仕事・考え方

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?【逃げるが辛い時もある】

2019年11月22日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?

この仕事いやだな〜やりたくないな〜逃げてしまおう!などと思った事ありませんか?

結論からいいますと、仕事のとある業務が嫌だからという理由で逃げてしまう場合は、あまり良くありません。
確かに得意不得意は必ず存在しますが、苦手だから逃げてしまうとずっと逃げてしまってその業務が覚える事ができなくなってしまうので勿体無いと思います。

苦手な事というのは、確かにストレスになりがちですが、出来ない知らないままでいるともし、自分がその業務をしなければいけないくなってしまった時に出来ない!となってしまいます。
そうなると、自分が処理しなければいけないのに、他人任せにしていた余りに余計にストレスを感じてしまう事もありますし、結果てきに業務に支障が出る可能性があるかもしれません。
それに、個人的に思っている事ですが少しでもある程度自分に関係がある業務であれば出来る様になっておかないと怖いと思うのです。
これは私の仕事ではないから〜で済ませる事ができればいいですが、特に上の立場の人はそういう訳にも行きませんし、長い間働いていると知っていると勘違いされる事もあります。

本記事では、仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?と言う事を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?【逃げるが辛い時もある】

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいい理由は以下の通りです。

ポイント

  • 逃げる事そもそも自分の為にならない
  • 逃げると影の様に追ってくる
  • 知らない事は罪である

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

逃げる事はそもそも自分の為にならない

どうしても、辛くて逃げてしまう・・・という人もいますし、逃げる事が悪だとは思いませんが、逃げてしまうと『逃げた』という認識を自分が抱える事になるので、逃げ続けている限り劣等感に怯える事になります。
みんなは自信があって良いな、自分には何もない、などと言ったネガティブな感情は基本的にこの様な劣等感から生まれてきたりします。

怖いから、苦手だから、などという事で逃げたくなる気持ちはとても理解できますが、自分に自信があったり、頑張っている人というのはそう言う事に対して挑戦して自分を高めていると思います。
誰でも初めから完璧でもありませんし、最初は初心者ですので誰でも苦手な訳ですが、ある程度のレベルの事は同じ人間なので経験やコツを理解できればそれなりに出来る様になると思っているのが私の持論です。

勿論、なんども言いますが誰でも最初は初心者なので、出来なくても問題はないのです。

ココがポイント

どうしても苦しい場合は仕方ないですが、逃げた所でまた同じ場面に出くわす事も考えられるので、自分の為を思えば突き進んだ方がいい場合があります。

逃げると影の様に追ってくる

逃げてしまって一番の難点は、自分が逃げた事や逃げている事を意識してしまうと、影の様に劣等感に襲われ続けてしまうと言う事です
もちろん、全ての事を把握する事も出来ないですが、やってもいないのに逃げると言う事は出来ないではなく、やらなかったという結果になってしまいます。

この、影の様に追ってくる気持ちというのは結構厄介で、もういいや!と忘れるか乗り越える事でしかなくす事は出来ません。
私も昔はそうでしたが、最近はこの長く引きずった気持ちがいやなのでとりあえずやってみるというスタンスに持って行っています。

勿論、それが正解ではないかもしれませんが、逃げてしまうと後悔という気持ちがずっと残ると苦しいので、やったけど駄目だったとなればまだ理解できるのでそっちを取りたいという願望です。
出来てしまえばそれでOKですし、出来なくても出来ない事を理解できたと言う事である意味の進歩だと思っています。

ココがポイント

逃げたと悲観的になってしまう人は、影のように付いて回るので気をつけましょう。

知らない事は罪である

無知は罪と聞いた事はありますが、『知りません』と言う言葉は、会社では結構無責任になってしまう事もあります
例えば、ディレクターの人が、カメラの機材も、動画の仕組みも分からないままディレクターという席についてしまうと、何かアクシデントがあった時に他人頼りになってしまい対処が出来ません。

完全に立ち位置に依存もしてくるのですが、それなりの大事な立ち位置にいる人間は、それなりに多くの事を知っていなければいけないと言う事です。
全て細かくしる必要はないと思いますし、個別には専門的に人に任せてもOKだと思いますが、多くの管理する人などは物事の枠組みや仕組みをある程度でも把握しておく事が大切で、さらに他に得意な人がジャンル事でそれぞれいるけど、頑張ればある程度は出来るレベルまで持っていく必要はあると思います。

ですので、知らない業務から逃げてしまうと、ずっと無知のままでいる事になるので、ある意味罪になってしまうかもしれません。
特に部下を抱える人であれば、完全に出来なくてもOKなので、業務の全体の事をそれなりに出来る様に努力した方がいいでしょう。

ココがポイント

立場などにもよりますが、知りませんという言葉で終わらせる事が出来ない時もあるので、努力は必要な時もあります。

スポンサーリンク

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?【まとめ】

仕事から逃げると後々苦痛になるので気をつけた方がいいですよ?【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
仕事から逃げてしまうと、自分で自分を苦しめる結果になるかもしれないので、注意が必要です。
逃げる事は簡単です、NOと言えばそれでいいのですが言った後自分はどう思うのかと言う事を気にしてみてください。

特に何も思わなければいいですが、もし気にしてしまう様な人であれば挑戦してみた方が結果的に楽かもしれません。
これも、人によって感じ方が違うので一律な答えはないですがそういう人もいると言う事を覚えておいてください。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-仕事・考え方
-, ,