仕事・考え方

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法【基本的には人間関係だと思いますよ】

2021年10月26日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法【基本的には人間関係だと思いますよ】

スポンサーリンク

働かなければならないと思うと、急に働きたくなくなる天邪鬼です。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

働く事が怖くて会社に行きたくない。
ずっと働いていなかったから、社会の中に出るのが怖い。

このような事で悩んでいませんか?
結論を言いますと、働く事が怖いのは過去の経験での苦手意識や、やった事ない事の不安が多いと思います。

その中で一番大きいのは、人間関係の問題であり相手も悪意がある訳でもなくそういう人間が苦手というパターンもあります。
過去に仕事でめちゃくちゃ怒られてしまったとか、自信を無くしてしまったという事もあると思います。

私も、何気に会社に入って初日に怒られる事があり、その日に『仕事をやめます』と言った事もあります。
それでも、今現状違うポジションで働く事によって、それなりに働く事が出来ているので環境の問題は大きいと思っています。

本記事では、働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法について経験談から持論を書いています。

スポンサーリンク

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法【基本的には人間関係だと思いますよ】

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法【基本的には人間関係だと思いますよ】

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法は以下の通りです。

ポイント

  • 技術に自信がない。
  • コミュニケーションが苦手である。
  • 経験が少ないから不安になる。

以上になります。
それでは、解説していきます。

技術に自信がない。

仕事をしていると、自分の実力以上の業務だったり、やった事がない事もやる事があります。
元々、違う部署希望だったのが、時が流れて自分が求める職種とは関係ない部署に行き着く事もあります。
その時に、仕事が出来るか、出来ないかで自信がつく人と、自信が無くなる人がいます。
勿論、気にしない人もいます。

ただ、自分は役に立てているのだろうか?とか、全然スキルが足りないなど真面目な人ほどこの落とし穴にハマりやすいです。
実績を作ったとしても、理想が高かったりすると自分を肯定してあげる事が出来ないので永遠と自信がない状態になったりします。
他の人に聞いてみると、実はすごい事をしているのだけど、自分では納得出来てない人もいます。

この対策としては、単純にスキルがない場合はスキルアップをする事。
仕事はそれなりにこなせているのであれば、自己肯定を多少なりともしてあげる事。
足りないと思えば思うほど、私たちは不安に襲われて休む事なく動いてしまいます。
寝る間を惜しんでまでになってしまうと、精神的に不安定にもなりますし、ミスも増えます。
そういったニアミスが増えると、職場で怒られる事や注意される事が増えて臆病になったりします。

仕事が怖いと思ってしまうのは、自分には出来ないという不安からが大きいと思います。
周りで評価してくれる人がいないと、不安になる人もいるかもしれませんが、仕事がそれなりに出来ているのであれば、そこまで心配する必要はないと思います。
仕事が出来ない人に仕事は降ってきません。

ココがポイント

目の前に仕事があると言う事は、仕事が出来る人間と言う事です。相当なブラック企業でない限りは仕事がある事は評価されることだと思います。

コミュニケーションが苦手である。

恐らく多くの人が、仕事が怖いと思う理由は人間関係でしょう。
私もコミュニケーションが苦手でありますし、電話は嫌いです。

知識や技術はあるのに、コミュニケーションが苦手な為に邪険に扱われてしまったり、宝の持ち腐れになっている人もちらほらいます。
特に技術職やクリエイターの人などで多い気がします。
このような場合は、職場環境などが変わると楽になる人もいます。

例えば、内気な人が営業などをしていたら毎日苦しいと思います。
しかし、一人でコツコツ続ける事務仕事などは得意と知ることが出来たら、もしかしたら楽になれるかもしれません。
私も過去にイベント業務的なことをしていた時がありましたが、相当ストレスでした。
仕事は出来ますし、褒めて貰えたとしても自分にとっては気を遣う事が多く疲弊していました。
しかし、今はホームページを作る仕事をしているので、多くの人間と会う事もありませんし、やりとりもチャットやメールが基本です。
それだけで、自分の精神は大分安定しましたし、人間関係もいわゆる内気同士なので変に干渉もなくて比較的楽に過ごせています。

職場や部署が変わると人間関係も多少変わるので、部署移動や職場・職種を変えてみると、必要以上にコミュニケーションなどを取らなくていい所もあるので、選択肢として考えられます

ココがポイント

人間関係は一筋縄ではいかないので、出来るだけ人と関わらない場所に行くのも選択肢です。

経験が少ないから不安になる。

根本的な事ですが、仕事や社会経験が少ないと不安になったりします。
例えば、車の免許を持っているけど車の運転はしていないという人が私の周りには結構います。
お金云々の問題もありますが、根本は『車の運転が怖い』と言う事でした。

死ぬ可能性もあるので、当たり前な事ではありますが、乗り慣れていないと不安になる事もあります。
それと似たような事で、仕事をしていないと働く事が怖いと思いますし。
ずっとニートやフリーターだった人も急に正社員となると、不安を感じると思います。
そうでなくても、新しい職場も緊張したり不安を感じるのが普通でしょう。

私たちは変化を嫌います。
変化する事は死ぬかもしれないから、今のままで居ようよ!と脳が命令します。
逆に言ってしまえば、経験して順応できれば不安は薄れていきます
勿論、その仕事の中で新しい事や、新しい人間に合うと不安が生まれる事もあります。
ただ、それも経験をしていくと段々耐性が出来てくる部分もあります。耐性が出来ない部分もあります。
その耐性ができない部分というのは、本当に苦手だったり生理的無理などの感情だと思うので、変える事は難しいと思います。

なので、そういう感情に気がつけたらそれと関わらないで生きるにはどうしたらいいか?と考える事が出来ます。
経験していく事で、不安と向き合う事が出来て結果的に自分が楽な人生を知ることが出来るようになると思います。

まずは、何事も経験してみましょう。
ダメなら逃げてもう一度トライしましょう。
それの繰り返しです。

ココがポイント

経験というのは大きな財産や強みになるので、不安を抱えているけど進むことで力になる事もあります。

スポンサーリンク

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法【まとめ】

働く事が怖いと思ってしまう時の対処方法【まとめ】

働く事が怖いと思ってしまう時に出来る事は。

  • スキルアップ
  • 自己肯定する
  • 部署移動
  • 仕事を変える
  • 多くを経験する

ざっくりいえばこんな感じですね。
時には逃げてもいいですし、立ち止まる事も悪くないと思います。

自分にとって何が不安なのか、どうしたら言い方に進んでいけるのか?ゆっくり考えていきましょう。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-, , , ,