人生

共感力を上げて行くと楽しい人生になる【今は共感の時代な様な気がする】

2020年11月9日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

共感力を上げて行くと楽しい人生になる【今は共感の時代な様な気がする】

スポンサーリンク

はい!どうも、世界を愛で包みたい!
キモいです!DAISUKEです!(@desing_d

共感性た高い人と、共感性が低い人とかきくけれども、共感性が高いと良い事あるの?別になくても困らなくね?

この様な事を思っていたりしませんか?
結論を言ってしまうと、共感性と言うのは個人的にはあった方が幸せだと思います。
例えばですが、本を読んでいてもそのファンタジーの世界の主人公になる事が出来たりすると楽しいですし。
共感力のおかげで、相手の事を思いやって幸せにする事が出来たりします。

逆に共感力が無い人ばかりの世界になってしまうと、相手の事を思いやる事が出来なくなってしまいますし。
漫画やアニメ、ドラマなども楽しめなくなってしまいます。

私も物語は大好きですが、それはその主人公のストーリーの中に自分が共感出来るので楽しい時間を作り出す事が出来るのです。

本記事では、共感力を上げて行くと楽しい人生になると言う事について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

共感力を上げて行くと楽しい人生になる【今は共感の時代な様な気がする】

共感力を上げて行くと楽しい人生になる【現代は共感の時代】

共感力を上げて行くと楽しい人生になる理由は以下の通りです。

ポイント

  • 共感力って持っていない人はいない
  • 共感力は人生を豊にする
  • ネガティブの共感も強くなるのでそこだけ注意

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

共感力って持っていない人はいない

共感力が低いという人はいると思いますが、基本的にサイコパス以外に人は共感力はあると思っています。
実は共感力がないと言われている人は、共感力がないのではなく自分の事で精一杯という人生という人もいるでしょう
お金がない、時間がない、愛がない、楽しくない、嬉しい事がない、体が疲れている、この様な事が続いていると感じる事を拒絶して疲れてしまうのではないでしょうか。

そもそも、怒りたくて生きている人は少ないと思います、中には罵倒するのが好きという変わった人もいるかもしれません。
なので、毎日イライラしていて共感性がないと思う人はリラックスする時間を作ってみると変わるかもしれません。

もしくは、共感すると言う事は他人を受け入れる人と言う事なので、自分という芯が強い人、もしくは子供っぽい人、頑固な人なのではないかと思います。
そういった人にも共感力はあるのですが、自分の拘りは絶対に曲げないしNOと思っている事を変えられる事を嫌うでしょう。

それでも、相手を陥れて何かを得たいと思う人が少ないから、そこまで犯罪が増えていないのだと思います。
なので、共感力はよっぽどの事がない限り持っているので無いのではないか?と心配になってしまう人は安心してください。

ココがポイント

共感力って誰でにでもあるので安心してください。

共感力は人生を豊にする

共感力はあれば人生を豊に出来ると思います
と言うのは、漫画や映画などで感動する事が出来ますし。
漫画や本でも心を動かされる事が多いと思います。

それは自分だけの人生でなく、他人の人生も擬似体験している事なのでとても面白い事だし、お得な事だと思っています。
私は漫画やアニメ、特にライトノベルなんかはすごくハマっていた時期がありますが、何が面白いかと言うと。
その主人公は様々な思考や性格で考えている事、後悔する事、感動する事などが文字になって表現されているのです。
よく、この文字の書き方はどうだの、あーだのありますが、そこは目に見える些細な事であって、大事なのはそういった感情を読者が感じて手に入れる事なのだと思っています。

それは空想であるかもしれませんが、人が思って作り出した事でありそこには人の思想や愛情、恐怖、不安などが表現されていると思っています。
なので、小説家になろうという無料のサイトは個人的には楽しく読ませて頂いていますし、大好きなサイトです。

小説家になろう

漫画やラノベを馬鹿にする親もいますが、実際は読解力だったり想像力や共感性も手に入れる事が出来るので、卑猥な物でなければ気にしすぎる必要もないと思っていますので是非とも与えて上げてください。

ココがポイント

考えや喜びの種類も増えるのでおすすめです。

ネガティブの共感も強くなるのでそこだけ注意

ただ一点ネガティブの共感も強くなるので注意です。
ネガティブな人に気がついて癒すや救うなら良いのですが、共感して自分もネガティブな行為などをしてしまうのは気をつけましょう

悪口や、いじめ、犯罪などもそうですよね。
誹謗中傷も同じだと思います。
あいつがやっているから自分もやっていいんだ!という共感は良くありません。
大勢がやっているからと言う点は意外と正解な物もありますが、世界規模でみたら寧ろ少数の行動であります。

人々が同じでやっていて楽しい事は

良く寝て、良く食べて、良く運動して、笑う

これが世界共通で一番望まれて行われている事なのではないかと思っています。
ネガティブも時として必要な物ではあるので、不要な物ではないと思います。
ですが、そういったネガティブへの共感で引きずられてしまう事は気をつけた方がいいでしょう。

ココがポイント

ネガティブな事も悪事ではありません、ただ飲み込まれてはいけないと言う事です。

スポンサーリンク

共感力を上げて行くと楽しい人生になる【まとめ】

共感力を上げて行くと楽しい人生になる【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

まぁ、荒れ狂う世界も面白そうとも思いますが、疲れるのでいやですよね。
基本的には楽しい方が幸せですよね。
あれがダメとか、これもダメより。

あれも、これも最高じゃん!ヒャッハー!!

の方が頭悪そうですが楽しそうですよね。
もう、ダメダメには飽きてきたので、共感力を上げてみんな最高じゃん!と思って欲しいと思いました。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-人生
-, ,