• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT
結論を求め過ぎるのも不幸になる【その結論は本当に正しいのか?】

人生

2024/4/17

結論を求め過ぎるのも不幸になる【その結論は本当に正しいのか?】

Question 結論を話した方が会話が早くない? 結論を求めるのは悪いことなの? 結論を求める事自体は、悪いことだとは思いませんが時と場合、または人によっては結論を急ぎすぎることが悪になってしまうことも当然あります。特に、人間関係や気持ち的な物事に関しては、論理より感情が関わってくる部分ですので簡単にはいきません。 本記事では、結論を求め過ぎるのも不幸になるという事に対して持論を書いています。 結論とは何か? そもそも結論とはなんでしょうか? 考えたり論じたりして最終的な判断をまとめること。 Googl ...

束縛する人の共通点と注意事項【彼氏・彼女の言動を確認!】

恋愛

2024/4/11

束縛する人の共通点と注意事項【彼氏・彼女の言動を確認!】

Question 束縛する人ってどんな人? 束縛する人と付き合うと大変なの? 恋愛によく関わってくるのは、束縛をする人というパターンだと思います。束縛をする人は、多少であれば愛情を感じたりすることもあるかもしれませんが、過剰になってしまうと生活や人間関係に支障が出てしまったり、ストレスを感じてしまい恋愛所ではなくなってしまう可能性もあります。 もちろん、好みというのは人それぞれなので自分はそのくらいがいいという人は話は別ですが、そうでなく束縛する人とは付き合いたくないという人のために、私が経験した共通点を ...

問題の原因を取り違えてはいけない【本当の問題はソレなのか?】

仕事・考え方

2024/3/26

問題の原因を取り違えてはいけない【本当の問題はソレなのか?】

Question 問題を話し合っているのに的がずれている気がする。 いい話し合いをしている風をしているけど、問題を先送りにしているだけのように感じる。 このような事を考えてはいませんか? 実際に仕事の会議などで話し合いを行う際に『解決したい問題』と『解決方法』がずれている事がよくあると感じます。その中には、簡単にできる事に注視してしまい、それって実際はあまり効果がなかったり、的外れな事をしている事があるというパターンが多いです。 本記事では、そのような問題の原因を取り違えてはいけないという事について持論を ...

嫌なことでも少しずつ挑戦していこう!【出来ないことをクリアすると人生は少し楽になる】

人生

2024/3/14

嫌なことでも少しずつ挑戦していこう!【出来ないことをクリアすると人生は少し楽になる】

Question 嫌なことは絶対にやりたくない! 嫌なことってどうしてもやらなければいけないの? このようなことで悩んでいませんか? 生きていると嫌なことというのは同然出てくることであり、多くの人がやりたくないというのが当然です。しかし、嫌なことでもやらなければいけないという事も多々あり、実際問題完全にスルーできる事はありません。それに、嫌なことや苦手なことを少しでも改善したり克服できれば、人生はその分生きやすくなる部分もあると思います。逃げることがダメとは言いませんが、それは克服するチャンスを逃している ...

悩んだ時に考える自分に合う仕事の選び方【選択は自分で決める事】

仕事・考え方

2024/3/6

悩んだ時に考える自分に合う仕事の選び方【選択は自分で決める事が大切!】

Question 自分ができる仕事がよくわからない 仕事ってみんなどうやって選んでいるの? このような事で悩んでいませんか? 仕事選びは人生にとってもとても重要な部分でもあると思います。自分がこの仕事やりたい!など夢などを持っている人はいいですが、そうでない人は困ってしまいますよね。私自身も、子供の頃からあまり真剣に考えていなかったので、大人になり周りが就職したりする中、特にやりたい事もないという理由で就職先を見つけられずフリーターで数年生活をしていました。 私の場合は、知人の紹介で入ってみた会社に落ち着 ...

賃貸がいいのか?戸建てがいいのか?【それぞれメリット、デメリットがあると思います】

家庭・子供

2024/3/1

賃貸がいいのか?戸建てがいいのか?【それぞれメリット、デメリットがあると思います】

Question 賃貸の方がいいのか? 戸建ての方が資産になるから良いというけど本当? このようなことを考えていませんか? 賃貸か戸建てか?という問題は昔からよく聞く話だと思いますが、個人的にはどっちもメリットがあると思いますし、デメリットもあると思っています。つまり、その人の生き方や今の環境などによっても変わる部分が大きくあるので、よく考える方がいいと思います。 本記事では、賃貸がいいのか?戸建てがいいのか?という事について持論を書いています。 賃貸のメリット・デメリット メリット 生活スタイルの自由度 ...

不幸が続く時期、どう受けとめればいいか?【嫌な時が続く時期ってあります。】

人生

2024/2/26

不幸が続く時期、どう受けとめればいいか?【嫌な時が続く時期ってあります。】

Question 不幸な事が続く時期がつらい。 嫌な事が続く時ってどうすればいいの? このような事で悩んでいませんか? この記事を書いている私も、今現在不幸と言うほどではありませんが、多方面から問題が降りかかって起きており心身共にやすまらない状態が続いています。 しかし、人間は生きていると何が原因かわかりませんが『不幸』と感じる物事がまとめて降りかかってくるものです。急に家電が一斉に壊れたり、仕事で無理難題の案件が一度に押し寄せたり。それでも、生きているので進む必要があります、そんな時に私がよく思っている ...

どうにも出来ない事を考えても仕方ない【今できる事に出来るだけ集中せよ!】

人生

2024/2/21

どうにも出来ない事を考えても仕方ない【今できる事に出来るだけ集中せよ!】

Question 自分ではどうにもできないけど、不安な事があると色々考えてしまう。 待つだけの状態の時って、どうにもできないけど無駄に考えてしまう。 生きていると、どうにもできない事って数多く存在しますよね。例えば、私が今現在そうですが家を建てる見積もりというのをとっているのですが、その見積もり次第でどうしたらいいのか?を考えたいのですが、その見積もりが全然出てこないとなると、こちらは素人なのでどうにもできない事です。 このような時に、目の前にある仕事や家族、友人や趣味などの自分が楽しむべき時間の時に、ど ...

行儀やマナーは大切なのか?【気にする人は気にする部分だと思います。】

人生

2024/2/14

行儀やマナーは大切なのか?【気にする人は気にする部分だと思います。】

Question マナーってそんなに大事? 行儀が悪いってだけで怒られるのって理不尽 このような事を考えた事はありませんか?結論を言いますと、大人になるとそれなりにマナーや行儀というのは大切になってくると思います。もちろん、自分がどういった環境で働くのか?誰と付き合っていくのか?にもよる部分があるとは思いますが、どの業界に行ってもそれなりのマナーなどは存在していると思います。 本記事では、行儀やマナーは大切なのか?という事に関して持論を書いています。 なぜ行儀やマナーが重要なのか? 社会での円滑な交流や良 ...

体調が悪いなら病院に行け!!【慢性的なものは愚痴っても治りません】

仕事・考え方

2024/2/14

体調が悪いなら病院に行け!!【慢性的なものは愚痴っても治りません】

Question ずっと体調が悪いんだけどどうしたらいい? 肩こりがひどくて仕事にならない このような事で悩んでいませんか? 私は医者ではありませんので、解決方法はわかりません。しかし、体調が悪いから『○○が痛い』だの『○○が痛くて集中できない』などのぼやきを周りに言っていませんか?言う事自体は悪い事ではありませんが、それが数日続くと聞いている側も『ここで言われても・・・』と思って困ってしまいます。それが特に上司の場合は何も言えない時があると思いますし、こんな所で痛いなんて言っても何も変わらないんだから病 ...

選べることが全ていいことだとは思わない理由【選択は欲望を大きくします】

人生

2024/5/27

選べることが全ていいことだとは思わない理由【選択は欲望を大きくします】

Question 選択肢はいっぱいあった方がいいよね! 選べる物が多い方がよくない? このようなことを考えたことはありませんか?不自由するよりも、自分で自由に選べた方が良いというのは真っ当な意見だと思いますし、私もそう思います。しかし、選択肢が多すぎても逆に私たちの欲望に火をつけてしまい、それがストレスになりうることもあります。 本記事では、選べることが全ていいことだとは思わない理由ということについて持論を書いています。 選べることは良いこと まず前提として選べることは良いことです。自分で考えて、自分で選 ...

戸建てを建てた後に掛かる費用など【ライフプランを考える事に大事なこと】

家庭・子供

2024/1/25

戸建てを建てた後に掛かる費用など【ライフプランを考える事に大事なこと】

Question 家を買った後になんの費用が必要か知りたい 戸建てをこれから買う予定だけど、その後生活できるか不安 このようなことで悩んでいませんか? 新しい家を建てることは、多くの人々にとって一生に一度の大きな投資です。しかし、家を建てた後に掛かる費用について考えることは、しっかりとしたライフプランを立てる上で非常に重要です。工務店などで、ファイナンシャルプランナーなどが無料で相談に乗ってくれる場所もありますが、個人的な感覚としてはその場の住宅ローンの相談内容だけで、後々のライフプランなどの相談まではな ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

人生

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

2024/12/6

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

家庭・子供

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

2024/10/30

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing