2019年6月のGoogleアルゴリズムアップデートでブログのアクセス数が暴落していますダイスケです!
さて、暴落はしましたがそれでも少しはアクセス数はあるので、継続的にブログを書き続けているのですが、本日サーチコンソール を眺めていたら『ページのダウンロード数』が異常な数値になっている事に気がつきました。
ご覧いただいてわかる様に、一気に上昇しているので何か異常が発生していると思って間違いないです。
元々、それ程早い速度では無かったですが、ここまでの異常な数値は初めてです。
気になったので、少し調べたので似た様な症状の人の参考になればと思います。
目次
ページのダウンロード時間が異常に増えたので調べてみた。
そもそも、ページのダウンロード時間とはなんぞや?と思ったので調べたら、表示速度というよりも
Googleのクローラーがサイトに訪れてHTMLを確認するまでに掛かるダウンロード時間という事らしいです。
ですので、HTMLやCSS、javaなどのレンダリングや読み込みは含まれない為、原因はサーバースペックに強く左右されるらしいですね。
つまり、サーバー側での何か障害や変更があったと思うべきですね。
ちなみに私が本ブログで使っているサーバーはエックスサーバーです。
有名なので、みなさんご存知でしょうし、使っているかもしれないですね。
とりあえず、エックスサーバーの近況を調べてみました。
エックスサーバーの障害・メンテナンスなどを調べてみた
エックスサーバーを調べていた結果、自分の契約サーバーに関係ありそうなのはコレだけだった。
ちなみに、サーチコンソール での異常な数値の日は26日となっている為、かなり当てはまる気がする。
現在この記事を書いているのは、6/29日なので2日前にメンテは終了しているが、自分で表示しても余りにも遅い。
実質、サーチコンソール で確認できるのは26日までなので、明日になってみないとどうなっているのか分からないが、今現状の表示速度が遅いというのは変なきがする。
一応、確認として、WordPressのアップデート、プラグインのアップデートも確認したが特になし。
それと、外してもレイアウトや運営に支障がでなさそうなプラグインを外してはみたけど、全く変わらず。
この段階では、pagespeed insightsを使おうとしてもエラーが返って来てしまった、おそらく遅すぎるのであろう。
寧ろ、キャッシュプラグインを入れたら若干早くなった様で、計測できる様になった。
pagespeed insightsを使った結果
今までこの様な改善点は表示されていなかったが、サーバーの応答時間の短縮というのが表示されている。
明らかにサーバー側が可笑しいという事になるのではないかと思っている。
しかし、メンテナンス以外に障害などの情報も出ていないし、一時的な物なのかどうなのかというところが非常に気になる所。
ここまで書いておいてなんですが、解決策というのは特に思いつかないのが現状ですね。
特別に、テーマやプラグインを追加しないないので、自分が行った環境の変化はおそらくないと思っていますが、もしかしたら覚えていないだけで無意識的になにかやっている可能性もゼロではないので、引っかかる所です。
ページのダウンロード時間が異常に増えたので調べてみた【まとめ】
まだ、解決ができていないので、モヤモヤしていますが正常値に戻り次第この記事を更新しておこうと思います。
実際スクロール時間で、Googleさんはサイトの評価をしているっぽいので、かなり重要と思われます。
余りにも戻らない場合は、少しエックスサーバーさんに問い合わせて見ようかと思います。
もし、どなた様か解決方法をご存知の場合は教えていただけると幸いです。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ダイスケでした。(@desing_d)