仕事・考え方

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?【我慢し過ぎはよくない】

2021年1月14日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?【我慢し過ぎはよくない】

スポンサーリンク

はい!我慢すると思うとしんどくなってくる。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

我慢する事って当たり前となっている気がするけど、なんで我慢ってしなければいけないの?

この様な事で悩んでいませんか?
結論を言ってしまうと、我慢が必要なのは社会を円滑に回す為だと思っています。
ただ、この我慢でもした方が良い事と、しない方が良い事があるのですがごちゃまぜになって我慢した方が美徳みたいなイメージが多くある様な気がします。
端的に言ってしまうと、我慢した方が良い事は他人が嫌な思いをするかもしれない事。
しなくて良いのは、自分だけで完結する事柄ですね。

さらっと聞いただけだとイメージがつかないかもしれないですが、それほど複雑ではないですし大体の事は我慢しなくていいんじゃね?とか思ったりします。
時には我慢しないで行動した結果、よくない事が起こるかもしれませんがそれも勉強だと思っています。

私たちは聞いたり、見たりする事よりも実体験した方が圧倒的に情報量が多いのです。
本記事では、我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのかと言う事について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?【我慢し過ぎはよくない】

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?【我慢し過ぎはよくない】

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?という回答は以下の通りです。

ポイント

  • 我慢するべき事と、我慢しない方が良い事を分よう。
  • 我慢し過ぎると自分を見失っていく。
  • 他人を我慢人間に強制してくる人は危険なので注意。

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

我慢するべき事と、我慢しない方が良い事を分よう。

まず最初に、我慢するべき事と我慢しない方が良い事をしっかり分た方が生きやすいと思います。
我慢するべき事というのは、集団の中で自分勝手に行動する事などですかね。
ただ、ここで間違えてはいけないのは自分の意見を言う事は真っ当な事だと思っています。
例えば、アルバイトなどでもドタキャンは辞めた方がいいと思いますし、相手にムカついても殴ったりするのはよくないですよね。
でも、その働いている所のルールが可笑しいだったり、相手が嫌いと言う事は自分の意見として言う事は間違っていないと私は思っています。

まぁ、でもわざわざネットなどで『私あなたの事が嫌いです』とか言ってくる人は逆にどうかと思うけど、時間の無駄だし何よりその行動は楽しくない。

逆に我慢しない方が良い事と言うのは、自分がやりたい事などですね。
例えば今更YouTuberやりたいと思っても私は全然良い事だと思うんですね、勿論難しいと思うよと言う事は言いますが基本的に面白そうな事は後押しします。
というのも、やってみないと分からないのでやったらいいじゃん!と言う事ですね。
このブログも正直月2000円(サーバー代とドメイン代)稼げれば良いや程度でやってましたが、なんだかんだで0が1個プラスくらいには稼げているのでよかったと言う事ですね。

自分が動くだけで他人が傷つく訳でない事であれば、我慢しない方が圧倒的に人生楽しいと思います。

ココがポイント

他人が嫌がる事は我慢するべき。他人が嫌な気持ちにならない事は我慢しない事。

我慢し過ぎると自分を見失っていく。

個人的に我慢って何がよくないかというと、自分を見失っていくからですね。
ただでさえ、私たちは社会に出る時に色々な事を捨てて生きている人が多いと思います。
それは意識的であるのか、無意識にかもわかりませんが多くの人は生きる為に、夢を諦めた人が多いと思います。

というのも、我慢した事も自分ではあるのですが、我慢する事が当たり前になっていって詰まらない人間になっていくなと思ったのです。
子供の頃は無邪気で、なにやっても楽しかったのに、大人になったら逆に何やっても楽しくないと思う時ないでしょうか?
自分の気持ちに蓋をする事がデフォルトになってしまうと、何をしても心が動かなくなってしまう時があります。

こうなってしまうと、人生が楽しくないですし、なんの為に生きているんだろ?とか考えてしまう人もいます。
そうならない様に、自分の等身大は金銭的にみた方がいいですが、そういう事出ない限りは余り我慢はおすすめしません。

何より楽しくないです。

我慢し過ぎると自分を見失って行ってしまうので、気をつけてみましょう。

ココがポイント

我慢ってそこまで良い事でもない気もする。勿論、我慢強いの我慢は美徳だと思う。

他人を我慢人間に強制してくる人は危険なので注意。

一番厄介なのは、自分も我慢しているんだから、お前も我慢しろとと強制してくる人ですね。
仕事などでいたりしますね。

俺はまだ働いているんだぞ!というマウント取ってくる人とか。
働いている時間が長い人の方が頑張っているんだぞ的な事ですかね。

個人的には利益ベースで考えた方が良い様な気がしますが、時間ベースで考える頭の弱い人が多いのも事実です。
例えば上司が何も言わずに圧倒的に働いていると会社が引き締まったりするので、そうった心理的な効果もあると思いますが、マウントを取ってくる人は危険ですね。

例えば、あなたは自分の仕事をスムーズに終わらせて定時で帰る事が出来るのに、マウント取ってくる上司がいて帰る事が出来ない。
定時に帰る事ができれば、副業にチャレンジも出来るし、女の子と遊ぶ事も、ゲームや読書も出来てしまうが、マウントを取られると会社というネガティヴな空気の中でおっさんと一緒に過ごして何が楽しいんだろ?と絶望を感じると思います。

なので、良くも悪くも相手に強制してくる人は割と危険とか思ったりしますし、勿論自分も向上する為に考え続ける事も大事だと思います。
その結果、我慢する事が良い事と言ってくる人には気をつけてみましょう

ココがポイント

他人も道連れにしたがる人は、本当に危険なので注意しましょう。

スポンサーリンク

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?【まとめ】

我慢する事が当たり前と思われがちだけど、本当に必要なのか?【まとめ】

我慢って確かに、継続する事などを我慢強いというのは美徳だと思いますが、何でもかんでも我慢する事はよくないと思っています。
何事もバランスが大事であり、なんでもかんでも我慢が良い事と思ってしまうのはあなたを殺す結果になりかねないので注意しましょう。

人間が複雑なので、一律な答えはありませんので自分で臨機応変に考える事が必要になってきます。

他にも、仕事に関しての記事を書いていますので、気になる方は参考にしてみてください。
仕事をしたくないのであればまず見直すべき事【思考停止していませんか?】

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
明日天気になあれ〜
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-, ,