最近、仕事も家事もやる事多すぎて頭の仲がパニックでどうしていいか分からないと困っていませんか?
結論から言ってしまうと、考えすぎない事です。
大体、アレコレ悩んでやる事が多すぎて困ってしまう人は、真面目で考え過ぎてしまう人が多いです。
事前準備や、日にちでの約束、やらなければいけない事、すぐに解決しない事、人間にはそれぞれ事情があり、時間の過ごし方も違うと思います。
ですので、根本的に考え過ぎない事が一番のストレス削減になります。
そして、良く仕事を私生活を分けたがる人がいますが、そもそも現代において私生活と仕事をしっかり切り分ける方が難しいので、出来るだけ仕事と家事を分けないで、生活として一纏めに考える事がおすすめです。
でもそれって、結構大変なんじゃないの?と思うでしょうけれど、なれると逆に楽ですし、無理に私生活だから!と区切りをつなけないのでストレスも感じにくくなります。
本記事では、やる事が多いと悩んでいる時の解決方法を詳しく解説方法を詳しく解説していきます。
目次
やる事が多いと悩んでいる時の解決方法【家事と仕事は最早分けれません】
やる事が多いと悩んでいる時の解決方法は以下の通りです。
ポイント
- やる事云々の前に体調が一番大切
- やる事は頭で考えないでリスト化してしまえ
- やる事は出来るだけ習慣化してストレス削減
以上になります。
それでは、詳しく解説してきます。
やる事云々の前に体調が一番大切
やる事が多くて困っている人などは、結構体調が悪い人が多いです。
これは、結婚して多忙になって気が付いたのですが、健康はやはりとても大切という事です。
健康でいいないと、やる事などが増えてくると頭が働かなくなってきて、自分の頭でやるべき事など整理が出来ないまま、次々と問題が降ってくるのでとてもストレスになりますし、問題も解決しないので悪循環です。
頭の中で処理出来ていたとしても、体調が着いてこないという場合もあります。
本当はやらなきゃいけないんだけど、体がいう事聞いてくれない・・・なんて事経験した事ないですか?
私は結構あったので、自分なりにそうなってしまった理由を探して改善しました。
私の場合原因はこんな感じです。
- タバコで逆に疲労している
- デスクワークが原因運動不足で体力がなくなってきている
- 血行不良を起こして、肩こりで気持ち悪くなる
大体こんな感じで、簡単にまとめると運動不足・喫煙が問題でした。
医者に掛かった訳ではないので、あくまで自分の健康面を考えた結果です。
ですが、あながち間違っていなかった様で少しずつ改善していく事により、大分自分のポテンシャルが上がってきました。
頭で考えるのは確かなのですが、そもそも論として行動するのは自分で、解決するのも自分なので、その中で体調不良であると非効率になって、またそれがストレスになり、悪循環を生むので、やる事が多すぎる人はまず、健康面を整えてください。
元々、体調が悪い人は1.5倍くらいは仕事効率が上がります。
ココがポイント
体調が悪い時は悪い結果になってしまう事もあるので、体調は何気に大切です。
やる事は頭で考えないでリスト化してしまえ
経験上、やる事が多すぎる!と嘆く時は、行動する前が多いです。
行動する前は、頭の中だけの空想で処理方法ややる事を考えているので、所謂保存場所がないので、エンドレスで脳内に書き出し続けている状態です。
なので、それを一度紙媒体にアウトプットしてしまいます。
正直これだけで十分違います。
勿論、スマホのメモ帳でも問題ないです。ただ、個人的には紙に書いて終わったら横線で消していく方法をおすすめします。
理由は、余りにも作業が増えすぎると、終わったかどうかも忘れる事があるので、跡を残して置きたいのです。
あとは、線を引いて消すという作業で、自分の頭の中から捨ててもいいという動作に繋がっています。
ですので、やる事が多過ぎて頭のなかパニックルームの人は、やる事をざっくりを書き出していきましょう。
多分これだけでも十分に楽になるはずです。
1日の仕事のはじめに、今日やるリストをサラっと書き出してから作業すると、悩む時間が大分へるのでおすすめですよ。
所謂ToDoリストなので、アプリなどもありますが、アプリは書き出すに手間が掛かるので、ノートやメモ帳A4の紙でもいいですけど、そう言った紙媒体の方が手軽でおすすめですね。
ココがポイント
人間って意外と馬鹿なので、紙に書き出した方が分かりやすくシンプルに考える事ができたりします。
やる事は出来るだけ習慣化してストレス削減
あと、おすすめなのは常駐型のやる事は出来るだけ習慣化してしまおうという事ですね。
物事は習慣化する事により、ストレスを感じにくくしていきます。
つまり、慣れていくという事ですね。
なので、仕事での習慣化は最初にリストを簡単に作る事、家事での習慣化は掃除や料理などを習慣にしてしまう事。
そこで、ポイントは習慣化する事は出来るだけシンプルにする事です。
例えば、リストを作ろうとした時に、紙がない、スマホの充電がない、ペンがないなどなると、やる事が多くてイライラしている人はそういった些細な事でもイライラしてしまうので、必ず必要なものは動かさない、無くならない様にしておく事。
家事にいたっては、時間でのルーティンを作る為に、出来るだけ決まった時間に帰宅する、料理や掃除する上で邪魔になるものは置かない感じですね。
良く、洗い物を後回しにする人いますが、余りおすすめはしません。
理由は、すぐ終わる事を後回しにしてしまって、やる事が頭から離れていかないからです。
私は、現代では仕事と私生活(家事)を分ける事は難しいと思っています。
仕事と家事の両方を効率良く回す生活のサイクルを作り出す事が一番の、脳内解消法だと思います。
ココがポイント
習慣化する事によって、ストレスレベルが下がっていき、呼吸をするかのごとく出来る様になるのが良いですね
やる事が多いと悩んでいる時の解決方法【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
それでもやる事が多過ぎて、消化しきれない人は完全にオーバースペックになっている可能性もあります。
その場合は、一度仕事内容の見直しや、家事などを分担するなど出来るだけ1人で抱えない様にしましょう。
最早、家事にいたっては専業主婦でない限り、1人でやるには多過ぎます。
ですので、他人の力を借りるのは迷惑ではなく、その分他の人に優しくしてあげる事で、幸せは回っていくとおもうので、頼める事は頼んでみましょう。
言ってみたら以外と、協力してくれる人はいるかもしれません。
やる事が多いと悩んでいる時は、
- 本当にやる事が多いのか紙に書き出す。
- 体調管理をしかりする。
- 習慣化できる事を習慣化しておく。
この3つがポイントです。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
くそブロガーダイスケでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談