仕事・考え方

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法【やる気がない時は誰でもある】

2020年10月26日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法【やる気がない時は誰でもある】

はい!どうも、DAISUKEです!(@desing_d

会社でやりたくない仕事を頼まれて全然モチベーション上がらなくてどうしていいか分からない

この様な事で悩んでいませんか?
結論を言ってしまうと、やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法はありません!
強いて言うのであれば、やりたくない仕事のモチベーションを気にしないで兎に角動いてアクションを起こすのが一番いいと思います。

我々人間は、嫌いな物、苦手な物、不安などのネガティブを感じる時には『やらない理由』というのを考えがちですが、結局やらなければいけない事の方が圧倒的に多いので、考えている時間も無駄ですし、変に期待をする可能性もあるので後々辛くなると思います。

本記事では、やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法【やる気がない時は誰でもある】

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法【誰でもある事】

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法は以下の通りです。

ポイント

  • やりたくない仕事のモチベーションはそもそも平坦にする
  • 楽しいはアップ、楽しくないを普通に持っていけ
  • 悩む間を作らないで動くのがコツ

以上になります。
それでは詳しく解説していきます。

やりたくない仕事のモチベーションはそもそも平坦にする

やりたくない仕事というのはモチベーションをあげる必要は全くないのです。
よく、やる気を出さなきゃ!という人がいますが、別に無理にやる気を出す必要は全くないのです。
逆に、テンションやモチベーションが日によって事なる方が精神的にもよくないと思うので、ある程度平坦でいる事が大事です。

ただ与えられた仕事をこなすという感じですね。
それじゃ詰まらないじゃん!という人はモチベーションをあげれば良いと思います。
でもそれが出来ないのであれば、無理にベクトルを持って行く必要はないという事です。

私の場合は基本的にメールは嫌いで、電話は大嫌いなんですが。
メールに置いては仕方ないので、無表情で淡々とお世辞もなく機械の様に繰り返して終わらせます。
それが、多分一番ストレスがないやりたくない仕事の処理方法だと思います。

ココがポイント

出来ない事を出来る様にするのは素晴らしい事だと思うけど、嫌いな物を無理に好きになる必要は特にないと思う。ただ行うだけ。

楽しいはアップ、楽しくないを普通に持っていけ

ただ、平坦とは言いましたが楽しい事は思いっきりチャレンジしても良いと思いますし。
寧ろそっちのベクトルに力を注ぐ為に、無駄な方は諦めて端的に処理して終わらせるなどした方がいいと個人的には思います。

なんでも出来いる人なら良いですが、多くの人は何でも出来ませんし、気持ちも不安定です。
家庭や私生活でもメンタルを崩す人もいる中で無理に頑張るというのも大変ですし、それが苦手な物などでしたら尚更疲労します。

披露する事は必要でもあると思いますが、苦手な事にリソースを割く事よりも、得意な事にリソースを使った方が自分も楽しいし、人生の武器になると思うので個人的には楽しい事はモチベーションを上げて、そうでないものは下げるのではなく平坦な普通という所に持っていくのが一番メンタル的に安定するのではないかな?と思います。

本来は全て平坦か、全てテンションMAX見たいな方が良いのかもしれませんが、人間は心があるので難しいと思います。
だから考えるし、不安にもなるし、悩むのだと思います。

自分に甘えるというよりは、自分が出来る限界の所に挑戦して無理をしすぎないという事。
そしてそれを継続する事が大事なのではないかと思います。

ココがポイント

仕事でも楽しい、楽しくないで分けても全然問題ないと思っているおっさんです。

悩む間を作らないで動くのがコツ

それでもやり始める時に、戸惑ってしまったり、不安になる事は多いですよね。
苦手意識を持っているなら尚更そうなると思います。

そんな時はどうせやらなければいけない事なので、先に動いてしまうと何となかったりします。
我々が思っている不安などは殆どが杞憂であり、起こらない事が多いのです。

なので、悩むや不安になる間を与える事なく自分が動いてしまった方が圧倒的にモチベーションは上がりはしないかもしれませんが、進む事は出来ますし。
そこで上手に出来ると知ると自信になり次回からはモチベーションに変化すると思います。

私たちはどうしても初めての事だったりプレッシャーなどが掛ると立ち止まってしまいますが、止まっている時が一番不安で動いている時は意外と不安って感じないものです。

勿論テンパったり、疲れたりはしますが、変な不安がない分メンタル的には優しいと個人的には思っています。

もし、動き出せないと人は考えるより先に体を動かしてあげれば、必然とどうしたら上手くいくのか?と頭が考えれる様になると思います。

ココがポイント

悩む時間を作らないで3秒ルールで動き出すのがコツです

スポンサーリンク

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法【まとめ】

やりたくない仕事のモチベーションを維持する方法【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
モチベーションというのは個々で違うので難しい問題でもあります。

ただ、苦手な事は無理にモチベーションをあげる必要はないと思いますし、得意な事は楽しむべきだと思います。
それは人それぞれ違っていいですし、仕事なので最低限こなせば業務に支障が出ないレベルで頑張るのも自由ですし、自分をレベルアップするのも自由です。

それぞれ、自分にあったスタイルで仕事をするのが一番だと思います。
この記事は私個人の一例として参考にしていただければ幸いです。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
人生を楽しくする方法などを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-仕事・考え方
-, ,