人生

貰ったお礼を返すのは必要?【お礼に関して困った時の考え方はこちら】

2019年12月30日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

貰ったお礼を返すのは必要?【お礼に関して困った時の考え方はこちら】

前にお祝い毎で何か貰っているから、返さないといけないのかな?でもお金もないし正直嫌だな〜など困っていませんか?

結論を言ってしまうと、お礼は必ず返す必要はないと思っています。
ただ、仲の良い人や、これからもお世話になる人、いつも良くしてくれる人などは出来るのであれば返した方が今後の関係も良くなると思います。
正直、出来た人間であれば渡した物に対して、お礼が欲しいから渡したなんて事を考えていないと思うので、渡さなかったから嫌われるなんて事はないと思います。
ですが、恩義を感じているのであればそういう時ぐらいしか受け取って貰えないかもしれませんし、大人になると『ありがとう』というのを伝える機会も減るので出来ればお返ししても良いでしょう。

絶対ではありませんので、世間的にそれが普通というだけで、罪にもなりませんしお金がないなら尚更自分の生活が出来なくなってしまっては元も子もないので、無理をする必要は全くないと思います。
本記事では、貰ったお礼を返すのは必要なのか?と言う事を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

貰ったお礼を返すのは必要?【お礼に関して困った時の考え方はこちら】

貰ったお礼を返すのは必要?【お礼に関して困った時の考え方】

貰ったお礼を返すのは必要なのか?と言う事に関しては以下の通りです。

ポイント

  • 日本では頂いたら返すのが風習である
  • お金がないなら無理をする必要はないとは思う
  • 自分がどうしたいのかが結局大事

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

日本では頂いたら返すのが風習である

何か貰ったらお返しは必要か?という事に対して、世間的か法律的かで考えると。
世間的では、頂いたら返すのが日本の風習ではあると思います
仁義ではないですが、受けた恩は返すのが日本人では昔からあるような気がします。
もしかしたら、海外でもそうかもしれませんが、それが普通という認識はあります。

ですが、法律では別に罪ではないので返す必要はありません
日本は法治国家であるので、ルールは法律が決めます。
なので、世間的にはやっておいた方が風当たりはいいですが、別に義務ではないので強制ではありません。
出来れば返した方が波風が立たないので過ごしやすいかもしれませんので、返した方が常識的ではあります。

だからといって、疎遠に近い人に渡す事もないと思いますし、そこまで親しくない人にも無理に渡す必要はないのではないか?と思います。
とは言うものの、私は受けた恩は借りたままにしたくないので、出来るだけ頂いたら何かの機会には返す様にはしています。

ココがポイント

個人的には頂いた物があるなら、何かしろの形でお返しする事を考えた方がいいと思います。

お金がないなら無理をする必要はないとは思う

返したいけど、今はお金がない。なんて人も多いと思います
特に年末の出費にプラス祝い事などは結構ダメージがデカイです。

なので、本当にお金がないのであれば無理する必要はないと思いますし。
ちょっと忘れたフリをして来月給料が入ったら『遅くなったけど』など言って渡すのもOKだと思います。
気持ちが大事なので、タイミングは年単位で過ぎ去らなければ問題ないと思いますし、相手も貰う前提で考えてはいないので大丈夫だと思います。

逆に仲がよければ今お金ないから、ご飯一食で今は我慢して?など、持ちかけても良いと思います。
気持ちというのは、金額ではなく覚えていて祝いたいけど今は難しいからこれぐらいが限界という気持ちが分かれば相手も喜んでくれると思います。
正直言葉だけでもOKだと思いますが、大人になると金額=気持ちになりがちなので、仕方のない事かもしれません。

お金が全てですが、お金が気持ちの全てではない事を知っておく事と、自分もそういう人間でいようと思う事も大事だと思います。

ココがポイント

金銭的に厳しい場合は無理する必要は全くないと思いますが、せめて気持ちやお金のかからない形で返すのが良いのではないかと思います。

自分がどうしたいのかが結局大事

結論は、自分がどうしたいかで動けばOKだと思います。
細かい事をあれこれ言ってくる相手であれば、私なら逆に縁を切ります。
基本的に恩を押し売りしてくる人といても楽しくないし、面倒なので関わりたくないです。

謙虚な人であれば、無理を言ってくる事もないですし、冗談など通じる仲であれば尚更楽にお返しが出来ます。
それに、良い人であれば悩む事なく何かお返ししたい!と思うので、本心から祝える人と仲良くするのが良いかもしれません。
私は、そもそも友達が少ないですが、友達と言える人などは基本的に祝おうと思える人たちで尊敬しています。

社会に生きていると、なんとなくで一緒にいなければいけない人もいますし。
地域の関係などもあるので、その辺は空気を読み取って社交辞令ではありますが対応する必要があると思います。
正直面倒ではありますが、横目を気にする日本人なので、波風を立てたくなければ高価ではなくていいので、社交辞令として返すというのも1つの手段でもあります。
まぁ、返さなくても、気にされないか常識がないと思われる程度なので、そこまで気にする必要はないと思います。

大事なのは、自分が返したいと思えるかどうかです。

ココがポイント

返さないと後味が悪いと思うのであれば、返すべきだと思いますし、何も思わない場合はそのままでもいいかもしれません。

スポンサーリンク

貰ったお礼を返すのは必要?【まとめ】

貰ったお礼を返すのは必要?【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
自分が返したいと思えば返せばいい、という当たり前な答えになってしまい申し訳ないのですが。
おそらく、本質はそこだと思っています。

大人になると社交辞令などは結構必要で、ある意味武器です。
自分がうまく立ち回るというのも1つの生きる手段なので、気持ちとは別に論理的に考えてみるといいかもしれません。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
くそブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-人生
-, , ,