無意識的に自分を後回しに生きてしまっている時もあると思います。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
はてな
- 自分のやりたい事が分からない
- いつも他人の心配や他人に時間を使っている
このような事になっていませんか?
結論を言いますと、自分を後回しにして行動するのは善意的でいい事だとは思いますが、自分を蔑ろにしてしまうと自分が無くなってしまいます。
他人軸で生きてると、自分が暇になった瞬間にやりたい事がないだとか。
悪いパターンだと、都合のいいように使われてしまって自分の時間を大事にできないなんて事もあります。
個人的には、誰かの為に行動できる人は素晴らしく好きですが、それは自分が整ってからこその行動もあると思います。
自分を後回しにしてしまう癖がある人は、無意識的に相手を優先してしまったり、自分の思った事も言えない優しい人が多い気がします。
しかし、ある程度は我儘になってもいいですし、自分の時間を生きる事も大事な事です。
本記事では、自分を後回しにする癖がある人は、少し減らそうという事を書いています。
目次
自分を後回しにする癖がある人は、少し減らそう【でも、相手を思いやる事は大切です】
自分を後回しにする癖がある人は、少し減らそうという理由は以下の通りです。
ポイント
- 自分を後回しにすると楽しくない
- 誰かの為に生きる事も大事だけど、自分も大事
- まずは、自分の素直な気持ちを伝える事から
以上になります、
それでは、説明していきます。
自分を後回しにすると楽しくない
自分を後回しにして生きてしまうと、楽しくないと思ってしまう事もあります。
誰かの為に生きる事は尊いですし、素晴らしいと思いますが、それは誰かのせいにして生きている部分も出てきてしまったりします。
自分で選んでいる事なのに、相手に怒ってしまったり、苛立ってしまう事ありますよね。
自分を後回しにしないで、自分のやりたい事をして自分を楽しませている人は妬みや僻みもすくないと思います。
逆に、自分が本来やりたい事が何かのせいで出来ない、自分は楽しくないと思ってしまうと、他人を羨んだりしてしまいます。
こうなってしまうと負のループにはまってしまい、人生の彩度が低下していくと思っています。
我慢する事が必要な時もありますが、我慢ばかりしていると自分も見失ってしまいますし、自分が何が楽しいもかも分からなくなってしまいます。
病気ではないと思いますが、意外とこういう人って最近多いと思います。
休日にやる事がないとか、何もやる気が起きないとか。
人目を気にして自分を隠して生き続けていると、癖になってしまい自分の意見という物を見失ってしまいます。
そうなる前に、少し力を抜いて自分本位で動く部分も作っていきましょう。
ココがポイント
自分が楽しい事と、他人が楽しい事は違います。自己犠牲な癖がついている人は、すこしリラックスして我儘な時間をつくりましょう。
誰かの為に生きる事も大事だけど、自分も大事
誰かの為に生きる事は確かに大事だとは思いますが、自分が整わない事には自分が楽しめません。
自分の世界を作っているのは自分なので、自分が澱んでいくと世界も澱んでいきます。
なので、誰かの為に生きる事の中に自分の為という事も含める事も必要だと思いますし、依存的になるのも危険だと思います。
承認欲求などに満たされていると、他人がいないと幸せになれません。
勿論、そういう部分での幸せも人生には大事ではありますが、他人に全て丸投げしている人も多いです。
これは、その瞬間は楽なのでそういう行動をとってしまう事があり、続くと癖になって無意識的にそのような行動をとっている事が多いです。
自分が何がしたいのか?何が楽しいのか?見失っていませんか?
ある人は大丈夫だと思いますし、自分の意見を持っているなら問題ないと思います。
しかし、多くの物事に自分の意見が見出せない場合は少し危険な気がします。
誰かの為も大事ですが、自分という主軸を作ってこそだと思うので自分の気持ちを後回しにしないで生活してみましょう。
ココがポイント
誰かの為に生きる事も素晴らしい、でも自分があってこその他人なのでそこを間違えないようにいきましょう。
まずは、自分の素直な気持ちを伝える事から
自分の気持ちを伝える事はとても大事な事です。
好きで相手の言う通りに動いているならそれも人生かもしれませんが、嫌な気持ちになっているのであれば必要であれば自分の意見を伝える事が大事です。
私たちは言わないと伝わらない事は沢山あります。
勘づいてよ、気を遣ってよ!という気持ちも分かりますが、それが出来ない人もいます。
言う事によってその人が置かれている立場や環境を理解して行動できる人もいます。
なので、自分を後回しにする事が嫌なら、それを言うべきですし。
今は◯◯をしているので、無理です!など断る力も必要だと思います。
私も断る事が苦手なので理解はできますが、しかし断らないと永遠に自分の時間を作れない事もあります。
私は消防団にも入っていますが、時間が欲しいので来年やめる予定です。
地域に貢献は素晴らしい事ですが、仕事と家庭と自分の時間を考えると限界と感じました。
自分のキャパは自分にしか分かりません。
その辺も自分で決めて、自分の気持ちをできるだけ後回しにしないで行動する事で、今を生きてけるようになるのではないかと思います。
ココがポイント
自分の気持ちを我慢する事で、後回しにしてしまう事があるので、伝える事は大事な事だと思います。
自分を後回しにする癖がある人は、少し減らそう【まとめ】
自分を後回しにして生きてしまうのは、優しい人か、自分が傷つきたくなくて断れない人などだと思います。
そんな自分が好きならそれでもいいと思いますし。
無理に変化する必要もないかもしれません。
ただ、何となく最近楽しくないなと感じてしまったり、自分の意見がないなと思う人はもしかしたら後回し癖がついているかもしれません。
一度、自分と向き合って考えてみると答えは見えてくるかもしれないですよ。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog
■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス