はい!どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
今すぐにできる事である事にも関わらず、後回しにしてしまって失敗する。出来れば後回しにしないで生活できる様にしたい
こんな事で悩んでいませんか?
結論を言ってしまうと、今出来る事であるにも関わらず後回しにしてしまう人が出来るコツは前後の行動をスイッチにするべきです。
個人的に私生活の中で後回しにしがちなのは、食器洗いなどですね。
面倒でお金に余裕のある人は食器洗浄機などを買うのもいいでしょう。
食器洗いなどは今すぐやらなくても怒られる事も少ないと思いますし、強いてあるのは忘れていて寝る前に気が付くなどではないでしょうか。
こうなると、寝ようと思っていたにも関わらず生ゴミを捨てたり、食器を洗うなどの行動で目が覚めてしまったり、朝起きてからだと時間がなくて余計に汚れてしまう。
この辺が気にならない人は気にする事はないと思いますが、悩んでいる人はこういった経験があったり現在進行形でこの様な事で悩んでいるのではないでしょうか。
本記事では、今日できる事を後回しにしないコツについて詳しく解説していきます。
目次
今日できる事を後回しにしないコツ【後回しにしていい事はあまりないよね】
今日できる事を後回しにしないコツは以下の通りです。
ポイント
- 後回しにすると損をする理由
- 後回し癖を無くすコツは習慣と繋げる
- 後回しにしないのは気になる事から初めてみる
以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。
後回しにすると損をする理由
後回しにすると何がいけないのか?となると、自分の予定通りに行かなくなるので自分がやろうと思っていた事を忘れてしまったり、そちらを後回しにしてしまったりします。
わかりやすく言いますと、やらなければいけない事を覚えている事が増えて頭が疲れます。
私は馬鹿なので、沢山の事を覚えていられませんし、興味のない事であれば直ぐに忘れてしまいます。
なので、習慣的な行っている事であれば後回しにしないで出来るだけ早く処理をして忘れたいと常に思っています。
基本的に後回しにする可能性がある物は面倒で楽しくない事であったりします。
好きな事は楽しみなので覚えていられますが、嫌いな事って覚えていられませんし基本的に覚えていたくないですよね。
楽しいゲームをしている時に『あー食器洗わなきゃな』とか一ミリも考えたくないですよね。
これは仕事などでも同じで、基本的に嫌いな事で直ぐ終わる事であれば直ぐに終わらせてしまうのがおすすめです。
時間的にも気持ち的にも損をするので後回しにしてもいい事はありませんし、覚えているというのが頭のキャパの無駄遣いになるので良くないです。
とりあえず、後回しって基本的に良くないよねというのをまず理解しましょう。
ココがポイント
後回しにすると覚えているのが疲れるのでまずは損をすると言う事を理解しておきましょう。
後回し癖を無くすコツは習慣と繋げる
そもそも後回しにする癖を直すコツといいますか、出来る様にする方法は普段習慣化している事の前後にくっつけて上げるのがいいです。
例えば、ご飯を食べ終わったら食器を流し台に持っていきますよね、そしたらそのまま洗うなどですね。
トイレはウンコした後に簡単に掃除を繰り返すと意外と綺麗さを保っていられます。
おしっこだと回数が多くて疲れてしまうので、私はウンコにしています。
新しい作業や嫌いな作業を単体で見てしまうと覚えるのが面倒と思いますが、何か既に習慣化している事につなげて上げると気分的に楽です。
実際やってしまえば直ぐに終わる事が多いと思いますので、一つの面倒だけではなく全体的な流れとして行うというのが長期的にみると楽ですね。
区切ってしまうと、忘れてしまったり他の事をやっている間に覚えていて物事に集中できないなんて事もあり得ますので、人生を楽しめなくなってしまいます。
これは、生活の中だけではなく後回しにしてしまう仕事などもあります。
朝出勤したらメールを返してしまう、電話の案件が来たら直ぐに処理をするなど嫌な事でも流れを止めないと言う事が結構大事です。
気持ちというのは不安定で引きずると長引くので早めに対処すると忘れてもいいので人生がたのしくなります。
ココがポイント
ついつい後回しにしてしまう事は前後に行っている習慣的な事と繋げると難易度が下がって超絶楽に生活出来る様になります。
後回しにしないのは気になる事から初めてみる
何でも後回しにしない方がいいのか?と言われればそうでもないと思っています。
要は、後回しにしてはいけない事をした結果後悔した、直したいと思う事でもいいと思います。
確かにこういったノウハウ的な物は沢山ありますが、それが全ての人に適応するとは思っていません。
無理やりやろうとして逆にストレス、出来ない自分にストレスなど感じてしまうと意味がありません。
なので、ミスしたくない、しない様にしなければならないなど自分が気になった所から少しずつしたらいいと思いますし、究極まぁ良いやで考えられるポジティブな人なら考える必要もないかもしれません。
人には向き不向きもありますし、苦手な事があるのは当たり前です。
片付けれない人、掃除が苦手な人、メールが遅い人、色々いますよね。
そういった自分を受け入れて、少しずつでいいので改善をしていくのが一番いいと思います。
一番危険なのは、同じ失敗を繰り返して自暴自棄になったり、悲しさに溺れてしまう事です。
なので、最初から完璧ではなくそもそも、完璧を目指す必要はないのでゆっくり自分のペースで進んでいきましょう。
ココがポイント
今日できる事を後回しにしないコツ【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
今日できる事は今日やって、後回しにしないコツは習慣的な行動の前後にくっつける事です。
個人的には覚えているのが楽しくないので、早めに終わらせて楽しみたい欲が強いのでやってしまいますが、一気に行う必要はありません。
まずは失敗したら悲しくなる事から初めてみると少しずつ幸せになっていけるのではないでしょうか。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談