仕事・考え方

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事【自分に合った物を探してみよう】

2021年11月22日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事【自分に合った物を探してみよう】

スポンサーリンク

ストレス発散って難しい時もあるよねって思っています。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 仕事でストレス溜まるけど、どうにも上手に発散が出来ない
  • そもそもストレス発散ってどうしたらいいか分からない

このような事で悩んでいませんか?
結論を言いますと、ストレスというのは目に見えないものなので分かりづらく、人によって合ったストレス発散の仕方があると思います。

ストレス発散といっても、物理的なストレス発散もあれば、精神的なストレス発散もあります。
思考が強めの方はそもそも、まず問題を解決しないと発散する事が出来ない人間もいると思います。
ここで大事なのは、自分ってどんな事に喜びを感じて、何に対してストレスを感じるのか?という事も理解してそこから少し距離を置く事も大事です。

些細なストレスであれば、少し気分転換すれば解決しますが慢性的になっているものは数日息抜きした所で解決しないこともあります。
本記事では、ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事について書いています。

スポンサーリンク

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事【自分に合った物を探してみよう】

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事【自分に合った物を探してみよう】

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事は以下の通りです。

ポイント

  • ストレス発散が出来ない人は、不安が強すぎる
  • 自分に合ったストレス発散を複数見つけておこう
  • ストレス発散しなければいけないと無理する事はない

以上になります。
それでは、説明していきます。

ストレス発散が出来ない人は、不安が強すぎる

ストレス発散が出来ない人は、不安が強い事があります
例えば、仕事で嫌な事があった、学校で嫌な事があった解決してないんだから明日も同じ嫌な気持ちになる。
このような事を永遠と考えていると、ストレス発散行動をしても嫌な事に意識を持っていかれるので、ストレス発散になりません。

このような時は、問題解決が今できる事であれば、すぐに行動した方が楽になれます。
例えば、誰かとの喧嘩であれば謝ってしまえばいいですし、複雑な仕事があるなら先に倒してしまった方がいい時もあります。

ネガティブという物に引っ張られやすい人は、まずその物事に対処してしまった方が結果的に楽になれる事があります。
しかし、自分の意思だけではどうにも出来ない時は、一旦諦めて見るという事。
諦める事が出来ないのであれば、その場から可能な限り距離をとってみるという事もありだと思います。
究極辞めてみるというのもありかもしれませんが、その辺りはよく考えてみましょう。

生きていると、どうしても向き合わなければいけない事柄も存在するので、今その場から撤退してしまってもいいのか?は自己責任です。
ただ、何よりも世界を見ている自分が壊れてしまっては自分の世界がなくなってしまうので、壊れてしまうくらいなら今は撤退したほうがいいと個人的には思います。
出来ない事情もあると思いますが、そこも含めて自分はどう動けばいいんだろう?と考えてみるといいかもしれません。

ストレス発散したいけど、思考が邪魔をする事は度々あります
そのような人は、その思考の邪魔をする物を排除することで進めるようになるかもしれません。

ココがポイント

不安が強い人は、不安要素を排除するか距離を取ることで自分に余白ができるので、ストレス発散ができるようになることもあります。

自分に合ったストレス発散を複数見つけておこう

ストレス発散の仕方は、その時の気分によっても違う事がありますし、出来ない事もあります
なので、複数のストレス発散の方法を考えて置くといいのではないか?と思います。

例えば、本当は静かな所で本を読むのがストレス発散だったとしても、なかなか静かな時間を作る事が出来ない。
であれば、他に車の運転中に大声で歌う事や、ランニングなどをして逆にハードに過ごしてみるというのも頭をクリアにするのにはいいと思います。
飲み会が好きだけど、みんなが集まらないという時でも、逆に一人で飲んでもストレス発散できる方法はないか?と考えてみるといいでしょう。
私はお酒をそこまで飲みませんが、そういう時なら配信しながら飲んで相手をしてくれる人を探すかもしれません。

現代はできる事が多すぎて見落としてしまう楽しみ方が意外とあります。
そして、そこまでお金をかけなくても満足できる事もたくさんあります。
ネットのサービスなどを利用してもいいので、自分にあったストレス発散の方法をいくつか持っておくと困らないと思います。
物を壊すのは良くないと言いますが、意外と使わなくなった物を壊して捨てる事をするのも気持ちが良かったりします。
賛否両論がある行為ですが、別に言わなければ何も言われる事もありません。
勿論、虐待や生き物相手だったり、誰かの所有物などはやめましょう。

ココがポイント

自分のその時の気分や状況でストレス発散の仕方を変えられるようにしておくと便利です。

ストレス発散しなければいけないと無理する事はない

たまに、ストレス溜まっているな、ストレス発散をしなければならないと思い込んでいる人もいます。
ストレス発散したいけど、ストレス発散できる事がないという事でストレスを感じる人ですね。

ストレスは貯めるのは良くないという事も聞きますが、ストレスが無い生活はありえないですし、多少のストレスは必要でもあります。
なので、自分はストレスを持っているという過剰反応する必要もなく、フラットに変えられるならそれでいいのです。
無理に作ろうとすると疲れますし、時には流れに身を任せたほうがいい時もあります。

要は、無理に逆らわないという事ですね。
今はまだ許容範囲だと思える範囲で、むりやり動こうとすると『ストレス発散できない環境に苛立つ事』もあります。
自分はこんなに頑張っているのに!とか考えるようになってしまうと悪循環です。
この判断は、本人にしか分からないので自分で考えて欲しいですが、必要以上にストレスに執着する必要もありません。
ちょっとした息抜きを普段の生活の中に散りばめて、ある程度やり過ごしながら進む事が大事だと思います。

周りのペースではなく、自分のペースでストレス発散を向き合っていけばいいのだと思います。
できない時はできない、できる時にストレス発散をするという事でいいのだと思います。

ココがポイント

人間良く寝るだけでも意外とストレス発散になると思っています。

スポンサーリンク

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事【まとめ】

ストレス発散ができない人がやってみて欲しい事【まとめ】

ストレス発散が出来ない人は、強すぎる不安のせいならばまずはそれを対処すること。
そして、小さなことでもいいので複数のストレス発散方法を考えて置くこと。
最後に、無理にストレス発散を義務的にするのではなく、できる時に、できる事で解消していく事。

自分のことは自分にしか分かりません。
無理しない程度に、程よくストレスを向き合っていけるといいと思います。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-,