誕生日って大人になると気にしなくなっていきますよね。
どうも、"だいすけ"です!(@desing_d)
はてな
- 誕生日なんだけど、誰からも祝ってもらえない。
- 他人の誕生日は祝わないといけないのかな?
このような事を考えていませんか?
結論を言いますと、子供であればまだしも大人になって祝われなくなってしまったとしても、そこまで気にする必要はないと思っています。
という、私もこの記事を書いている前日が誕生日だったのですが、特に祝ってもらっていません。
大人になると、友人の数も減ると思いますし皆忙しくなったり、家族などを持つ事が増えれば仕事と家事でバタバタしていて忘れてしまっていると言う事も考えられます。
それも自分も他人の誕生日を祝っていなかったり、忘れているなどの事もよくありますので、変に自分の誕生日だけ特別に考えてしまうのは、疲れてしまうし、言うほど誕生日だから何か特別なことがあるとも思えないので、祝ってくれないと気にするのは疲れるので、やめた方がいいと思います。
本記事では、誕生日は祝われなくても気にしないという事について持論を書いています。
目次
誕生日は祝われなくても気にしない【祝われたいと思うと疲れてしまいます】
誕生日は祝われなくても気にしないという事については以下の通りです。
ポイント
- 誕生日に祝ってもらう事が大事なことではない。
- 祝って欲しいなら他人の誕生日を祝う事から。
- 誕生日を気にするよりも、楽しく過ごす事の方が圧倒的に大事。
以上になります。
それでは、説明していきますね。
誕生日に祝ってもらう事が大事なことではない。
誕生日に祝ってもらう事は嬉しい事ではありますが、大事なことだとは思っていません。
誰かに覚えてもらっているとか、祝ってもらう事はとても嬉しい事ではありますが、個人的には誕生日というのは自分を振り返る瞬間だと思っています。
要は、他人から祝ってもらう云々が大事なのではなくて、自分がこの1年間をどう過ごしたか?という部分ですね。
子供の頃は、プレゼントが貰えたりするので誕生日を祝って貰う事というのは大事なイベントではありましたが、大人になってくるとプレゼントなども減ってくると思いますし、それぞれ忙しかったり、自分の人生を歩んでいるので、友人であっても誕生日まで覚えていないというのはよくある事ではないでしょうか?
祝って欲しいなら予め自分から周りに言っておくくらいの方がいいと思いますよ。
言わなくても気づいてくれるというのは、意外と少ないと思います。
それに、個人的には大人になったら誕生日の日は逆にある程度静かに過ごして自分の一年を振り返る事と、次の一年をどう過ごすか?を考えるのがいいと思っています。
誕生日というのは、自分が生まれた日であるから、自分のために使うのがいいと思っていますし逆に言えば誰の物でもないと思うので、他人に期待したり要求する方が変だと個人的には思っています。
なので、祝ってもらう事が大事なのではなくて、自分が自分の一年を振り返る方がよっぽど大事だと私は思っています。
ココがポイント
誕生日は特別な日だけど、特別ではない。
祝って欲しいなら他人の誕生日を祝う事から。
それでも祝って欲しい!と思う人もいると思いますが、少なくとも自分から他人の誕生日を祝う事がまず大事だと思います。
しかし、それでも自分が祝ったんだから!相手も祝ってもらわないと不平等!と思うのであればやめましょう。
個人的に、何かを祝うというのは儀式や行事ではなくて『自分が祝いたいから祝う』のであって見返りを求めるのであればやめた方がいいです。
そもそも、他人の意思を変える事はできませんし、急に家族の誰かが病気になってしまったり、旅行中かもしれません。
その人が楽しんでいる中に自分がいなかったとしても、他人の意思や思想を変える事は難しいですし、悪い事ではありません。
それに、個人的に思うのは彼女や彼氏、家族のや親友などの誕生日くらいなら覚えている人も多少はいると思いますが、そこまで多くの人が他人の誕生日を細かく覚えている人の方がレアだと私は思っています。
要は、すごいマメな人とかですかね。
自分はしている!と思うのであれば、あなたは凄いマメな人間の部類でレアなのだと思います。
仲が良い度合いにもよりますが、大人になると疎遠になる人も出てくるので祝って欲しいのであればその関係をマメに繋いでおく必要があると思いますし、まずは自分から印象に残る誕生日を周りに与えて祝ってあげていけば、覚えててくれたら何か返してくれるかもしれませんね。
ココがポイント
正直、メールでおめでとう!レベルなら2、3週間たつと忘れています。
誕生日を気にするよりも、楽しく過ごす事の方が圧倒的に大事。
個人的には誰かから祝って貰えないかな?とか期待して他人任せにしているよりも、自分が楽しんだりする方が大事だと思います。
祝って欲しいのであれば友人に会いにいって『今日誕生日なんだよね!』と図々しく行動してみるのもいいと思います。
というのも、そういった自分の内面も出せるのが友人や家族であると思うので、祝って欲しいのであればそういアピールも含めて自分という事です。
他人に期待していても、他人が今何を考えているかなんて誰にも分かりませんし変える事はできません。
なので、そういった自分でコントロールできない部分にはあまり期待値は置かない方がいいと思います。
それよりも、自分がどうやったら誕生日を楽しく過ごす事ができるのか?
その部分が全てであり、それ以外は大した意味がないと思っています。
勿論、他人が自分を楽しませてくれる人もいると思いますが、何よりも自分が自分で楽しもうと思わない限り楽しむ事なんで出来ません。
意外と、他人どうこうではなくて、自分の考え方や見え方の問題もあると思いますので、変に誕生日を特別と思わないで、とにかく楽しく過ごすという部分を意識して生活した方が幸せだと思います。
ココがポイント
自分が自分で楽しもうと思う姿勢がとても大事!
誕生日は祝われなくても気にしない【まとめ】
そもそも、友人であろうと誕生日まで細かく覚えていてチェックしている人は少ないと思います。
自分ができるからといって他人が全員そこまでマメだと思わない方がいいと思います。
なので、祝って欲しいなら待っているのではなくて自分からアクションを起こしてしまうのが早いと思いますし。
個人的には祝ってもらう事よりも、自分を振り返って内観する方が大事だと思っているので、他人にあまり多くを求めない方がいいと思います。
祝ってもらったらラッキー、なくて普通程度に思っていればあまり考えなくてフラットに楽しめます。
それに、誕生日だから楽しい日とも限らないですし、あまり誕生日を特別視し過ぎるのも危険かなと思いますので、出来るだけフラットに生活するのがいいでしょう。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog