人生

毎日、同じ事の繰り返しは危険!【変わる事のない毎日では成長しません。】

2019年9月23日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

毎日、同じ事の繰り返しは危険!【変わる事のない毎日では成長しません。】

スポンサーリンク

最近、毎日が同じ頃の繰り返しで、自分は将来大丈夫なのだろうか?など不安に思っていませんか?

結論から言ってしまうと、毎日同じ事を繰り返していて、尚且つ現状に不満がある人はとても危険です。
危険というのは、同じ事の繰り返しなので永遠に満足できない、もっと悪いと上手く行かない生活にストレスを感じて病気になってしまうかもしれません。

不満がなく、毎日平凡に平和な繰り返しで満足している、という人はいいのかもしれませんが基本的に完全に安全な未来は存在しないので、永遠に平和な日常が続くとも限らないので、少なくとも手段などは持っていた方がいいと思います。

人間は、基本的に変化を嫌いストレスを感じる生き物なので、大人になると余計に新しい事を生活の中に混ぜ込む事が苦手になってきます。
ですが、新しい事を行う事によって成長でき不満のある現状を打破できるかもしれないので、目標をもつ事で毎日ががらりと変わるかもしれません。

本記事では、毎日、同じ事の繰り返しは危険!目標を持って変わって行く方法を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

毎日、同じ事の繰り返しは危険!【変わる事のない毎日では成長しません。】

毎日、同じ事の繰り返しは危険!【変わる事のない毎日では成長しません。】

毎日、同じ事の繰り返しは危険で目標を持って変わって行く方法は以下の通りです。

ポイント

  • 変わらない毎日は危険と感じよう
  • 変わる毎日を望むなら、目標を決めよう
  • 変化できる人が生き残れます。

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

変わらない毎日は危険と感じよう

変わる事が嫌いな人間は、変わらない毎日が安全と思っています。
しかし、現代では時代の流れが早いので、変わり続けないと実はとっても危険です

特に、テクノロジーの進化は早すぎて現代の多くの人間が上手に使こなせていないのが現実です。
その、テクノロジーの発展が便利と思うか、覚えるのが嫌でストレスと感じるかそこでも大分作業速度などの差が出てきます。

例えば、今だにファックスで送って来る人もいます。
紙代も勿体無いですし、そもそもファックスの機械が目の前にないと受け取れません。
ですが、メールにPDFで添付してもらえれば、パソコンでどこでも確認する事ができます。

アナログがナンセンスと言いたいのではなく、自分がメモするなど自己完結ならばアナログでもいでしょうし、そっちの方が記憶しやすいなどあると思いますが、仕事など他の人の効率や時間などを『自分が出来ない、苦手だから』というだけで時間を余分にとったり、場所を絞ってしまうのは、現代では本末転倒ではないかと思っています。

出来ない事をできる様になるという事は、それだけ作業の効率や、新しい物事に適応する能力があるとも言えます。
効率中などをバカにする人もいますが、正直効率を良く考えれる人は、常に新しい効率の良い環境を探しているので、適応能力があると思います。
この様な人は、頭がいいなどより単純にめんどくさがりという特徴があります。
自分が楽になるために、より良い方向に変化していく、それだけでも仕事量や自分の時間も作れる様になるかもしれません。

ココがポイント

変わらない日常が何年も続いている人はかなり危険なのでと思ってください。

変わる毎日を望むなら、目標を決めよう

毎日変化すると言うと、やけに大きな夢を考えてしまう人もいますが、小さいものをコツコツやるのがおすすめです。
単純に大きな目標というのは、叶わない事が多く三日坊主で終わってしまうからです

なんので、小さな変化を毎日の生活の中に落とし込んでいくのです。
例えば、スマホでLINEを返す時にフリック入力じゃなかったけど、フリック入力の方が早いらしいから挑戦する。
毎日帰宅してから、15分だけ参考書を読む。
仕事の休憩中は漫画やゲームをしていたけど、参考書や昼寝などしてポテンシャルをあげて見る。

正直、アレコレこうした方がいいよ!という記事は腐る程ありますが、全てが万人に適応するわけではありません。
なので、簡単な事で改善したい事からチョイスしていき、自分に合った習慣を手に入れる事がいです。

目標というのは、軌道修正してもOKですし、出来たら次の小さな目標に走るのもいいです。
大きい目標を立てて、そこにたどり着くには何が必要かと細かな目標を潰していく方法もいいでしょう。

理由がないから変化が出来ないのであれば、理由を作ってしまえば行動が可能です。
良く、出来ない理由を並べる人がいますが、それはナンセンスです。
考えるべきは『コレをやりたいけど、どうしたらできるか』という解決思考が大切です。

諦めたら試合終了ですよって、偉い先生は言ってました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
この考えを持つだけでも十分に、新しい環境に身を置けるのでおすすめです。

ココがポイント

小さな目標を持って、少しずつステップアップしていくのがいいと思います。

変化できる人が生き残れます。

AIの発展により、無くなる仕事が増えるなんてことも言われていますよね。
単純に、誰でもできる仕事はロボットで十分となる時代は必ずきます。

正直いうと、近所のコンビニの店員さんの接客が無愛想なので、あれなら完全にロボットで無人の方がストレスないな〜と思うこの頃です。
最終的には脳労働の仕事だけが残るかもしれませんし、質の良い接客などは勿論人間で綺麗な女性だと嬉しいですが、なんとなくやっている接客には価値がないと思っています。
それは、接客業の人に失礼なのでは?と思われるかもしれませんが、真面目にやって接客に価値を見出している人と、ただお金を受け取っているだけの人は必ずいます。

タクシーの運転手なども無くなる可能性があるなど聞きますが、コミュニケーションがある仕事は質のいい接客で価値を見出せれば生き残る可能性はあると思っています。

仕事が無くなるかもしれないから、今からエンジニアを目指す!というのも悪くないと思いますが、苦手な人は苦手なので自分の得意分野をもっと掘り下げて行き、価値を積み重ねて言った方が利口だと思います。
変化していく事で、何者かになれるかもしれません。
今のままではなく、昨日より半歩でも進んだ自分を目指してみましょう。

ココがポイント

変化出来る人は現代が生きやすいと思います。

スポンサーリンク

毎日、同じ事の繰り返しは危険!【まとめ】

毎日、同じ事の繰り返しは危険!【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
変化とは疲れるものです。
なので、無理に大きな事をする必要は全くありません。

私もこのブログを初めて1年と少しですが、毎日更新を目標にコツコツしています。
途中で一気にアクセス数など下がって凹んだ時期もありましたが、続けていく事でまた少しずつアクセス数が上がってきていますので、このまま続ける予定です。

このブログが何になるかというのはわかりません。
ですが、書き始めてから仕事でもホームページの仕事や、ブログの書き方など教える時がありました。
結構、無駄と思っていた事が、何かのキッカケで繋がる時があるのかもしれませんので、無駄だと思わないで興味があったらチャレンジしてみましょう。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
くそブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-人生
-, ,