仕事・考え方

働きたくないのは当たり前、では何故働くのか?【働きたくないだけではいけません】

2020年2月7日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

働きたくないのは当たり前、では何故働くのか?【働きたくないだけではいけません】

スポンサーリンク

毎日仕事が楽しくないし、出来れば働きたくない!など思いますよね。
しかし、そう言う人に『嫌なら辞めればいいじゃん?』と言うと、『でも〜』と返って来るのが殆どですよね。

私自身も出来れば働きたくない!とは思っていますが、色々な理由から『会社で働く』という選択をして今を生きています。
世の中には、人の分だけ選択肢が存在し、全てが正しく好きな事だけやって生きている人というのはほんの一握りに人間だと思います。

働きたくない!と思っても生きる事を前提とするとお金も要りますし、守るもの(家族など)がいるとそれこそ安易にリスクを取る事が出来ません。
現代では、YouTuberなどで『好きな事で働く!』という風潮もありますが、それも全員の席は存在しませんし好きな事をやる事にもリスクも伴います。
さらに、フリーランスの方がお得だよ!という記事も見たりしますが、フリーランスもフリーランスでリスクもあります。

本記事では、何故働くのか、そして働きたくないと思うのであれば出来る選択肢などを解説していこうと思います。

スポンサーリンク

働きたくないのは当たり前、では何故働くのか?【働きたくないだけではいけません】

働きたくないのは当たり前、では何故働くのか?【働きたくないだけではいけません】

働きたくないのは当たり前、では何故働く理由と取れる選択肢は以下の通りです。

ポイント

  • 働きたくないけど生きる為に働く事は必要不可欠
  • 結局生きるのにはお金は必要不可欠
  • 働くという概念から逃れる方法

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

働きたくないけど生きる為に働く事は必要不可欠

働きたくない!と思うのは誰でも当たり前ですよね。
出来れば好きな事だけして生きていきたいですよね。

ですが、何故働くのは答えは簡単でお金が欲しいからというのが一番の理由でしょう。
お金がないと、欲しい物は変えませんし究極ご飯も食べられないかもしれません。
子供さんがいる家庭では、塾や習い事に行かせてあげたいと思うかもいしれませんし、不自由させたくないと思う親御さんもいるでしょう。
余談ですが、最近の小学校などでは塾に行かせてください!なんて言っちゃう学校もあるそうなので、世も末かななんて思ったりしています。

贅沢はしなくても、生きているとお金は必ず必要になってくるので働くしかないのです。
住民税や年金なんてものもありますしね。

では、何故好きな事だけはダメなのか、それは好きな事がダメなのではなく好きな事が世の中に必要とされていないからです。
多くの仕事は『人が面倒、嫌だ、出来ない、という事に対してお金が発生します
つまり、楽しい事は頼む必要もありませんし、基本的には世の中で面倒な事などが仕事になったりするのです。
お金と言うのは時給ではなく、行った業務の対価なので時間をかける事が仕事と思ってしまいがちですがそうではありません。

しかし、YouTuberの人などは楽しい事を仕事にしていると思うかもしれませんが、あれはあれで編集やら撮影などの時間を考えると地獄の様な生活をしていると思います。
ああいうのは、あくまでエンターテイメントなので見ている人を楽しませるというのが仕事になります。
結局は、働くというスタイルは個人で違うものの、働かないと対価としてお金をもらう事が出来ないので、年金を貰うか投資などでエンドレスで一定数の収入が入る様になるなどない限りは働く事から逃れる事は出来ません。

ココがポイント

基本的には多くの人が、生きる為に働く事が必要です。

結局生きるのにはお金は必要不可欠

働くのがいやだけど、止めるとお金が・・・と思いますよね。
そうなんです、結局はお金が必要になるので逃れる事はできません
残念ですが、美味い話というのはその辺に転がっている訳がありません。

生きている以上は、ご飯を食べる事は必要ですし、家賃なども必要です。
水道代、電気代、ガス代、住民税、年金、保険料などなど、多くのお金が必要になります。

大人になってマジか!と思ったのは、住民税で住んで働いているだけで税金を取られるなんて!!と絶望した覚えがあります。
そう思うと、ホームレス最強説が自分の中であったりしますが、それはまた別のお話で。
お金というのは、汚い!と日本人は思いがちですが、お金で大体の事は解決出来る最強ツールだと思っているので、お金は大事というのは変わりません。
なので、逆にお金に対してシビアにならない人は信頼が置けないと思っていたりするので、お金の管理が甘い人には注意しましょう。

ココがポイント

生活保護などもありますが、お金がないと自由も減っていくのでそれが我慢できない人などは、お金も多く必要になっていきます。

働くという概念から逃れる方法

さて、ここからが本題でありテーマです。
働きたくないのは当たり前ですが、働かなければいけない今時代。
それでは、働くという概念から逃れる方法はあるのか?と言われればあると思います

  • 好きな事を仕事にする
  • 自宅で(仕事)作業する
  • フリーランスになる

あんまり多く上げても意味がないので、こんな感じだと思います。

好きな事を仕事にする

好きな事を仕事にすれば、恐らく仕事という考えは少し薄れるかもしれません。
ですが、安易な気持ちで手にとってしまうと趣味であった物が趣味でなくなる可能性もあります。

要は、仕事というのは対価という話を少し前にしました。
好きな事というのは、自分の好きにしているから楽しいのであって、クライアントの言う通りにやるのは楽しくないと言う事ですね。
実際、お客さんは結構我が儘だったりしますので、コミュニケーションなどでイライラする事も多々あります。

あとは、実力が伴っていないと、結果的に自暴自棄になってしまう人もいたりするので注意が必要です。
逆に、何時間でも考えられる、壁に当たると乗り越えたくなる!という人は向いていると思います。
基本的に自分の自信を折られる可能性もゼロではないので、趣味として自由で楽しむか、仕事にして自分を磨いていくかを考えてみると良いと思います。

自宅で(仕事)作業する

これは、フリーランスではなく在宅業務というヤツですね。
会社にいくから疲れるというのは正直あります。
私も出来れば自宅で作業出来た方が、リラックスも出来ますし家事なども出来るのでそっちの方がいいのですが。
今の業務ではなかなか難しいので、会社に毎日出勤しています。

自宅が職場になるというのもデメリットではありますが、環境面ではかなりリラックス出来る環境になるので個人的には在宅業務は良いと思います。
ただ、会社によっては休日にも連絡がきて対処しなければいけない、仕事のオン、オフが出来ないという人もいると思うのでやってみるのが一番いいかな?と思います。
そもそも私の様に仕事と生活のオンオフがない人間などは、いいと思います。

フリーランスになる

たまにブログなどで会社で働きたくないならフリーランスがおすすめ!などの記事を見ますが、個人的には会社の方が色々楽ですね。
まずは、仕事がなくても出勤していれば給料が必ずもらえると言う事です。
仕事が出来る人からしたら微妙かもしれませんが、会社が潰れない限り毎月決まった給料をもらう事ができるので安定した生活が出来ます。
そして、自分で営業する必要がないので、自分の業務だけこなせば仕事をした事になるので、深く悩む必要がなくなります。

ですが、フリーランスだと、自分のスキルの向上、お金のやりとり、営業、など多くの業務をしなければいけない事と、安定して収入を確保出来る人は少ないのではないかな?と思います。
最近では、普通の仕事が出来る程度でフリーランスになりたい!と思う人も増えてきていますが、フリーランスはずば抜けた技術があれば別ですが、普通の場合は1つの事だけ出来ても余り良い事はありません。

実績もなければ、個人という信頼のない状態でのスタートだと尚更、きちんとした会社に依頼した方が無難と思うのが普通なので、きちんと自分の働き方などを考えてからフリーランスになる必要があると思います。
働くというより、経営するという考えに変わると、働かされているではなく、自分から動くになるのでその辺に関しては楽しいのかもしれません。

ココがポイント

ただ、どのポジションについても嫌な事はあると思いますし、人間関係の問題も出てくると思うので、その辺は覚悟しておきましょう。

スポンサーリンク

働きたくないのは当たり前、では何故働くのか?【まとめ】

働きたくないのは当たり前、では何故働くのか?【まとめ】

いかがでいしたでしょうか?
働きたくないのは当たり前ですが、働かないという選択肢は殆どありません。
生活保護を貰うか、現金である程度のお金を既に持っている人だけが、セミリタイアできるのだと思います。

私も憧れてはいますが、恐らく難しいと思います。
それでも、夢は人生のセミリタイアなので頑張りますが、働きながら糸口を考え行こうと思いますし、みなさんも動きながら考えていきましょう。

読んでいただいてありがとうございました。
ブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-仕事・考え方
-, ,