自分がやりたいことって何だろう?と考える時期もありますよね。
どうも、"だいすけ"です!(daisuke)
はてな
- 自分のやりたいことがわからない。
- これは本当に自分がやりたいことなのか?
このような事を思っていませんか?
現代では自分で道を選ぶ自由がある反面、『自分がやりたいことが分からない』という人も増えているのではないかと思います。
確かに、壮大な夢ではなくても今自分がしていることも本当に好きなのか分からないなんてこともありますよね。
そんな時のある程度の判断基準になればいいなと思い、自分が軸にしている価値観をご紹介します。
目次
その行動にお金を使うのに気が進まない時はやりたいことではない。
一番分かりやすいと思うのが、その目的の為にお金を使う事に気が進むかどうかですね。
よくある話ですが、友人に旅行に行こうと言われても自分はあまり乗り気じゃないけど、付き合いだから仕方なくなんて事もあるでしょう。
この時に、『自分は旅行より他のことにお金を使いたい』と思った場合は旅行という物に関しては興味が薄く、やりたいことではないのだと思います。
これは、他のことでも言えて例えば、ご飯などに誘われた時も奢りなら行くというパターンの私のような人間は、基本的に外食でお金を無駄に使う事はやりたいことではありません。
しかし、何年振りの友人との食事の場合はその友人と話したいと思うので、食事に行ってお金を払うことには抵抗はありません。
このように、大きな金額でも無いにも関わらず、自分がお金を出すことに渋ることがあればそれは今自分がやりたいことでは無い可能性が高いと思います。
ココがポイント
お金は無限にある人は少ないと思うので、好きなことに使いたいと思っている人が多いと思います。
その行動に時間を使うのに気が進まない時はやりたいことではない。
食事くらいなら、お金を出すことに抵抗はないけど、別にその人に時間を使うのは勿体無いななど思うこともありませんか?
これは先ほどのお金が時間に置き換わっただけですが、この時間も有限であり限られた物なので大切に使う人が多いです。
例えば、映画を見に行こうと言われて映画自体は嫌じゃないけど恋愛映画は見たくないホラーやアクションがいい!と思うと、恋愛映画なら行きたくないとなりますよね。
基本的に、自分がやりたいことというのは時間を忘れて没頭したり、むしろソコに時間をコミットしたいと思うので気が進まないと思った時点で恐らくそこまで興味はないのではないかと思います。
楽しいことは外に価値があるというよりも、自分の中で価値がある物なので無駄な時間と思われてもやりたい!と思った物であれば、それが今やりたいことなのではないかと思います。
他人のを喜ばせることが目的になっている場合は、やりたいことではないこともある。
世の中にはお笑い芸人や他人を喜ばせることが仕事の人もいるので、絶対ではありませんが他人の為にが目的となっているのは本当にやりたいことではない可能性が高いです。
それは、やりたいことというよりも、自分の居場所などを確保したいある意味の依存の可能性も高いです。
例えば、周りによく見てもらいたいからブランドの服を着ることや、本当は興味はないけど高級車に乗っているとか。
もちろん、それで得られる物もあるとは思いますが、好きでない物にお金や時間を使った結果、老いた時には寂しい自分がいるかもしれません。
それが好きでやっていた場合は寂しさも感じることはないとは思いますが、他人軸になっているとそのような結果になってしまう可能性もあります。
私は、他人を喜ばせることはいい事だとは思いますが、それが依存や存在意義になっては良くないと思います。
あくまで、自分を整えた上での相手を喜ばせる行為であればいいですが、自分を偽ってまでするべき事ではないと思います。
後でいいや、またでいいやと思うことは本当にやりたいことではない。
後回しが良くないなどよく聞きますが、それが自分にとってどうでもいい事であれば問題ないと思っています。
ただ、後でいいや!またでいいや!と思う事はそもそも自分がやりたいことではないことが多いです。
例えば、アーティストに憧れて楽器を始めたいと思ったり、アイドルに憧れてダンスをしみたいと思っても、『まぁ、後でいいや』『お金が貯まったらにしよう』など今行動するか、もしくは具体的な実行プランを考えない時点でそこまで興味がないことだと思っています。
もちろん始めたら楽しい!ということもありますが、今やりたいことなのか?が問題になってきます。
この時に、本当に興味があることであれば検索して調べたり、どのくらいお金を貯めたらいいのか?その為にはどのくらい節約する必要があるのか?今自分が無料でできることはないのか?など様々だと思います。
私の友人でギターがやりたい!と言って余っている物はないか?と聞かれたことがありました。しかし、私は余っているギターはなかったので他の友人に聞いてみたら運良くあったことがあります。その友人は結果的に3ヶ月くらいで飽きてしまいましたが、それでも『今やりたい』という気持ちに素直に従ったのだと思います。
意外とこの『今』やりたいと思って取りに行くことがとても大事であり、その後に飽きても問題ないのです。
人間は変化する生き物でありますので、やってダメということも間違いなくあります。
ただ、後回しにしてしまったりするようなことは興味があっても、別にやりたいことではないのだと思います。
ココがポイント
本当にやりたいと思ったことはとりあえず、何かしろの行動が起きると思います。何も起こらない場合はそこまで興味がないことだと思います。
まとめ
簡単にまとめますと
- お金を使いたくない物はやりたいことではない
- 時間を使いたくない物はやりたいことではない
- 他人の依存するのは自分がやりたいことではない
- 後回しにしてしまうことはやりたいことではない
このような感じですね。
個人的な感覚では、やりたいことは他人にとっては無駄と思えることが多いことと、我慢できないので仕事中に調べてしまったり、お金がなくても買ってしまったりすることが多いです。
ただ、全ての物事に適応することではないので、考える基準として使ってみて欲しいです。
読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog