも一つの手段だと思ってください。
ココがポイント
立場にもよりますが、自分だけがやるのではなく、全員で行える様にするとみんな時間が作れていいと思います。
毎日の時間の余裕を作る方法【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
毎日の時間を作る事できそうですか?
急には難しいかもしれないので、長い目でみて不要な事、不満点を改善していき、生活しやすい環境を作っていくのがいいでしょう。
特に、結婚したばかりだと意外とこの様な悩みにぶつかる可能性が高いですが、有る程度はなんとかなるのでイライラする前に冷静になってどうしたら解決できるのか?という事を考えてみましょう。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
くそブロガーダイスケでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談