人生

胡散臭い広告に騙されないようにしよう!【胡散臭いのはスルーしていこう!】

2022年3月1日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

胡散臭い広告に騙されないようにしよう!【胡散臭いのはスルーしていこう!】

スポンサーリンク

過剰に広告をしているのを見ると逆に興味を失います!
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 最近のYouTubeとか広告が胡散臭くて仕方ない
  • ネット上にある広告ってまともな物あるの?

このような事を考えていませんか?
結論を言いますと、広告の多くは胡散臭いと個人的には思っています。
勿論、中には本当に良いサービスだったりする物もあるとは思いますが、中には実際に胡散臭い物が混じっているのも確かです。

特に儲かるとか、お金絡みの場合は大体胡散臭いと思いますね。
だって、儲かる物であれば自分ですれば独占できるのに、わざわざ他人に教える必要はありませんよね。
実際に過去に儲ける事が出来たのかもしれませんが、今は違う場合もあるし、人によって出来ないなんて事も当然ある訳です。

本記事では、ネット上などの胡散臭い広告に騙されないようにしようという話をしています。

スポンサーリンク

胡散臭い広告に騙されないようにしよう!【胡散臭いのはスルーしていこう!】

胡散臭い広告に騙されないようにしようという話は以下の通りです。

ポイント

  • お金・儲かるがキーワードにあるものは信じない
  • YouTubeの広告は基本的に無視
  • 興味があってもクリックはしない、調べてみよう

以上になります。
それでは、説明していきますね。

お金・儲かる・高収入がキーワードにあるものは信じない

お金・儲かる・高収入がキーワードにあるものは信じない

基本的に、YouTubeだろうが、サイト広告であろうが、『お金・儲かる・高収入』などのキーワードが出てきた時点で信じないというのが持論です。
大袈裟な表現を繰り返している広告は、一見印象的には強いですが、あまりにも人の欲望をピンポイントで狙ってくるキーワードを多用する広告は、真偽が難しく胡散臭いと思ってしまうので、考えるのが面倒な分信じない方がいいと思っています。

先ほども言いましたが、本当に儲かるのであれば他人に教えるメリットがないと思っています
自分が稼げる方法を知っていたとして、他人に安易と教えますでしょうか?
普通なら、取れるだけ回収して、あと数年したら終わりかな?とかもう別にいいかな?と思う瞬間で手放すと思います。
過去の実績などを出す人もいますが、いくらでもPhotoshopなどで画像は改竄出来ますし、過去には稼げたけど、今は難しいなんて事もあると思います。

世の中にはそんなに簡単に稼げる物はないと思っているので、本当にお金に困っているのであれば勉強してどうしたら稼げるのか?と考えた方が利口だと思いますし。
一発逆転をするのであれば、ある程度のリスクのある事だったり、犯罪まがいの可能性もあるので注意が必要です。
人間はお金が大好きです。私もお金は好きですが、だからこそそれを餌にしている広告というのは胡散臭いと思っていますし。
本当に良い物はある程度口コミでも評価がある物だと思っているので、広告だけで知るようなサービスや手法というのは胡散臭い物が多いんじゃないかなと思っています。

ココがポイント

稼げる!とか書いてある時点で胡散臭いと私は思うので、自分はこのキーワードが書いてあったら無視をするとかしておくと、頭も使わないのでいいかもしれませんね。

YouTubeの広告は基本的に無視

YouTubeの広告は基本的に無視

昔はブログなどで広告を見る事が多かったかもしれませんが、最近ではYouTubeが圧倒的に多いのではないでしょうか?
私もYouTubeを毎日利用させて頂いているので、毎日広告は見ますが基本的には無視しています

というのも、個人的で主観的な意見になりますが『大袈裟』な広告が多いと思っているからです。
調べていないので真偽は分かりませんが、詐欺サイトを見ているような感じがしているからですね。
ただ、毎日活用しているサービスなので気にするのも面倒になってしまうので、基本的にどんな広告であっても無視です。
見る事はしません。

ちょっと気になる的な広告が出てもスキップします。
垂れ流しで見てしまうとか、聞いてしまう事はあると思いますが、それも意識的に無視をするのが良いと思っています。
もしかしたら良い情報かもしれません、でもその確率の方が圧倒的に低いと私は思っているので思考の無駄と思う時もあります。
最初から見ないと考えれば、それだけでストレスも詐欺に合う事も減ると思っています。

ココがポイント

毎日活用するもので広告を見てしまう場合は、どんなものであっても無視をする方が頭が楽です。

興味があってもクリックはしない、調べてみよう

興味があってもクリックはしない、調べてみよう

どうしても興味が出てきてしまう広告がある場合もあります。
人間なのでその時の状況によっては誘惑される事もあります。

その時には、広告をクリックするのではなくて普通に検索して信憑性があるサービスなのか?物なのか?調べてみるのがいいと思います
調べるのが面倒と思う気持ちはわかりますが、騙されるよりは良くないですか?
特にお金を払う必要性がある情報教材などの場合はしっかり下調べしてみる事をおすすめします。

その上で自分がお金を払うのか?払わないのか?は自己責任で考えるべきだと思っています。
売る側は、良い物と言うしかありません。
デメリットも言わない事が当たり前です。
言わない事は騙しているのではなくて、情報を与えていないだけでよくある話です。

なので、個人的に大事だとおもう事は、しっかり自分で調べる。
分からない物には関わらない。

それが安全なのではないかと思います。

ココがポイント

アナログではありますが、検索して調べて全体的な評価を確認するのは意外と大事だと思ったりします。

スポンサーリンク

胡散臭い広告に騙されないようにしよう!【まとめ】

胡散臭い広告は沢山ありますし、それが当たり前のようになってきています。
なので、自分で調べて自分で判断する必要があります。

個人的にはそもそも、見ないのが正解だと思ったりしていますが人によっては難しいと思います。
なので、調べて考えると言う事を忘れなければ、ある程度は防衛できると思っているので是非ともやってください。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 人生相談所

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-人生
-, , ,