はい!どうもDAISUKEです!(@desing_d)
何かを始める時や、初めての事などで出来ない理由ばかり探してはいませんか?
実はこの様な時に、出来る人の考え方と、出来ない人の考え方では考える事が違うのです。
出来る人は、出来る方法を考えて
出来ない人は、やらない理由を考えます。
この考え方というのは結構大事で、まずは出来る方法を考えるべきと言う事をおすすめします。
理由は簡単で、出来ない理由を探しても意味がありませんし、本当に出来ない場合は、出来ない理由も一緒に出てくるからです。
そして、多くの物事は完全に出来ないではなく、特定の一部の事を何とかすれば出来るかもしれないという事が多いと思います。
勿論、30代のおっさんがイチローの様になりたいは無理だと思いますが。
仕事などで新規事業や、自分自身が初めての事などはある程度は何とかなります。
事前に準備ができれば何事も助かりますが、世の中そういう訳にも行きませんし。
出来ない事でもやらなくてはいけない事も沢山あります。
本記事では、出来ない理由をさがすのではなくて、出来る方法を考える事について紹介していきます。
目次
できない理由を探すより、できる方法を探してみよう【出来ないのか、やらないのか】
できない理由を探すよりできる方法を考えた方が良い理由と、方法については以下の通りです。
ポイント
- 出来ない理由を考えても良い事がない
- 出来る理由を探す思考法
- 新しい事は人生を豊にするので、出来るだけ挑戦するべき
以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。
出来ない理由を考えても良い事がない
出来ない理由を並べても、なにも生まれる事はありません。
意味がないんですよね。
あるとしたら、その瞬間だけ楽が出来るという程度ですかね。
その瞬間というのは、歳をとるにつれて失敗の許されなくなりますし、スキルが低い場合はそれなりの環境や給料しか手に入らないでしょう。
何より、時代が変化しているにも関わらず、人間が変わらないというのは適応出来ていないので、損をします。
例えば、インターネットを使える人と使えない人ではかなりの差がありますよね。
買い物も安くて良い物を探す事が出来ますし、沢山の知識もググれば出てきます。
機械が苦手だからといって、やらない理由を生み出している間に、誰かはそこから情報を得てレベルアップしているのです。
これは会社でも同じです。
仕事を頼もうとしても、私はエクセルが苦手なので無理です。と言ってしまうと次の仕事がこなくなります。
苦手なだけで出来るのであれば、やってしまってから出来ない所をどうするか考えるべきなのです。
今現状だけみたら、余分な事と逃げた方が得と考えてしまう事もありますが。
中には挑戦した方が良い事もあるのです。
ココがポイント
出来ない理由からは何も生まれません。なので、良い事も特に生まれないと思った方がいいでしょう。
出来る理由を探す思考法
出来る理由を探す方法は意外と難しくありません。
- 否定から入らない
- 過程を全て書き出して、今出来る事、出来ない事に分ける
- 出来ない事をどうしたら出来るか洗い出す
こんな感じですね。
これを細かくすると、何かを覚える時に何が分からないのかという事も細分化して考えていくと何が分からないのかわかる様になったりします。
否定から入らない
人間何事も否定から入ってしまうと、すぐに出来ない!と思ってしまいます。
その場合は少なくとも『本当に出来ないのか?』と完全に否定はしないでください。
否定して納得してしまうと、出来る方法があったとしても思いつく事が出来なくなってしまうのでそもそも否定からの物事を捉えるのをやめましょう。
過程を全て書き出して、今出来る事、出来ない事に分ける
多くの、出来ない理由を言う人は作業工程などをしらない人が多いです。
自分は何が出来ないのか、出来るのかというのさえも知らない人がいます。
例えば、私がHTMLを初めて勉強した時は、とりあえず本を読み、見ながらコーディングしていきます。
勿論意味が分からない部分も存在しますととりあえずやります。
全体の半分くらいは何となく理解しますが、細かい所は雰囲気でしかわかっていません。
そうしたら、その分からない部分を細分化して細かく調べていく事で繋がっていきます。
この様に、作業などを理解していないから否定してしまう所もあると思うので、全体を理解して何が出来ないのかと言うのを具体的にしたら意外と何とかなる事がおおいと思います。
出来ない事をどうしたら出来るか洗い出す
上記の事をしていく上で、出来ない事と言うのが必ず出てきます。
出来ない所が輝いて負担に見えるから、出来ないと否定してしまっていると思うので、必ず出てきます。
そうしたらそれが、どうしたら出来るのか考えてみましょう。
今から勉強すればOKなのか。
自分には無理だから誰かに頼めば出来るのか。
外注したらいいのか。
色々選択肢はあると思います。
こうする事で、手段を色々思いつきますし経験にもなりスキルも手に入る事があるのでおすすめです。
新しい事は人生を豊にするので、出来るだけ挑戦するべき
新しい事というのは、最初は疲れますが出来る様になっていくと人生が変わって行きます。
自信がない人は、自信をつける事が出来ますし。
会社などでは評価もあがるでしょう。
そして、こういったチャンスというのはそこまで多くはありませんし挑戦するだけの価値はあると思います。
中には、本当に無理な事も存在するのでその辺は考えるべきだとは思いますが、少なくともすぐに否定から入る人は直してみましょう。
そうするだけで、人生が変わる可能性もありますし。
基本的に頑張っている人には助けてくれる人も出てきますので、交流も深くなります。
規模が大きいと自分だけでやろうとしても出来ないのは当たり前なので、他人を巻き込んでいく事も必要になってきます。
最初は難しいかもしれませんが、挑戦する事をやめない様にしていきましょう。
ココがポイント
挑戦をやめた所から人間成長はとまります。大人になったらゴールではなく、大人になったからこそもっと挑戦出来る様な考え方を持つのがおすすめです。
できない理由を探すより、できる方法を探してみよう【まとめ】
出来ない理由をさがしても特に良い事がないというのが理解できたでしょうか。
無意識的な事が多いので、最初は難しいかもしれませんが『ちょっとまてよ?』と止まる事ができれば十分だと思います。
最初は怖いですが、いつまでも逃げ続けている方が怖いと思いますし、出来ないとすぐに決める人は自分に自信がない傾向もあると思うので、こういったチャンスを利用して自信のある自分に変わって行けたらいいのと思います。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 人生相談所