人生

疲れて動きたくないと思った時に動く方法【本当に疲れている時は無理をしないで下さい】

2022年7月8日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

疲れて動きたくないと思った時に動く方法【本当に疲れている時は無理をしないで下さい】

スポンサーリンク

疲れている時って何もやる気なくなりますよね。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 疲れているんだけど、やらなければいけない事がある。
  • やりたいことがあるけど、疲れてやる気が起きない。

このようなことを考えていませんか?
結論を言いますと、疲れている時にやらなければいけない事、もしくはやりたいと思っていた事があるのであれば、休憩する前に初めてしまう事ですね。
実際、今この記事を書いている私は実家の田植えの手伝いをして普段しない肉体労働で疲れて今にも布団にダイブしたいと思っています。
しかし、そこでやめてしまっては翌日もやらなくなってしまいますし、自分でやると決めたのであればやるしかないと思って帰宅後すぐに書き始めています。

ただ、本当に疲労困憊で疲弊している人はしっかり休んだ方がいいと思いますし、身体的疲労ではなくて精神的疲労を感じているのかもしれません。
なので、闇雲にすればいいとは思わないので、その辺の匙加減は自分の体と相談して行ってください。

本記事では、疲れて動きたくないと思った時に動く方法について持論を書いています。

スポンサーリンク

疲れて動きたくないと思った時に動く方法【本当に疲れている時は無理をしないで下さい】

疲れて動きたくないと思った時に動く方法は以下の通りです。

ポイント

  • 疲れて動きたくない時は、休む前に動く。
  • 本当に疲れている時は無理をしないで。
  • やるべき事と自分の体を労わるバランスが大事。

以上になります。
それでは、説明していきますね。

疲れて動きたくない時は、休む前に動く。

疲れて動きたくない時は、休む前に動く。

疲れて動きたくない時って誰でもあると思います。
その時に、やりたいことだったり、自分のやるべきことがなければ休めばいいのですが、そういった課題がある場合はやらなければいけませんよね。
後回しにする事もできますが、習慣というのは1日無くすとやめてしまう事もありますし、人間は基本的に怠け者だと思っているので自分に優しくし過ぎると直ぐに怠けてしまう生き物だと思っています。
なので、習慣的にやっている事だったり、何かを習慣化させたい物事に関しては疲れているからと言って諦めてしまうと、やめてしまう事も出てくるので注意が必要です。

やらなければいけない事だった場合は、忘れる可能性もありますし後回しにして適当になってしまう事もあります。
なので、そういった後回しなどを避ける為に帰宅後だったりしたらコーヒーでも一杯飲む程度の休憩をしてから、直ぐに行動に移る事で後回しにしないで済むようになります
人間、頭で考えているよりも体を動かしてしまった方がスイッチが入りやすいと思うので『面倒だな』と考える暇を与える事なく作業し始めてしまうのがいいと思います。
勿論、物事にもよると思うので考える必要は多少あると思いますが、やる事はある程度ハッキリしているとは思うのでとにかく動いて作業を始めるのが頭も使う必要もないですし、ストレスも少ないのでおすすめだと思います。

ココがポイント

めんどくさいや、疲れているなどを考えてしまうとやりたくなくなってしまうので、考えないように動く。

本当に疲れている時は無理をしないで。

本当に疲れている時は無理をしないで。

ただ、人間根性論ではどうにもできない事もあると思います。
というのも、心というのは見えないモノですし精神というのは自分が気がつかないうちに疲れてしまっている事もあるからですね。

なので、無理をして頑張り過ぎてしまうと体だけではなくて心も壊してしまう事もあるので注意が必要だと思っています
得に根を詰め過ぎる人などは、とりあえずやっているけど空回りしているなんて事もあるので、なんでも動けばいいってもんでもないと思っています。
本当に疲れている時は集中もできませんし、頭も回りません。
そんな状態で続けてもいいパフォーマスも出ないと私は思うので、その時はとりあえずやろうとはいしたけど今日は無理だと諦める事も大事だと思います。

やろうと思って始めたけど無理だったという事は、何もやらないで放棄したよりはマシだと思っていますし、その状態であれば明日もポジションまではいけると思っているので継続できると思っています。

心が疲れてしまうと、正直治るのには時間が掛かると思っています。
環境の問題もあると思いますし、個人差もあります。
そんな時は、無理をしないで自分を労って整ったら頑張るという事や、無理をしないでいい範囲で進める事を選択肢に入れましょう。

ココがポイント

本当に疲れている時は無理をしてはいけない。

やるべき事と自分の体を労わるバランスが大事。

やるべき事と自分の体を労わるバランスが大事。

仕事などをしていると仕事と私生活のバランスを取って生活をするのが難しい時もあります。
プレッシャーのある仕事が来たり、単純に忙しくなったり、彼女、彼氏に振られたり、家族が亡くなったり、色々な部分でメンタルは疲れますし、肉体労働の人であれば身体的にも疲労するタイミングがあると思います。

なので、大事なのは頑なに『●●でなければならない』とか『しなければいけない』と頑なに思う事は危険な人もいると思ってください。
勿論、継続だったり、志というのはとても大事でありますし、人間味も出てくる部分です。
しかし、他人のマネをしてもできない事もありますし、個人個人武器が違います。
先導者の意見などは参考程度にして、自分にあった方法で進めていく事を考えるべきだと思いますし、そうしないと心身のバランスを取るのは難しいと思います

疲れて動きたくないと思ってしまい、実際に動けるならある程度は大丈夫かもしれませんが、体を動かしても心が動いていかないという時はすこし自分と会話してみてください。
もしかしたら、方法が間違っているかもしれませんし、抱え過ぎている可能性もあるので無理をしないとダメな時もありますが、無理はし過ぎないでください。

ココがポイント

やらなけれないけない事と自分の体はどちらも大事なので、そのバランスについて自分なりに考えてみましょう。

スポンサーリンク

疲れて動きたくないと思った時に動く方法【まとめ】

疲れて動きたくないと思ってしまう事は誰でもあります。
疲れていなくても動きたくないって思う時もありますもんね。

ただ、目指す場所があるのであれば余り怠惰に身を任せてしまうと堕落してしまいますし、強欲すぎても自分の身を滅ぼしてしまいます。
なので、出来るだけバランス良くでも自分の信念や熱意を持って疲れと行動と向き合っていくのが大事だと思います。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-人生
-, , ,