人生

消防団の辞め方など【退団方法や実体験などを含めて書いています。】

2022年5月15日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

消防団の辞め方など【退団方法や実体験などを含めて書いています。】

消防団は5年続けて辞めました!
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 消防団を辞めたいけどどうしていいか分からない。
  • 消防団って5年続けないと辞められないの?

このようなことで悩んでいませんか?
結論を言いますと、ある程度のルールは決まってはいますが自治体によって微妙に異なるので確実は市役所などにある消防課的なところに聞くのがベストだと思います。
普通は【退団願届書を消防団長あてに提出する】だけでいいのですが、私の場合は少し違いました。

消防団は微妙なローカルルールもあったりして、完全に同じではないと思っているのが自分です。
ただ、結局は団長に自分が退団したい意志を表明し、団長が了承する必要があるので、団長にいうのが一番手っ取り早いです。
それに、退団届を出す必要もあるので、そこのフィルターは通らなければいけない部分なので、覚悟しましょう。

本記事では、消防団の辞め方など実体験を含めて簡単に説明しています。

スポンサーリンク

消防団の辞め方など【退団方法や実体験などを含めて書いています。】

消防団の辞め方などは以下の通りです。

ポイント

  • そもそも、5年未満でも消防団は辞めることは出来ます。
  • 退団したい意志を団長に伝えましょう。
  • 辞めさせて貰えない場合は行かない・相談

以上になります。
それでは説明していきますね。

そもそも、5年未満でも消防団は辞めることは出来ます。

そもそも、5年未満でも消防団は辞めることは出来ます。

まず、大前提として5年もしくは10年勤めないと辞められないという話を聞きますが、5年未満でも辞めることは可能です。
田舎のローカルルールではある可能性もありますが、基本的には働いた報酬?が出るのが5年からだった気がします。

私は5年続けていたので報酬が出ると思いますが、今この記事を書いている時にはなんの反応もありません(笑)
正直、報酬のためにやっていた訳ではないのでどうでもいいですが、それでも報酬があるからやっているという人もいるのでお金が欲しい!と思う人はその5年のラインを考えて辞めている人もいるかもしれませんね。

ただ、法的な縛りはないそうなので、辞めたい時には辞められるのが消防団です。
そのローカルルールに関しては、味方に敵がいる状態なので話し合う必要があると個人的には思います。

ココがポイント

特に年縛りはないよ!

退団したい意志を団長に伝えましょう。

退団したい意志を団長に伝えましょう。

さて、本題ですが何はともあれ、素直に退団したい意志を団長に伝えましょう
理解ある団長であれば、すんなり話を通してくれると思いますし、報酬も出る以上勝手に辞めるのも大人としてどうかな?と思う部分があるからです。
なので、できれば話し合いで同意した結果、退団がいいと思うのでまずは話してみましょう。

よく、いっても理解してもらえないという話も聞きますが、言わないと伝わらない物があるのも事実だと思いますし。
言ってこないから分からないと言われたらそれまでなので、自分の意思表示はしっかりしておく方がいいと思うです。
私も言い出す時は言いづらかったですが、意外とすんなりOKを出してくれて心配のしすぎでした。

私が経験した簡単な退団した時の流れ

団長に退団したいと伝える

年度切り替え前に、退団届を書いて自分で市役所の消防課に持っていく
※退団届は消防で準備してくれたので、自分で準備をしていません

新旧顔合わせで、退団する挨拶をする

3月が終わったら退団完了

 

あくまで自分の体験した流れで、結構スムーズに行ったと思いますのでゴタゴタするところはあるかもしれません。

辞めさせて貰えない場合は行かない・相談

辞めさせて貰えない場合は行かない・相談

よく辞めさせてもらえないという話は聞きます。
であれば、取れる方法は

  • 行かない(幽霊部員)
  • 相談
  • 引っ越す

かな?と思います。

行かない(幽霊部員)

行かなくても団員にか変わりないので、年数が経てば報酬も出ると思います。
自分が辞めたいと言っているにもかかわらず、辞めさせないのは団長の意志だと思うので、その時点で可笑しいのですが行かないのも自由なのではないかと思ったりします。

個人的には罪悪感が出るので嫌ですが、それでも辞めたいと思っているのに辞められないのも変な話です。
行かなければ、勝手に退団させられることもありますし、仕事が忙しいので全く出れないという事でも辞めされられた方もいるので、辞めれないなら行かないというのも手段だと思います。

相談

他の市町村にもあるのか知りませんが、私のところでは消防課という市役所で窓口がありました。
そういった所で相談するのもいいかもしれません。

できれば、退団したいという意志を表明しているにも関わらず辞めさせて貰えないという会話を録音して持っていくといいかもしれません。
話を聞いてもらえるかは分かりませんが、そういった場所以外に相談できる場所ってなさそうな気がするので、そういった市役所的な場所かもっと幹部の人と話してみるのがいいかな?と思います。

引っ越す

あとは、お金は掛かりますが理由づけがしやすい引越しですね。
単純に圏外だったり片道1時間以上ある場所の消防団になっても火事が起きても出動できませんよね。
ぶっちゃけ幽霊部員と変わりありません。

遠くの引っ越すので、ここでは無理なので退団させてもらいたい!というと物理的に無理という理由になるので相手も反対できません。
なので、可能であれば意外と理由づけしやすいのが引越しという手段なのかな?と思います。

スポンサーリンク

消防団の辞め方など【まとめ】

正直、私も仕事が忙しくてあまり参加できていませんでしたので辞めさせて貰った感じです。
それに、消防団に関して詳しくはないので、実体験を書いただけになりますのでルールなどは正直分かりません。

その辺は他の詳しく書いている人のを見ていただいたり、自治体で検索すれば丁寧に書いてある所もありますのでそちらの方が内容にかんしては正しいと思います。
この記事はあくまで、私の経験を書いているだけなので参考程度にしておいてください(笑)

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-人生
-, ,