働く事に意味を考えすぎても意味がないと思ったりしています。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
はてな
生きていると、働く意味なんか考えてしまったりして、自分には何があるんだろ?
何のために働いているのだろう?
この様な事を考えていませんか?
結論から言いますと、働く意味を考えてもあまり意味はありません。
目標を持ったりする事は望ましいですが、意味なんて求めてもそれは死ぬ時にしか答えは分からないと思います。
働く事は人それぞれ目的が違います。
お金の為、生活の為、世間体の為、生きがいの為、どれも正解でありどれでもいいのです。
生きがいといえばカッコいい感じもしますが、生きがいで仕事をしている人は希少種だと思っています。
働く意味を深く求め過ぎるよりも、自分が今何をしたいのか?とか、どうやって生きていきたいのか?などを考えた方がいいです。
仕事の意味なんて過程であって、仕事が人生ではありません。
そう考えてしまう時があってもいいし、考えるべき事でもあります。
ですが、考えすぎは答えは出にくいので気にしないで今を真剣に楽しむ事をおすすめします。
本記事では、働く意味がわからないのは当然だと思ったりする理由について書いています。
目次
働く意味がわからないのは当然だと思ったりする【本当の働く意味なんて終わりにしか分からない】
働く意味がわからないのは当然だと思ったりする理由は以下の通りです。
ポイント
- 働く意味はなくても生きる事が出来ます。
- 自分はどうやって生きたいのか考えた方がいいと思います。
- 最終的な正解は終わりの瞬間にどう思うか
以上になります。
それでは、説明していきます。
働く意味はなくても生きる事が出来ます。
当たり前ではありますが、働く意味はなくても生きる事は出来ます。
そして、働く意味を見出せなくても働く事も出来ます。
では、何のために働いているのでしょうか?
- お金のためですか?
- 世間体のためですか?
- 生活のためですか?
- 誰かを守るためですか?
こんな事でも、今働く意味にはなると思います。
複雑な人生観で考えなくても、もっとシンプルな理由でいいと思います。
ちなみに、私は生活のために働いています。
家族もいますし、自分の趣味も楽しみたいのでお金が欲しいです。
もっと他に自分に適した仕事あり、給料が高ければ変えると思いますし、可能性も考えて副業もしています。
生きる部分で考えると、仕事をしている時間は長いですがそれが全てではありません。
どうしても、仕事が嫌だとか、働く事に不満などを覚えてしまうと、それしか見えなくなってしまいます。
しかし、生きている部分は他の時間も大事であり、他の時間で生きがいを感じても構わないのです。
働く意味なんてシンプルで構わないです。
何もなくても、働いてお金をそれなりに稼いでのんびり過ごす事も出来ます。
意味を考えている時間に行動しましょう。
ココがポイント
必要だと思い込むから考えてしまう、たまたま見つけたらラッキー程度でも生きていく事は出来ます。
自分はどうやって生きたいのか考えた方がいいと思います。
個人的には、働く意味という事よりも、どうやって生きていきたいかを考えた方がいいと思います。
例えば、趣味を楽しみたいから、働くのはその趣味でお金を使うのでそのためである。
と思えば、仕事はお金を稼ぐ手段というだけですよね。
好きな事を仕事にしよう!とか、仕事を生きがいにしなければならない的な事を聞いたりしますが。
個人的には、個人の自由でいい。勝手に押し付けんなと思っています。
もちろん、そう言った方がカッコいいですし、気持ちよく感じますが、自分は自分です。
どう生きるかも、他人ではなく自分です。
楽しむもの自分で、苦しむのも自分であり他人ではありません。
なので、他人の影を追う事も時として必要であると思いますが、根本的に自分はどうやって生きたいのか?を考えるべきだと思います。
それが分かってくると、仕事にリソースを割くべきか、人間関係か?家族か?自分にとって大切なものが見えてくると思います。
勿論、全部が大切という事もわかります。
しかし、全部を100%取る事は難しいので、何処か妥協していくしかないのです。
何を手放して、何を掴みにいくのか、それも自分で決めて生きていく方が意味があると思います。
ココがポイント
働く意味よりも、どうやって生きていきたいのか考える方が全体的に充実していくと思います。
最終的な正解は終わりの瞬間にどう思うか
全てのことに言えることですが、働いて来た意味などは自分の人生が終わる時にしか分からないと思います。
というのも、経験してきた事をいつ使うかは分からないからです。
一見全く関係ない様なことであっても、全ては繋がっていて今の自分を構築しています。
もし、今仕事に生きがいや楽しみを感じなくて、耐える日々を送っているのであれば、その耐えた日々が役に立つ時があるかもしれません。
それがあったから、感じれる何か、知ることが出来る景色もあるはずです。
経験したことがある人と、経験したことない人では情報量が違います。
共感することも出来ません。
なので、今を精一杯に生きて、将来の進みたいビジョンがしっかりして来たら動き出していけばいいと思います。
偶然的に辿り着ける場所もあれば、動かないと全く変わらない現実も存在します。
待っているだけでは手に入らないものもあれば、待っていなければ分からない事もあります。
どれを取って生きるかも、自分次第であり、それが正解かは人生の終わりにわかると思います。
なので、意味なんて深く考えすぎないで、今をいきましょう。
その漠然とした事を考える事も、今の自分に必要な事かもしれませんが。
ココがポイント
私たちはいつか必ず死ぬので、その時にどう思えるか人生を考えた方がいいと思います。
働く意味がわからないのは当然だと思ったりする【まとめ】
働く意味なんて、それぞれ違いますし、なくても問題ありません。
生きてく過程で、こうしてみたいな、こうやって生きたいなと思えたら進んでいくだけです。
ダラダラ漫画読めればいいでもOK!
生活保護うめぇでもOK!
自分で決めたのであり、犯罪でなければOK!
もっと気楽に生きていきましょう!
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog
■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス