使わなくなった教科書は基本的には捨てます。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
はてな
- 小学校の教科書っていつ捨てていいの?
- 教科書って処分の仕方って決まっているの?
このような事で悩んでいませんか?
結論を言いますと、使わなくなった教科書は普通に捨ててしまって問題ありません。
恐らく、自治体によって多少ゴミの捨て方は異なると思うので雑誌や古紙などと同じ分類で問題ないと思います。
もしくは、欲しいという子が身の回りにいる場合は譲る事もOKだと思いますし、思い出として取っておく事も自由ではありますがいつまでも取っておいても邪魔になるので手放す事をおすすめします。
先に気をつけて欲しい事を書いておくと、『子供はもう使わない』と判断したけど、翌年実は使う教科書だった!なんて事もあります(笑)
なので、子供を疑っているわけではありませんが、半年くらい大体夏休みくらいまでは取っておいて、使わなかったら捨てるように我が家ではしています。
本記事では、使わなくなった教科書はどうしてる?という事を我が家パターンで書いています。
目次
使わなくなった教科書はどうしてる?【少し経っても使わない教科書は捨てます】
使わなくなった教科書はどうしてる?という事については以下の通りです。
ポイント
- 使わない教科書は基本的には捨てます。
- 夏休みにまとめて捨てる事が多いです。
- 名前などの個人情報は出来るだけ消す事をしています。
以上になります。
それでは、説明していきます。
使わない教科書は基本的には捨てます。
基本的には終わった学年の教科書は不要だと思っているので捨てています。
思い出などの理由で取っておく事はないですし、譲る人も周りにいないので譲る事もしないですね。
捨て方は自治体によって違うと思いますが、恐らく古紙や雑誌を捨てるのと同じ感覚で問題ないと思います。
場所によっては、燃えるゴミなどでも対処が可能かもしれません。
この辺は、自分が住んでいる場所のゴミ出しルールに従って捨ててください。
もし、住んでいる場所のゴミ出しが意味わからない、雑誌とか買わないから分からないという人は近所のリサイクルステーションなどを調べてみるといいかもしれません。
公式サイト:古紙畑
私は愛知県に住んでいるのでこういったサービスになりますが、他の地方でも似たような物があると思います。
このようなステーションが街に配置されていると、24時間いつでも捨てに行く事ができるので、仕事帰りなどでも捨てに行く事ができます。
教科書なども捨てる事は可能なので、その辺に捨てるのではなくてしっかりゴミとして処理を責任を持ってしましょう。
ココがポイント
使わない教科書は基本的には捨てます。
夏休みにまとめて捨てる事が多いです。
捨てるには捨てるのですが、すぐに捨てる事はあまりしません。
学年が書いてあるものは結構すぐに捨てる事が多いですが、微妙な物などは少し取っておきます。
一応、子供に確認はしますが『もう要らないと思う!』と言った物が実は必要だった!なんて事もありますし、その逆もしかりです。
なので、大体夏休みくらいまでは押し入れなどに取っておいて、夏休み中に使わなかったものは完全に処理する感じですね。
お子さんがやんちゃで、言っている事が適当な場合は懇談会や、家庭訪問のタイミングなどで聞いてみるのもいいかもしれません。
わざわざ電話して聞くような内容でもないと思うので。
丁寧な先生ですと、お知らせで『この教科書は取っておいてください』と言ってくれる人もいますが、そうでない時もあると思います。
その辺をアレコレいうのも面倒ですし、半年も使わなければ問題ないでしょうと思ってその時期に捨てています。
基本的には殆ど使う事はないですね。
これはあくまで、私個人の判断になりますので不安な人は担任に確認するのがいいかな?と思います。
ココがポイント
もしかしたら使うパターンもあるので、少しだけ取っておく。
名前などの個人情報は出来るだけ消す事をしています。
教科書を捨てるのに気をつけたいのが、名前などの個人情報が書いてある事です。
正直なところ、住所やなどが書かれているわけでもないのでそこまでシビアになる必要は少ないかな?と思いますが、心配な人は心配ですよね。
なので、捨てるまえに名前の部分をマジックなどで塗りつぶすもしくは、その部分だけ切り取って細かく切ってゴミ箱へ捨てるなどですかね。
シュレッダーなんかあると楽かもしれません。
恐らく、名前などが書いてあって捨てづらいと考える親御さんもいると思うので、その辺は上手に隠してしまえば問題ありませんし。
子供の物とゴミ出しに判断されたくない場合は、ジャンプなどの週刊誌やファッション雑誌など他の雑誌の間に挟んで捨てると分かりにくいと思います。
縛る時に緩いとバラバラになってしまうので、縛る時の方がしっかりした方がいいと思います。
一番安全なのは、シュレッダーで燃えるゴミだと思いますが、そこまでする必要性を感じないのでその辺は個人の自由だと思います。
私は普通に名前だけ、油性マジックで塗りつぶして雑誌と一緒に捨てています。
塗りつぶすだけなので、子供に手伝ってもらえばすぐに終わりますので、一番楽なのではないかと思います。
気にしない人は気にしなくてもいいとは思いますが、なんとなく消しておく事をおすすめします。
ココがポイント
個人情報だけは消しておくと安心
使わなくなった教科書はどうしてる?【まとめ】
基本的には捨てますが、欲しいという人がいたら全然あげても構わないと思っています。
別に使うものでもありませんし、小学校レベルの教科書は使う事もないと思いますからね。
何年も取っておくと邪魔になりますので、捨てる事を個人的にはおすすめします。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog