人生

住む場所が大事なのか?住む家が大事なのか?【どちらもバランスが大切だと思います。】

2024年3月6日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

住む場所が大事なのか?住む家が大事なのか?【どちらもバランスが大切だと思います。】

住む家も大事だけれども、住む環境(周り)も大切だと思っています。
どうも、"だいすけ"です!(daisuke

はてな

  • 家を建てる場所は大事?
  • 住む家と、住む場所ならどっちが大事?

このようなことを思った事はありませんか?

個人的には、家は空間としてとても大切な場所であると思いますが、生きていくのであればその家の周りの環境もとても大切だと思います。
この自分にとって最適な環境というのは、それそれ個人で大事にしている部分があると思いますので各自で考える必要が出て来ますが、安直に決めるのはいいとは思いません。

ただ、住めば都という言葉もある通り、慣れてくれば問題ない事もあると思いますし、どうしても慣れないだとか、慣れる前にダウンしてしまうなんて事も考えられるので、自分にとって譲れない部分は必ずピックアップして判断する必要があるかと思います。

本記事では、住む場所が大事なのか?住む家が大事なのか?という事について持論を書いています。

スポンサーリンク

住む場所も、住む家も大事

住む場所も、住む家も大事

住む場所も、住む家もとても大切です。
住む場所は、賃貸でなければほぼ一生変える事はできませんし、近隣の人間との関係はかなり大事だからです。
よく、都会から田舎に憧れて引っ越してくる的な話を聞きますが、田舎は都会よりも近隣との付き合いが濃いですし、嫌な場所であれば妬み・僻み・噂話は絶えないです。
このような人付き合いが苦手な人が急に引っ越して来ても、静かではなく逆に変な揉め事に巻き込まれてしまう事もありますし、安心して生活できなくなってしまいます

住む家も大事であり、防音や断熱効果がある家の方が快適に過ごせると思っています。
特に最近ではヒートショックで亡くなる老人が多くなっていると聞きます。
気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることをヒートショックといいます。

例えば、風呂などで急激に気温が変化することで倒れてしまう人が増えているということです。
最近の家ではこういった面も考えられており、脱衣所に暖房をつけるだったり基本的に家中が出来るだけ暖かく断熱できる家などが増えています。
もちろん、予算的には高くなることが多いですが長い目でみると歳をとってからリフォームとなるよりはマシなのではないかと思ったりします
このように、どちらかということよりも、どっちもある程度気にする必要が私はあると考えています。

スポンサーリンク

気にするなら住む場所の方が優先だと思う理由

気にするなら住む場所の方が優先だと思う理由

どっちかを気にするのであれば、個人的には住む場所の方が大事かなと思います。
と言いますのも、住む場所の環境は自分の意思だけではどうにもならないことが多いですし、面倒事が増えるのは基本的に外的要因なことが多いからです。
田舎の場合は近所付き合い・町内会・PTA・子供会などの行事や役回りなどが主に多いです。

私も実家が田舎で、今住んでいるところはそれなりに栄えた場所に住んでいるのですが、田舎の方がこの手の問題が面倒です。
と言いますのも、人口が多いところの方が基本的に多様的な考え方をしてくれることが多いですが、田舎の場合は『昔から続いている』という呪詛を撒いて来ます。
また、人口が多い場所は逆に他人との関わりも薄くなりますし、役などもやりたい人がいたりするので面倒だと感じることも回って来にくくなります。

しかし、田舎の場合はみんなやりたくない、でも昔から続いているからやらなければいけないなど要は押し付け合いが続き、尚且つ今の状態を改善しないという雁字搦めになっているので若い人が来ても変化させることが難しいです

この辺を考えると、うまく打ち解ける自信がある人であればいいですが、そうでない場合は個人的には住む家を重視するよりも住む場所の方が大事なのではないかと思っています。

家は最低限でも慣れれば問題ない

家は最低限でも慣れれば問題ない

住む家は自分が慣れれば意外となんとかなることが多いです。
狭いなら物を捨てればいいですし、もちろん最低限の譲れない物はあるとは思いますが、若ければその間は基本的になんとかなることが多いです。
お金持ちならいいですが、私も含めそうでない人の方が圧倒的に多いので、そうなると『どこにお金を掛けるか』という事を考える必要があります。

例えば、賃貸に住み続けるのか?一軒家を持つのか?もそうですし。
家にお金を掛けるのが、家電にお金を掛けるのか?もそうだと思います。

私は今家を建てようと動いている所ですので、この辺はよく悩みます。
ただ、断熱などは初期投資はお金が掛かりますが長い目で見たら後々直すのも難しい部分なのでしっかりするべきだと考えています。
また、寒くない、暑くない家であればその分電気屋ガス代にも影響してくると思いますし、なにより自分が快適に寝たり仕事をしたりできる空間というのはとても大事だと思っています。
逆に家具、家電などは自分の用途が補う事ができればそれでいいと思っていますし、外観的なこだわりもありません。
今は賃貸に住んではいますが、その賃貸も個人的には嫌いではありませんし、子供が生まれて手狭になったので考えただけで産まれなかったらそのままでいいや!と思っていたでしょう。

個人によって判断基準は異なるので、しっかり考える事が必要です。
しかし、家は自分が妥協できるラインを下げる事は自分の意思で可能なので、あとは自分が慣れる事ができるかという問題になると思います。

まとめ

家はや住む場所は難しい問題ですよね。
買い物や職場への距離、学校や交通網の便利さ、近隣にお店があるのか、地域の関係など考える部分は多いです。
しかし、思いつきで動く事は私は嫌いではありませんが、思いつきで動いた結果面倒な事になって取り返しのつかない場合も考えられるのでしっかり考えて行動していきましょう。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-人生
-, ,