仕事・考え方

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する【悔しいはネガティブではない】

2021年12月23日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する【悔しいはネガティブではない】

スポンサーリンク

悔しいと思える事は実は自分がやりたい事かもしれません。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 仕事をしていると悔しい思うことがある。
  • 趣味で楽しんでいるのに、他人と比較して悔しいと思ってしまう。

このようなことで悩んでいませんか?
結論を言ってしまうと、悔しいと思えることは素晴らしいことであり、実は自分がやりたい事の可能性があります。

悔しいと気持ちが動かされる事は、無意識的で大事な事であり、負けたく無いなどの気持ちがあると思います。
そう言った気持ちは、疲れるし、苦しい事もありますが、上手に活用すると自分がやりたい事だったり、レベルアップに使える活力に変える事ができるので、無視するのは勿体ない時があります。

本記事では、悔しいと思う気持ちをバネにして成長するということを書いています。

スポンサーリンク

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する【悔しいはネガティブではない】

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する【悔しいはネガティブではない】

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する理由と方法は以下の通りです。

ポイント

  • 悔しいことは自分がやりたい事が多い。
  • 負けたく無いという気持ちがモチベーションに変えられる時もある。
  • 目標を見間違わなければ、自分の力に変えていく事ができる。

以上になります。
それでは、説明していきますね。

悔しいことは自分がやりたい事が多い。

悔しいと思う事は自分がやりたいと思っている事が多いです。
もしくは、◯◯には負けたくないなどですね。

自分がやりたい事がないよ!という人は、悔しいや嫉妬などを感じた事を思い出してください。
何で自分は悔しいと思ったのか?
何で自分は嫉妬しているのか?
その辺りを具体的に考えて行くと、自分が求めている環境ややりたい事の発見につながる時があります。

その瞬間に、他人と負けているとかはあまり考えなくてよくて、自分が何をしたくて、どうしたいのか?という所を考えてみるといいと思います。
始めたばかりは誰だって出来ない事が多いのは当たり前です。
まずは、自分が何をしたいのか?何が楽しいと感じるのか?その辺りを知って行く切っ掛けに、悔しいや嫉妬の気持ちを利用してあげると見つけやすいと思います。

ココがポイント

悔しいや嫉妬などの気持ちは、理屈ではなく自分の無意識の中から探してみるというのも手段の一つです。

負けたく無いという気持ちがモチベーションに変えられる時もある。

誰かに負けたく無い悔しい!と思う気持ちは自分の活力に変わる事もあります。
圧倒的に強い人と戦うと心が折れてしまう事がありますが、いい感じのライバル的な人がいるとお互い競い合う事でレベルアップすることができます
その過程で苦しい時もあるかもしれませんが、それもレベルアップにつながる過程でもあると思います。

ただ、必要以上に相手に執着して競ってしまうと楽しめなくなってしまったりすることもあるので、この辺は向き不向きがあると思っています。
競い合うことが向いている人だと、自分も負けたく無いと努力し続けれる人だと思いますが、相手が強いと心が折れてしまったり、自分が楽しめなくなってしまうような人は逆にマイペースでコツコツした方がいいかもしれません。

この辺りは自分の性格を考えて、モチベーションに変えられる方にベクトルを向けた方がいいと思います。
何にしても継続しなければ手に入らないモノもやはりあると思うので、続けられると言うことは大事な要素だと思います。
悔しいと思う気持ちを上手に使えば、もしかしたら今以上の技術を手に入れられるかもしれません。

ココがポイント

上手に使うことで、レベルアップが出来るようになるかもしれませんが、向き不向きがあるので注意しましょう。

目標を見間違わなければ、自分の力に変えていく事ができる。

悔しいと思い気持ちで、自分がやりたい事や進みたい方向が定まったら人生が楽しくなる事があります。
ただ、自分の今の実力を履き違えたり、大き過ぎる相手と比べるなどをしてしまうと心が折れてしまったりします
そのような事になると、逆に劣等感に溺れてしまったり、なにも出来なくなってしまったりします。

なので、この考え方というのはとても利用しやすいとは思いますが、盲目的になりすぎてしまったりすると自滅する結果になりかねません
自分がどういう性格なのか?どうしていきたいのか?今の自分のレベルはどのくらいで、次は何をするべきなのか?
など冷静に考えてて少しずつ進めていく事が大事だと思います。
急いては事を仕損ずるとも言いますし、そのレベルで必要な物事はあります。
一気にすっ飛ばして最強になれる人はごく少数だと思いますし、天才はこんな記事を読む事をしません。
なので、私も含めて多くは凡人なので小さな事をコツコツを継続的に続けていくのが良いのだと思います。

自分が今進むべき目標や手段を履き違えないようにしていく事によって、ネガティブではなく自分の力に変えていけるのだと思います。

ココがポイント

強くてニューゲームではなく、少しずつ手順を踏んでいく事によってからなず自分に力になっていくと思います。

スポンサーリンク

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する【まとめ】

悔しいと思う気持ちをバネにして成長する【まとめ】

悔しいと思う気持ちはバネにして飛躍していくことができます。
小さなペースに感じますが、サボっている人よりは、毎日コツコツ進めている人の方が年単位で考えると成長の幅が違います。
勿論、得意不得意もあります。

なので、必要以上に他人を比べることをせず。
しかし、適度に横目を見ては悔しがりながら進むのがいいのでは無いかと思います。
簡単に言えばどちらも大事な考え方ということです。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-, , , ,