パソコン

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方【簡単な事であれば不要です】

2020年2月12日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方【簡単な事であれば不要です】

スポンサーリンク

パソコンの使い方がわからないから、パソコン教室にでも行かないと分からない!
など言う方がたまにいますが、パソコンの何が分からないのか、何を知りたいのか?と言う所がとても大切です。

車などは基本的に走る事しか出来ないので、他の用途だとカスタマイズや趣味のレベルでしょう。
ですが、パソコンと言うのは色々な事がパソコン1つで出来てしまう為それなりにパソコンが詳しいと言う方でも、全ての事が出来る訳ではないですし知っている訳ではありません。
とりあえず、パソコンを立ち上げてインターネットをしてニュースサイトやブログなどを見たい!程度であれば、逆にパソコン教室に行く時間とお金は勿体無いので不要です。

お年寄りの方などで、検索するという力がない方はパソコン教室に行く事もありだと思いますが、スマホで検索出来る様な人であれば恐らく不要であると思います。
本記事では、パソコン教室に行くべきか?行かないでも問題ないのか?と言う事などについて詳しく解説しています。

スポンサーリンク

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方【簡単な事であれば不要です】

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方【簡単な事であれば不要です】

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方は以下の通りです。

ポイント

  • パソコン教室に行く前に何がしたいのかを考えよう
  • パソコン教室は簡単な事であれば不要な時の方が多い
  • 専門的な事を学びたい時にはパソコン教室はおすすめ

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

パソコン教室に行く前に何がしたいのかを考えよう

そもそも論として、習い事をすれば身に付くと考えるのはナンセンスです
ジムなど行った事がある人はわかると思いますが、正直自分の意欲が強くないと続きませんし身に付く事もないのです。
その理由は結構簡単で、そもそも目標だったり、なにかしたい!という具体的な考えがないからです。

パソコン教室も似た様な物で、そもそも自分がなにを知りたいのか?という事をまず考えてみましょう。

例えば、パソコンを起動してネットサーフィンするだけという人であればパソコン教室は不要です。
スマホで検索をすればその程度の情報は誰かに教えて貰わなくても出来てしまいます。

少しレベルが上がって、エクセルなどを使いこなしたい!と思う人は使うレベルによって異なります。
簡単に表を作ったりする程度であれば、これも調べれば大体出てきます。
難しいのは、マクロというプログラミングみたいな事をしようと思うと少し知識と技術が必要になってくるのでスクールなどに行くのは良いと思います。

私も、漠然とした状態でパソコン教室などに行った経験が過去にありますが、本当に必要なのは一部の情報なので下地(初歩的な事)というのは、書籍だったりネットだったりでなんとかなると思うので、必要性は低いと思われます。

ですので、まずは自分が何をしたいのか?と言う事について考えてみましょう。

ココがポイント

何をしたいかで勉強する内容が変わります。

パソコン教室は簡単な事であれば不要な時の方が多い

先ほども簡単に説明いたしましたが、パソコン教室は簡単な事(初歩的な事)であれば大体ネットで情報が出ているので調べれば直ぐに出てきます
時たま、パソコンに詳しいというのは、パソコンでの問題はなんでも解決できると思う人がいますが、パソコンが好きや得意となんでもわかるは全然別物と思った方がいいです。

パソコンは、使われている環境やバージョン、入っているソフトなどによっても変わる事があるので、結局調べると言う事が出てくるので、全てを覚えている訳ではありません。
ですので、基本的な事を高いお金をだして習うというのは少し勿体無い感じがするのでお金の面で考える所があるのであれば、自力でも一定の場所まではなんとかなります。
ただ、お金は出してもいいから早く覚えたい!と思うのであれば、パソコン教室に行った方が直ぐに困った時に聞けるのでそれも悪くはないと思います。
多くの人は、金銭面を気にすると思うのでお金を気にして尚且つ、普通の事ができれば良いレベルであれば、書籍やネットでなんとかなると思います。

ココがポイント

お金がない人は、調べてやるだけでもある程度の技術は手に入ります。

専門的な事を学びたい時にはパソコン教室はおすすめ

専門的な事というのは、当たり前ですが少し難しいです
新しい言葉や、知らない理論などが出てくるので特にプログラミングなどは当てはまると思います。

そういうのではなく、動画の編集だったり、イラストを描いてみたい!というのは、恐らく手探りでも全然ある程度の所までは出来るので必要性は薄いかもしれません。
ただ、プログラミングだけではなくあらゆる事で同じ事が言えますが、基本的には習いに行った所で覚える事はありません。
自分で勉強+教室という補助的な考えで行かなければ身につく事は殆どないと言う事をまず承知しましょう。
誰かいないと出来ない!環境を変えないと遊んでしまう!という人もいるので、その対策としてパソコン教室に行くと言う事はありだと思いますが
パソコン教室に行かなくても、仕事をしている人は沢山いますし、すごい人も多くいます。
結局仕事で使う内容と、教室で習う事というのは応用が効かないパターンが多く結局自力で覚える必要が出てくる事が多いので、自分で調べて吸収していくという力を手に入れた方が、他の事にも使えるので個人的にはおすすめです。

ただ、パソコン教室は沢山あるので仕事に行かせるプランなどもあると思うので、そういう実践向きのカリュキュラムがある所だといいかもしれません。

よって、専門的な事を学びたいのであれば、そこに特化したパソコン教室にいくのは良いと思います。

ココがポイント

専門的な事であればパソコン教室にいってみるのも良いと思います。

スポンサーリンク

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方【まとめ】

パソコン教室は必要性?不要?そんな時の考え方【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
パソコン教室の必要性は、調べる力があって、簡単な事であれば不要だと思います。
専門的な事だったり、1人では覚えれないという人であれば、パソコン教室にいくのも有りかな?という感じです。

パソコンは基本的に、誰でも使う事が出来ます。
実際人が動かした通りにしか動かないので、簡単な事であればそこまで複雑ではありません。
問題は、何をしたいか所が一番大事なので、そこを自分なりにしっかり考えてみるといいでしょう。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-パソコン
-, ,