忙しくなると頭が痒くなります。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
体が怠いから、気分も落ち込むのか、気分が落ち込むから体が重たくなるのか?どっちなんだろう?
結論から言ってしまうと、どちらも影響があるとは思いますが、急激にするのは体調が悪くなると気分も悪くなるのは確かだと思います。
どちらの可能性もありますが、病気などで体が怠い時は頑張っても難しい時がありますし、何よりめまいなどもします。
その辺気分の場合は、楽しい事があれば元気になったりするので立ち直りも早い感じがします。
その目の前の物事だったり、不快な未来にネガティブになり気分が悪くなって体が動かなくなる事も勿論あります。
しかし、基本的には体の調子を良くする事で、デフォルトのパフォーマンスをあげる事が出来ると思っているので、おすすめです。
本記事では、体の調子が悪いと気分も悪くなるので、健康は大切ですと言う事について解説していきます。
目次
体の調子が悪いと気分も悪くなるので、健康は大切です【全ては健康が基本である】
体の調子が悪いと気分も悪くなるので、健康は大切な理由は以下の通りです。
ポイント
- 体の調子を良くするのは自分の世界を健康にする為である。
- 気分が悪いのが続くなら、問題を解決しなければいけない
- どちらが先か?と言えば健康が第一である。
以上になります。
それでは、詳しく解説してきます。
体の調子を良くするのは自分の世界を健康にする為である。
体調を良くする事は、世界を見ている自分を正す事につながるので大切です。
そもそも、体調が良くないと、体のどこが悪いのかと判断も難しくなりますし、生きる事が楽しくなくなってしまったりします。
最近、咳が止まらなくなって、一瞬コロナを疑ったのですが完全に花粉症の悪化みたいな感じでした。
その時は、せっかくの休日にも関わらず寝ている事しか出来ないのと、体も動けないので生きている感じが全くしませんでした。
気分的な物であれば、自分が楽しい事をして気を紛らわす事が出来ますがそれさえも難しかったので、やっぱり健康って大切だなと思いました。
この世界を感じているのは、感覚的な事も含めて体でもあるので、体の調子を整えてあげる事は見落としがちですが結構大切な事です。
ココがポイント
人間の体って優秀なので、多少無茶しても動いてくれますが、本来しっかり労ってあげるべきなのは、身体なのかもしれません。
気分が悪いのが続くなら、問題を解決しなければいけない
勿論、精神的に良く無い事と言うのはあります。
例えば、ずっと嫌な事を我慢しているとストレスも溜まりますし、我慢出来ないレベルも人それぞれでしょう。
でもやはり、嫌な事や悩みと言うのがあると言う事は、問題が目の前にあって、それを突破していかないといけないのだと思います。
動き様が無い時もあると思いますし、タイミングというのが存在する事も確かです。
時が経つのが必要な時もありますし、逃げる事も難しい事もあります。
何にしろ、気分が悪い場合はこういった事を打破していかなければ問題は解決しませんし、ずっと気分も良くありません。
この気分も我慢すればいいと思っていると、後々身体に影響も出てきたりするので、注意が必要でもありますし。
あまりにもひどい場合は、メンタルクリニックなどへの診療をおすすめします。
個人的には精神科よりもメンタルクリニックの方がフラットな感じなのでおすすめです。
ココがポイント
気分の問題は解決しなければ進む事が難しい。
どちらが先か?と言えば健康が第一である。
どっちが先?と聞く人もいないと思いますが、基本的には体調の管理を常にしておく事がいいと思います。
遊ぶにしろ、仕事をするにしても体調が悪いと何も出来なくなってしまうので、優先という考えよりも常にと言う事ですね。
酒を飲みすぎない、タバコを吸わない、適度に運動をして、しっかり睡眠を確保して、健康的な食べ物を取る。
毎回同じ事を言っていますが、これが体調に関しては全てな様なきがしています。
デフォルト値を知っておくと、変化があったときに対処出来ますし、それは自分の気持ちの変化なども似た様な物だと思うので、常に意識しているのがいいと思います。
習慣的な事なので、慣れるまでは時間が掛かるかもしれませんがやっておくと人生を楽しめる様になると思います。
ココがポイント
どちらが先かと言うよりも、デフォルトで体調管理は常にしておく事が大切である。
体の調子が悪いと気分も悪くなるので、健康は大切です【まとめ】
気分に関しては、生きているとどうしても出てきますし、自分ではどうにも出来ない事もあります。
仕事とか、人間関係とか色々ありますからね。
しかし、体調の管理だけであれば自分の意思である程度操作する事が出来て、今すぐにでも出来るのでおすすめです。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog
■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス