• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT

人生

2022/11/11

必要な物と不必要な物の選び方【必要なものは生きるのに必要なものです】

気がつくと無駄な物を買ってしまっていたりしますよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、必要な物は『生きるのに必要な物』不要な物は『生きるのに必要ない物』だと私は思っています。 ただ、この時生きるのに必要ない物と考えてしまうと、漠然と趣味などのものは全て不要なのでは?となってしまいますが、そうではなくて自分にとって生きるのに必要ないと思う物です。 例えば、ゲームが生きがいの人はゲームは無駄ではありませんし、お洒落が生きがいの人は服や化粧 ...

人生

2022/11/10

見返りは求めない方が幸せになる【ゼロには出来ないけど減らしていこう】

見返りを求めてする行動って、実は結構疲れたりするものです。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、見返りは基本的には求めない方が幸せになれると思っています。 他人の為に何かをするのはとても素晴らしい事ではありますが、見返りを求めるのはまた別の話です。 見返りというのは、自分が何かをしてあげたから対価として何かをして欲しいという欲求になると思います。 しかし、必ずしも全ての人がお礼をしてくれる訳でもありませんし、自分が頼んだ訳ではないと言う人 ...

人生

2023/1/12

妄想すると人生少し楽しくなる【但し、現実逃避し過ぎるのは危険!】

妄想するのって得意な人、不得意な人いますよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、妄想する事は人生を楽しくなる事の一つなのでもっとしてもいいと思っています。 実は目の前に起こってない事を考えている時点で既に妄想なので、妄想をしない人はいないと思っています。 この仕事もしかしたら遅くなってしまうかもしれない。 予定の時間に間に合わないような気がする 今日の授業絶対につまらないだろうな。 目の前で起きていない事を考えている時点で、妄想であり ...

人生

2022/11/8

無駄なことは人生にとって大事だったりします【無駄というより楽しいを選ぶ事】

無駄な事って何が無駄か、無駄でないかなんて誰にもわからないと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、世間的に言われている無駄と言われるような事は決して無駄ではなくて、人によってはとても大事な事だったりします。 本人が何を大事に人生を生きているのか?という部分とても大事になってきます。 基本的には皆さん楽しい事をしたいと思っている事が多いのではないでしょうか? その時に、実はYouTubeでお笑い芸人の動画を見るのがとても好きな ...

無難に生きるのも選択肢の一つだと思う【誰もが別に輝きたい訳ではない】

人生

2023/1/12

無難に生きるのも選択肢の一つだと思う【誰もが別に輝きたい訳ではない】

生き方って十人十色でいいと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、全ての人が成功する必要はないと思いますし無難に生きるのも人生の選択肢だと思っています。 お金持ちになりたい!有名になりたい!結婚して幸せな家庭を作りたい!趣味に没頭して生きたい!色々な考え方があり、時には変化していくのも人生だと思います。 逆に、こういった志や目標がなければいけないのか?と言われたらそうではありません。なくても問題ないのです。 その日に楽しいと思 ...

人生

2022/11/4

無理に何者になろうとしなくていい【気がついてないだけで何かにはなっている】

何ものになりたいと思うのは良くある事ですよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、無理に何者になろうと思わなくてもいいと思います。 そりゃ生きていれば、有名人になりたい!お金持ちになりたい!など思う事もありますし、バリバリのエリートになりたい!など考えた時期もあるでしょう。 実際になれた人もいれば、なる事ができなかった人がいるのが現実だと思います。 しかし、その人たちは本当に何者にもなれなかったのか?と思えば個人的にはそうではないと思っ ...

人生

2022/11/2

どうにも出来ない事で悩むのは止めよう【変えられない物は仕方ない】

どうにも出来ない事って世の中結構多いですよね。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論から言いますと、世の中にはどうにも出来ない事が沢山あるので、今の自分にどうにか出来ない物であればその物事に対して悩むのは止めましょう。 例えば、いつ地震がくるか?なんて怖がっていいても地震を無くす事は出来ませんよね? なので、地震がいつ来るか?無くす事は出来ないのか?と悩むのではなくて、緊急時に備えをする事の方が自分にできる事だと思います。 他にも、恋愛などで相手の気持 ...

人生

2023/1/12

肩の力を抜いて生きる意味【現代では肩の力を抜くのは難しい人もいる】

楽に生きようって言うより結構難しいと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言ってしまうと、肩の力を抜いて生きるというのは自然体で生きるという事だと思います。 自然体で生きるというのは、自分軸であり自分のペースで生きる事も含まれると思います。 例えば、現代であればスマホなどが当たり前にあるので『他人からの連絡』というのがいつでも取れる状態になっており、自分の時間を生きようと思っても気が付いたら他人に合わせたペースで生活をしている事がありま ...

自分の勘は当てになるのか試してみるのもおすすめ【勘は誰でも使えるスキル】

仕事・考え方

2023/1/12

自分の勘は当てになるのか試してみるのもおすすめ【勘は誰でも使えるスキル】

勘って誰でも使える物なので、ある程度鍛えておくと便利だと思います。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論から言いますと、最初から何となくで勘を使うのはよくないと思いますが、ある程度継続などして培った勘を使うのは必要だと思います。 職人さんなどはベテランになると、サイズを計らなくてもドンピシャだったり、ベテランの寿司職人の人のシャリの重さが均等と言います。 それと同じで、しっかりした仕事をするには計ったり根拠をつける必要があるかもしれませんが、それをして ...

やるべき事を先延ばしにしてしまう時の対処法【結局自分との戦いです。】

仕事・考え方

2023/1/12

やるべき事を先延ばしにしてしまう時の対処法【結局自分との戦いです。】

やるべき事を先延ばしにする人は、基本的に自分に甘い人が多いと思います。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言ってしまうと、やるべき事を先延ばしにしてしまう人は自分に甘い事が多いと思います。 勿論、ADHDなどの可能性もゼロではないと思いますが、それでも全てそのせいにしてしまうのは良くない時もあります。 というのも、自称ADHDの人もいてちゃんと病院でそうやって診察された人ではないからですね。 そうでない場合は、単純に怠惰になってしまう事もありますし ...

褒められたいを捨てると人生少し楽【強い承認欲求は重りでしかない】

人生

2022/10/29

褒められたいを捨てると人生少し楽【強い承認欲求は重りでしかない】

褒められたいと思っても実際そんなに褒められないのが現実だと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言ってしまうと、褒められたいとを出来るだけ捨てた方が人生は少し楽になると思います。 とは言っても、承認欲求はゼロには出来ませんし、実際に褒められたら嬉しいのも事実です。 違う言い方をすれば、他人に期待しないという事になりますが、全く期待しないのも絶望の中で生きているようで人生が色褪せてしまう部分も出てきてしまいます。 なので、個人的には褒めら ...

家族がうつ病になった時にできること【私の父も20年間うつ病です。】

家庭・子供

2023/1/12

家族がうつ病になった時にできること【私の父も20年間うつ病です。】

うつ病って誰でもなる可能性はあると思うので、みんなある程度知っておくといいと思います。 どうも、"だいすけ"です!(@desing_d) このようなことを悩んでいませんか? 結論を言いますと、何よりもまずは心療内科などの病院を受診してください。 よく、自称うつ病という人もいますが、一度しっかり病院で診察してもらうことが必要です。 眠れないなら睡眠導入剤や睡眠薬や、不安や動悸が激しいなら落ち着かせる薬などを処方してもらう必要があります。 勿論、軽度であれば問題ない可能性もありますが、それでも精神というのは目 ...

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

人生

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

2024/12/6

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

家庭・子供

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

2024/10/30

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing