趣味

休日にする事がない人は自分を考えてみよう【休日を有意義に使っていこう】

2020年10月1日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

休日にする事がない人は自分を考えてみよう【休日を有意義に使っていこう】

スポンサーリンク

はい!どうも、DAISUKEです!(@desing_d

休日って休日が来る前は超楽しみなんだけど、実際に休みになると特にする事がない

こんな事を思った事はありませんか?
結論から言ってしまうと、休日は自分の時間にフルタイムで使える時なので、したい事やするべき事などを常日頃考えておく必要があります。
その時大事なのは、自分の時間に余裕を持つと言う事ですね。

自分の時間に余裕がないと、新しい事を考えつきませんし、所謂趣味の時間と言うのもある程度時間やお金に余裕がないと出来ない事もあります。
そして、こういった話の先に出てくるのは『趣味がない』『自分がしたい事が分からない』といった自分って何が好きなのか分からないと言う事ですね。
これは私もありますし、私は結構飽き性なので趣味もコロコロ変わります。
今やっている事に飽きて、やりたい事が見当たらない場合は大体読書にベクトルが向きます。

最近考えている時に思う事は、知らないから選択肢が出てこない、と言う事はそもそも下地としての予備知識が不足していると言う事なので、読書で今自分が持っていない他の知識を求めます。

別にこれはYouTubeで探してもいいでしょうし、ネットで調べてもいいと思いますが個人的には読書が一番しっくりきます。

本記事では、休日にする事がない人は自分を考えてみようと言う事について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

休日にする事がない人は自分を考えてみよう【休日を有意義に使っていこう】

休日にする事がない人は自分を考えてみよう【休日を有意義に】

休日にする事がない人は自分を考えてみる方法は以下の通りです。

ポイント

  • 休日にする事がない人は他人の趣味をマネしてみる
  • それでもしっくりこない人は自分について考えてみる
  • 常に、呼吸をするかの如く情報収集する

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

休日にする事がない人は他人の趣味をマネしてみる

休日にする事がない人は、他人の趣味をマネしてみるのが良いと思います。
私も書いていますが、調べれば適当な趣味と言うのは大体リストアップされているので選んでやってみると言う事が簡単に出来ます。

私が紹介している趣味に興味がある人は下記の記事で紹介しています。
趣味が無いとか人生損してる!【人生の得になるかも?おすすめの趣味リスト】

別に私の記事でなくてもいいので、検索してみるといいと思います。
そもそも、人間の脳というのは考えてから動くより、動くと脳がそれに対して準備して考える様になるので、やってみないと分からないと言う事です。
なんとなく気分が乗らないと言うのは、体も寝ているので頭のその方向に向いていないのでやる気が出ないと言う事です。

これが初めての事なら尚更、楽しいも詰まらないも分からないのでドーパミンなども出ないのでワクワクなどもない状態になってしまいます。
そう思うと、休日にベットでゴロゴロしていても楽しいは見つけられませんし、新しい趣味なども同じ事で見つける事は出来ないでしょう。

何かに興味を持ったら、YouTubeで検索すれば大体やっている人の情報などが出てくるのでマネするだけです。
例えば、私は最近パンを作りました。
パンって作った事ないなという所から始まって、その日に材料を調べて買いにいって、その日に作りました。
楽しいか?と言えばそうでもなかったですが、パンを作る事は個人的には普通という事が理解できました。
似た様な感じで過去にも、きまぐれクックさんの動画を見て魚を捌いてみたいと思って、鯛を一匹買ってきて捌いてみたりもしました。

捌くのは楽しいけど、掃除が大変だな〜と感じました。

この様にやってみないと色々なメリットやデメリットはわかりませんし、それも人によって感じる事は違うので、とりえずマネしてやって見る事をおすすめします。

ココがポイント

趣味のリスト化は沢山されているので、とりあえずその辺りを手当たり次第にチャレンジするのが手っ取り早いです。

それでもしっくりこない人は自分について考えてみる

色々やってみたけどしっくり来ないという事もあるでしょう。
その場合は趣味に問題があるのではなく、自分の環境などに問題がある事があるので自分について考えてみましょう

  • 仕事が忙しくて自分の時間がない
  • 睡眠時間が短い
  • 不安や悩みが多数存在する

上記の様な事が頻繁に続いている時は、物事を楽しめなくなってしまったりするので注意が必要です。
悪化するとうつ病などに繋がるのではないかと個人的には思っています。

仕事が忙しくて自分の時間がない

当たり前ですが、自分の自由な時間がないと人生楽しくないです。
仕事が楽しければいいのですが、楽しい人ならこんな事悩みませんよね。

仕事は楽しいに越した事はないと思いますが、無理に楽しい仕事をする必要もないと思っています。
ただ、大事なのは毎日自分の時間を少しでも確保出来るかと言う事ですね。

楽しい事や趣味って習慣的な所もあると思うので、私は基本的にハマっている事は毎日やりたいのでこの問題は結構大事だと思います。
よく、ダイエットなどで失敗するのが、1日忙しくて夜中に帰ってきたけど、お腹が空いているからその日だけ仕方がないと思って食べてしまう。
この様なパターンって習慣が変化する予兆であり、やっている事を辞めてしまう切っ掛けになると思っています。

私は毎日筋トレを一時していましたが、腰を痛めてからは不思議とその習慣がなくなっている事に気がつきました。
忙しすぎると、楽しいかどうかも分からなくなってしまうのと、続ける事が出来ないと上達しないので諦めてしまうので、自分の時間をしっかり確保する事を意識しましょう。

睡眠時間が短い

若い時は大丈夫ですが、歳を重ねる事に睡眠って気力の回復装置だなとも感じます。
睡眠を怠ると、気力も下がってしまいますし、効率も低下するので成果も出にくくなるのでやる気がなくなってしまいます。

天才であれば多少パフォーマンスが低下してもある程度成果が出ると思うので、良いかもしれませんが私の様な凡人はパフォーマンスが低下すると、全てが崩れ去って行くので睡眠は出来るだけ大事にしましょう。

どうしたら睡眠をよく出来るのか?と言われれば沢山あると思いますが

  • 湯船につかる
  • 寝る前はスマホをみない
  • ベットで生活しない
  • 空気の入れ替えをしっかりする

個人的によかったのはこの辺りです。

湯船につかる

湯船につかる事でリラックス出来るので、寝つきがよくなった気がします。
私は子供と入る時が多いので早めですが、寝る90分前くらいが良いと言われています。

寝る前はスマホをみない

スマホやテレビ、ゲームなどのモニターは刺激物になって興奮してしまうので寝る30分前には閉じて本などで時間を潰すといいでしょう。

ベットで生活しない

私生活でベットで生活している人は寝つきが悪くなります。
人間と言うのはその場所にあった行動や脳の処理をするそうなので、勉強机では勉強、リビングではゲーム、ベットでは睡眠という感じで無意識的に反応しているらしいのですが。
そうなると、ベットで寝る以外の事はしない方が睡眠にとっては良いと言う事になります。

空気の入れ替えをしっかりする

空気の入れ替えって結構盲点ですが、締め切った部屋って酸欠になりがちなので、空気の入れ替えは定期的に行った方が睡眠の質がよくなると思います。

不安や悩みが多数存在する

当たり前ですが、不安や悩みがあるうちはそういった物に精神を引っ張られるので純粋に趣味を楽しむ事が難しくなります。
なので、気になる事は出来るだけ早めに排除する事が大事だと思います。

ココがポイント

自分については、他の事でも使えるので考えておくのは良い事だと思います。

常に、呼吸をするかの如く情報収集する

趣味を探すためにするべき事は、呼吸をするかの如く情報収集を常日頃しておくと、休日にやってみたい事を探す事が出来ます。
ここで大事なのは、休日になったら探すではなく、平日に探して休日に実行すると言う事です。

勿論、休日に衝動的に動いても構いませんが、それが難しいと思うので常日頃色々な情報を取得しておく事が大事だと思います。
これをデフォルトにしておくと、呼吸をするかのごとく新しい情報を取得しようとするので、他人より多くの情報を得る事が出来ますし、できれば普通なら自分が興味が余りないジャンルを選んでおくと良いと思います。

私はYouTubeでよく情報収集しますが、ファッションとかには興味はありませんが、そのジャンルで1人だけチャンネル登録をしていたりします。
できれば、毎日投稿していない人がおすすめで自分の登録チャンネル欄で表示されたら見る(2倍速)ぐらいでも全然違います。

この様に常に色々なジャンルの情報をつまみ食いする事で、自分が興味のある事がわかってくるのでおすすめです。

ココがポイント

休日に行うのはなく、平日にもある程度考えておく事が大事です。

スポンサーリンク

休日にする事がない人は自分を考えてみよう【まとめ】

休日にする事がない人は自分を考えてみよう【まとめ】

いかがでしたでしょうか?

休日にする事がない人は、まずはマネしてみて自分がしっくるくる物や楽しめる物を探してみる。
それでもダメな場合は、自分の環境や思考を考えて楽しめる空間などを作ってみる。
最後は、楽しい物について自分から情報収集をしておく事が大事です。

楽しいは他人から与えられるものではなく、自分から見つけ出す物なので待っていても何も降ってはきません。
是非自分だけの楽しい休日を過ごせる事を願っています。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
人生を楽しくする方法などを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-趣味
-,