最近は塾に通う子も増えてきましたよね。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
はてな
- 子供を塾に通わせるべきなのか?
- 塾に通わせたいけど、お金の問題も。
このようなことで悩んでいませんか?
結論を言いますと、塾に通いたいと子供自身が望むならそうしてあげた方がいいと思いますし、逆に嫌々やっても仕方ないよねと思ったりするのが自分です。
お子さんの年齢にもよりますが、塾は必ずしも行かなければいけない訳ではないと思っています。
しかし、親御さんとしては将来のことが不安で出来るだけ学力を上げてあげたいだとか思ったりすると思いますし。
周りの人たちは塾に行かせているのに、自分達は行かせてないけど大丈夫なのか?とか。
行かせてあげたいけど、お金がなくてとてもじゃないけど難しいなど色々理由はあると思います。
なので、単一な答えは存在していなくて、できる事をできる範囲でやっていくしかないと思っています。
本記事では、子供は塾に行かせるべきなのか?という事について持論を書いています。
目次
子供は塾に行かせるべきなのか?【必要に応じて考えたらいいと思います】
子供は塾に行かせるべきなのか?という事については以下の通りです。
ポイント
- 子供が行きたいと思うなら行かせてあげた方がいい。
- 子供が嫌がっている場合は意味がない時もあるよ。
- 周りも大事だけど、自分たちの生活が一番大事。
以上になります。
それでは、説明していきます。
子供が行きたいと思うなら行かせてあげた方がいい。
大前提として、子供自身が自分で勉強をもっとしたい!と自分から言うのであれば、それは大事な事だと思うのでできる範囲で行かせてあげるのがいいと思います。
意味がないかどうか?と言うのは、やってみなければ分からないですし、何より『やってみたい!』という気持ちというのはとても大切だからですね。
ただ、塾によっても金額はまちまちだと思いますし、家庭によっては難しい部分もあると思います。
なので、その辺は家庭の負担というかできる範囲の場所でまずはいいのではないかと思います。
とは言う我が家では、娘が現在小学5年生ですが塾には通っていません。
一時期、塾に行きたいと言った時もありましたが、理由を聞いたら『●●ちゃんに誘われたから』という理由でした。
他人を理由にして作るのは悪い事ではないですが、ブレるのも早いものです。
なので、『よく考えてみて?学校から帰ってきてからさらに勉強して、塾が終わってから宿題するのと、宿題して自分が好きな事をするのとどっちがいい?それでも勉強をしたいと思うなら通わせてあげる』と話したら直ぐに『やっぱり行くの止める!!』となりました。
私も経験がありますが、他人を理由にして習い事などキッカケを作るのはいいのですが、塾というのは基本的に勉強です。
学校でもやっていて宿題もまともにやってないのに、続ける事ができるのか?と考える必要があると思っています。
これが、ダンスや水泳など普段学校でやらない事であれば、やっているうちに楽しくなる!なんて事もあると思いますが、勉強は先生によるところはあれど毎日何時間もやりたいと思わないのが子供だと思います。
なので、子供自身が行きたい!と思った時には真剣に考えてあげればいいと個人的には思っています。
ココがポイント
自分で行きたいと言ってきた時にはその時の気持ちを大事にしてあげましょう。
子供が嫌がっている場合は意味がない時もあるよ。
親が色々させてあげる事もキッカケの一つなので大事かもしれませんが、中には嫌なものは嫌だ!なる子供もいます。
というのも、私自身がそういう子供でした。
私は姉2人の末っ子の長男なのですが、姉がピアノや習字、塾などに行っていたので半強制的に習わされていましたが、ピアノは行っても椅子に座りたくなかったり、出来なくて泣いてしまったりしていました、ピアノも嫌々やっていたので全く覚えていません(笑)
習字や塾なども、自分では行きたいと思っていなかったので車で送り迎えではなくて、自分でチャリンコで行くパターンだったので2回に1回はサボってました。
今みたいに、何かあった?とか考える環境ではなかったので、無断欠席した所で親にも連絡が行かない小さな場所が多かったので、安易にサボっていた覚えがあります。
本人が決めた事であれば、しっかり動くと思いますが誰かに言われた事などは基本的にやらされている感があるので、本人的にはどうでもいいと思ってしまいます。
もちろん、いい子であればしっかりやってくれるのかもしれませんが、私みたいに我儘な場合は『別にやりたくないもん!』で終わりです。
例えば、進学したいけど全く学力が足りない。という場合であれば、塾というのは大事かもしれませんが、目的が見えない状態で無理をさせても楽しくない場所だと本当に楽しくないですし、私みたいにサボるパターンになるとお金も勿体ないので強制するのは危険かなと思います。
どうせなら、塾というよりも英会話だったり、その子自身がやってみたいと思える事などの習い事をさせてあげる方がいいのかなと私は思ったりします。
ココがポイント
嫌だと思った時に、出来なくなる子もいると思います。
周りも大事だけど、自分たちの生活が一番大事。
周りの目だったり、世間体だったり、社会の中で生きているのである程度視野を広くして確認することは大事です。
ただ、学歴などは高いに越したことはないと思いますし、勉強はできた方がお得だとも思います。
しかし、それだけが全てだとは思っていませんし、私もバカですが生きています。
バカでも生きていけるので、勉強がダメでも他でカバーできる物というのはあると思うのです。
そういった事全て含めて人生であると思うので、塾だけを視野にいれるのではなくてもっと他のことでもいいのかなと思います。
もちろん、子供自身がやりたい!と思えることも大事だと思いますし、親が変に強制することではないのかなと思います。
お金がない家庭もありますし、共働きで送り迎えが難しいなんてこともあるでしょう。
なので、そういった全体を考えた上で出来る範囲で出来ることを親はしてあげるしかないと思います。
どこかが偏るとストレスや不満も出てきますし、そうすることで家庭も崩れることも考えられます。
隣の芝生は青く見えるもので、自分の芝生を整えて出来る範囲で生活していく方がいいと思います。
なので、具体的には家庭でしっかり相談して決めるのがベターかなと私は思います。
ココがポイント
子供は勝手に育っていく
子供は塾に行かせるべきなのか?【まとめ】
私の意見としては、子供が行きたいなら塾にいったらいいんじゃないかな?という感じですね。
あまり低学年だと自分で決めることは難しいかもしれませんが、それも含めてその子という人間なのだと思っています。
興味があるなら、体験入学みたいな物があればやってみるといいかもしれません。
無料であれば使わないことに越したことはありません(笑)
ただ、やるのは本人なので、決めるのも本人であって欲しいという願望です。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog