こんにちは、DAISUKEです(@desing_d)
引っ越した先や、実家の父が亡くなったなどで、急に町内会の役回りが来て困っていませんか?
私自身、結婚し実家を出た先で直ぐに、順番だからとアパートなのですが、町内会の組長を一年勤めました。
特に、親がやっている様子さえも知らない人は、突然やれって言われたけど何をやればいいの?と、不安になりますよね。
私も詳しい訳ではありませんが、突然町内会の組長をやってくれと言われて、どんな事をやるのかという雰囲気でも分かったら助かると思いますので、私が経験した町内会での組長でやった事を書いておこうと思います。
この記事を読んで頂くと、他の町内会ですが組長の仕事の参考になるかもしれません。
目次
とある町内会の組長のやる事【これから組長をやらなければいけない人の為に】
組長と聞くと、とても怖いイメージが最初はありましたが、実際やってみると組長は結構楽です。
班長の方が、やる事が多そうで大変そうに見えました。
まずは、ざっくり町内会の組長のやった仕事をリストアップします。
- 回覧板
- 町内会費などの集金
- 集会参加
- 町内清掃
- 神社清掃
実際に私がやった年はこの程度でした。
組の役回りも年ごとで役がまた別であるそうで、私がやった年はたまたま他の行事参加の役当てがなかったので、それほど大変ではなかったです。
私の所では、小学校の運動会の手伝いや、お寺の清掃、町内行事(餅つきなど)の手伝いなど
あるようで、班長は全て参加したようですが、組長への参加要請はありませんでした。
大体、一覧みたらやる事は想像つくと思うのですが、一応詳細を書いておきますね。
回覧板
私の住んでいる所の回覧板は月に2回程、班長さんから新しい回覧板資料を渡されます。
家に居ないといけないのか?と思いますが、私も、班長さんも勿論仕事をしていますので、玄関口に資料を入れて置いてもらう形にしました。
私が担当していた組は、アパートの集合地みたいな所ですので、全てアパートの住人なのですが、アパートなので出入りがある為名簿が正しくない状態でした。
なので、初会に部屋番号だけ書いた真っ白な紙に『申し訳ないですが、名前と記入してください』と、一文だけ書いて名簿を集めました。
一応、前組長から渡された資料がありましたが、結構適当でした。
あとは、回覧板と一緒に月1で広報の方も配る事もしました。
これは、面倒なのでポスティングするだけなのでそれ程面倒ではありません。
回覧板の際に気をつけた方が良い事は、町内会の内容がわからない時があるので、町内会に詳しい人と知り合いになっておくか、班長さんの連絡先、忙しい人ならメールアドレスなどを予め聞いておくといいと思います。
私も、深夜に帰る事があったので、メールで連絡して聞いた事が何度かあり、連絡先知っていて良かったと思ったからです。
ココがポイント
町内会に知り合いがいない場合は、顔合わせの時に誰かと連絡先を交換しておくといいと思います。
町内会費の集金
私の所は、家賃と一緒に引き落とされていたので、実質私はなにもやる事はありませんでした。
アパートなどで組長をやる場合はその可能性が高いのと、大きな町内だと引き落としになっている所もあると聞いた事があります。
集金は毎月あり、組長が集めて班長に渡す形です。
これ、仕事がある人だと結構大変だと思うので、集金に伺いましたがいらっしゃらなかったのでご連絡頂きたいなどの、手紙などを置いておかないと時間の無駄になたりしそうです。
あと、お金を管理するので神経も使いそうです。
できれば、ご家族でご協力しながら集金した方が楽でしょう。
ココがポイント
引き落としでない場合は結構面倒なので気をつけましょう。
集会参加
組長の集会回数は年に数回であまり出席しなければいけない集会はありませんでした。
場所によると思うのですが、私の所はそれなりに人口がある町内なので、全員集まると市民館に入れないという理由だと思います。
なので、組長は出ないですが班長は月2回くらいは集会があるっぽいです。
そこで、回覧板の資料を受け取って、組長に後日回ってくるという形です。
集会自体は1日掛からないので、問題ないですが仕事とブッキングすると難しいかもしれません。
私は運良く全ての出なければいけない集会の日は仕事が無かったので良かったのですが、無理なら妻に頼む予定でいました。
なので、新婚さんなどの場合は夫だけではなく、妻も関わらないといけないと思った方がいいです。
仕事しながらでは難しい時が多いので、きちんと家族で話しておきましょう。
ココがポイント
場所にもよると思いますが、沢山住民がいる所は比較的出なくていいパターンもあるかもしれません。
町内会清掃
町内会の清掃は自分の地区の所だけを3ヶ月に1回くらい朝1時間くらい掃除します。
掃除自体はいいのですが、私の所はアパートなので皆さん無関心で参加者が2、3人というのがデフォルトになっていました。
仕方ないのかもしれないですが、参加する人がいなかった場合少し恐ろしいとは感じましたので、自分が町内会の役ではなくても、行事があったら参加しておいた方がいいと思います。
なぜかというと、自分の時に誰もいなかったら困るのは自分ですし、やり方を知らなかったら誰にも聞けないからです。
面倒ではありますが、そこに居続ける予定であれば、参加して協力する事をおすすめします。
ココがポイント
人数が少ない時もありますが、とりあえず形としてやっておく事は大事だと思います。
神社清掃
これも、町内清掃と同じです。
こちらは年に2回でした。
この清掃は他の2班も加わって一斉に掃除をするので、人が足りない状態にはならなかったです。
時間も、1〜2時間程度でそれ程大変だった感じはありませんでした。
ココがポイント
意外と親切な人も多いので、やり方が分からない時は聞いてみるといいと思います。
町内会の組長で気をつける事
1年しかやっていませんが、気をつけた方が良い事が少しありますので、始める際に気にしたら良いと思います。
- 資料が全て紙媒体
- 班長の連絡先がわからない
資料が全て紙媒体
渡された資料が全て紙媒体だったため、ワードやエクセルで回覧板の表など作らなければいけませんでしたので、パソコンがない家庭の人はもしかしたら必要になるかもしれません。
もしくは、友人に頼むや、会社などのパソコンを使ってよければそれで作る事も可能でしょう。
私もプリンターは無かったので、許可をもらって会社で印刷をしていたりしました。
必ずしも資料を作る必要はないと思いますが、情報不足で必要な場合もありましたので、一応パソコンがあると助かるかもしれないです。
パソコンが家庭の方はこれを機に、パソコンを購入してもいいかもしれません。
パソコン持ってない家庭はどうすればいい?【環境に見合った生活をしましょう】
班長の連絡先がわからない
班長などの連絡先は最初から知らされていた訳ではありません。
集まったタイミングで、私が必要だと思ったのでお聞きしました。
電話番号は多分、一覧でいただけるのですが、メールアドレスは頂けなかったので直接班長さんから聞くしか無かったです。
仕事をしている人は忙しいので、面倒な電話には出たくないし、時間が勿体無いので相手の時間を割かないので、メールが一番最適です。
内容は仕事ですが、メールが良い理由を紹介しています。参考程度に。
どうして仕事で電話するの?メールが主の方が時間を気にしなくて効率がいいと思う事
とある町内会の組長のやる事【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
他の町内の話なので余り当てにもなりませんし、全然違うかもしれないのであくまで参考程度にしてください。
町内の人に聞けるのであればそれが一番正しい情報であるでしょう。
ただ、私の様に引っ越した先ですぐとなると、なかなか聞けないでしょうし。
アパートやマンションだと困ってしまうと思ったので、そういった人達の少しでも不安が減ればと思って書かせて頂きました。
何度も言いますが、私の町内会での組長なので、他の所はもっとやる事が多いかもしれませんし、少ないかもしれないです。
そこは、新旧役員の顔合わせなどで旧の人にきちんと聞いて情報収集しましょう。
やってみると不安は減っていきます。
それでは。
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談