うまく言葉に出来ないけど、なんとなく落ち着かない。
これは、不安なのか心配なのか、自分の事なのにまったく分からなくて苦しい、など困っていませんか?
結論から言ってしまうと、なんとなく落ち着かないというのは、大体不安であり、心配であるどちらもです。
ただ、言葉にならない漠然とした気持ちというのは『自分の中にあるのにもかかわらず、自分自身を理解していない』と言う事になります。
大体このような人は、仕事や作業がそれなりに出来て、頼りにされて、断るのが苦手な優しい人に多いのではないでしょうか?
生きている過程で、相手の表情や感情の変化に敏感なので、自分の意見よりも相手の顔色を伺って答えを出しがちな人は、自分の意見を見失います。
『みんな』や『決まり』などで有耶無耶にして、本来自分が楽しい、辛い、嫌いなどをボヤけさせてしまっている可能性もあります。
もしくは、全く逆で自分自身を制御出来てないだけの場合もあります。
この場合は、単純に現実と理想のギャップに苦しんでいるので、現実をしっかり見て修正すれば解決していきます。
本記事では、なんとなく落ち着かないのは不安?心配?曖昧な気持ちの解決方法を詳しく解説していきます。
目次
なんとなく落ち着かないのは不安?心配?【曖昧な気持ちの解決方法】
なんとなく落ち着かないのは不安?心配?曖昧な気持ちの解決方法は以下の通りです。
ポイント
- 自分を具体的にしておこう
- 現実と理想のギャップは理想を捨てよう
- 病気の可能性も考えよう
以上になります。
沢山書いても複雑になりすぎるので、まずは簡単な事から進んでいきましょう。
それでは、詳しく解説していきます。
自分を具体的にしておこう
気持ちが曖昧と言う事は決して悪い事では無いと思います。
所謂世間で言う『感覚的な人』というのは、こう言った曖昧な人が多いかもしれません。
ただ、芸術的な人での感覚的な人というのは自分の気持ちには結構具体的です。
自分の嫌いな物、自分のポテンシャルを上げれる環境、得意な事、苦手な事、興味の無い事。
そういった自分に関しての事は、具体的だったりします。
自分を具体的にして理解しておく事でいい事は『無駄がなくなる』と言う事です。
感情というのは、一律に正解はありません。
時代や、環境、個人の考え方などによってユラユラ動いていくからです。
それでも、ある程度、自分を具体的になっておくと『なんとなく不安、心配、落ち着かない』といった気持ちの原因にすぐに辿りつけたり、推測が出来るので対処ができます。
悩んだ時に一番悪い事は、立ち止まって進めなくなってしまう事です。
原因が根本的にわからないのであれば、経験から推測して原因を突き止めていく。
こういった面倒ですが、細かい事を繰り返す事によって、自分の事を理解出来る様になっていきます。
人間は曖昧な事があると、不安や心配が襲い掛かります。
特に日本人はネガティブバイアスが強いそうなので、知らない事には不安などがつきまとうかもしれません。
不安や心配を少しでも減らしたいと思うのであれば、まずは自分を具体的にして自分自身の理解を深めておきましょう。
現実と理想のギャップは理想を捨てよう
上記で説明した通り、自分の理解が曖昧だと不安や心配が増えます。
その中で結構面倒なのが、現実と理想のギャップに押しつぶされる人です。
これは、理想(自分がなりたい形)になれないで、現実の環境などに苦痛を感じると言う事です。
完璧主義者の人や、理想の高い人はこの墓穴にハマりやすいです。
とは言うのは、実は私も理想が高い人間の部類に入ると思うからです。
理由は『何か成し遂げても、自分が満足出来ない』といった事を感じる人は注意が必要ですね。
誰かに褒められても満足しない。
自分が納得しないと嫌だ。
承認欲求が内分、いい事もありますが理想が高い分、常に自分を追い詰めてしまうので心が疲れてしまいます。
なので、完全には無理だと思いますが、理想というのを闇雲に追っかける事をしないで、現実をまず受け止めて、理想の自分になるには今どうするべきかと具体的に考えて行く事が大事です。
大事なのは、なんとなくという感情を出来るだけ減らして行く事です。
いきなりは無理だと思うので、少しずつ進んで生きましょう。
完璧主義や理想が高い人は、直ぐに結果に繋がらないとイライラしたりします。
ですが、基本的に多くの人は才能もなく、ただの人なので直ぐに出来る道理がないので、それが当たり前とまず現実を受け入れる勇気を持ちましょう。
病気の可能性も考えよう
あとは、頑張り屋さんに多いのは、曖昧な気持ちのままで闇雲に頑張ってしまう人。
しかし、結果に結びつかないで不安などに襲われてしまう。
その場合は、単純に努力の方法が間違っているのか、体調不良の可能性もあります。
体調不良でも思考が纏まらくなるので、注意が必要です。
私は最近良く、健康は財産と思っています。
理由は結構簡単で、健康でないとやりたい事も出来ないですし、頭も正常に働かないからです。
そして、単に頭痛だったとしても、考えれない→うまく出来ない→イライラする。
などの流れに陥り、負のサイクルにハマるからです。
必要以上に健康に気を遣う必要はないと思いますが、それでも最近体調悪いな〜と思う事があるならば、原因と対処方法くらいは考えておいた方がいいと思います。
病院に行くのが一番いいのでしょうけど、私の経験上、些細な事だと『疲れているだけ』など、結構大雑把な事で纏められるので、お金の無駄です。
ですが、仕事や私生活で休む事は出来ないでしょう。
そういう場合は、自分が好きな事、ストレス解消出来る事など、それがたとえ無意味な事でも、かならず毎日時間を作り自分が夢中になって楽しめる時間を作りましょう。
頑張りすぎても空回りしてしまうと、逆効果なので、しっかり曖昧な自分から、しっかり具体的にしていきましょう。
なんとなく落ち着かないのは不安?心配?【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
もう一度簡単に復習しておきましょう。
ポイント
- 出来るだけ自分を具体的にしよう
- 現実を見て、理想を捨てよう
- 病気には注意しよう
あくまで上記の事は参考程度で考えてください。
世の中には、人の数だけ存在します。
信頼性がある、メタデータであっても自分に適応するかは分からないのです。
ですので、大切なのは常に自分に適応しているのか?どうなのかと考える事が大切です。
そして、出来るだけ自分のポテンシャルをあげれる様に、環境を作る事をおすすめします。
なかなか難しいですが、少しずつでも考えていきましょう。
出来るだけ、曖昧な気持ちをなくす事によって、何故不安なのか、何故心配なのかというのを理解できると、動ける様になるので落ち着かないと言う事は無くなっていくと思います。
読んでいただいてありがとうございました。
くそブロガーダイスケでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談