仕事・考え方

仕事が嫌な時、仕事から逃げたい辞めたい!と思う時に自分自身と向き合う解決方法

2018年5月13日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

仕事が嫌な時、仕事から逃げたい辞めたい!と思う時に自分自身と向き合う解決方法

スポンサーリンク

仕事が嫌で嫌で仕方ない、今の現実から逃げ出して楽になってしまいたい。と悩んでいませんか?

結論から言ってしまうと、具体的に何が嫌で仕事から逃げたいのかと言う事を自分自身でしっかりと理解する事で解決する場合があります。
仕事が嫌だ!逃げたい!辞めたい!と話を聞く事がありまして、誰かに聞いてもらって前に進めるならそれでいいと思うのですが、なかなか誰かに心の内を話せないとか、気を使われたくないなど環境や状況で個々で違って答えなんてありませんよね。

しかし、1人で悩んでいても、負のサイクルにハマってしまって抜け出せなくなり、考えても嫌だ、辞めたい、などネガティブに埋もれてしまったりします。
その様なパターンの人は、自分だけで解決しよう!他人に迷惑だからなど、所謂いい人なんだと思います。
私自身も仕事や私生活、将来への不安で悩んだ事もあり、相談を受ける上で誰かの役に立てばと思い少し文字を置いておこうかと思います。

スポンサーリンク

仕事が嫌な時、仕事から逃げたい辞めたい!と思う時に自分自身と向き合う解決方法

仕事が嫌な時、仕事から逃げたい辞めたい!と思う時に自分自身と向き合う解決方法は以下の通りです。

ポイント

  • 職場が嫌なのか、仕事が嫌なのかを知ろう
  • 漠然としたくない場合は?
  • 基本的に仕事を頑張りすぎない

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

職場が嫌なのか、仕事が嫌なのか知ろう

職場が嫌なのか、仕事が嫌なのか

職場が嫌な場合

職場が嫌なのか、仕事が嫌なのかで随分意味が変わってきます。
職場の特定の人が嫌で、関わらずに済むならやり過ごしたり、職場を変える事も手だと思います。
職場が嫌だと言う方は、仕事をする事自体は嫌いではないので、次に繋げる事が割と早く出来ると思います。
ただ、何年もいるとなかなか辞めれないとか、職場が辞めれる状態じゃないとかあると思いますが、会社が貴方の精神や人生を死ぬまで保証はしてくれないのです。
その選択は人によっては過度なストレスになるかもしれませんが、耐えればいつかは実際は、いつになるか分かりません。
我慢するを選択するのも自由だけれども辞める事も自由で、それは選択であって逃げてる訳では無いと思うのです。
ただ、合わなかっただけ。
そう思います。

ココがポイント

場所が合わない事は当たり前の様にありますし、社長が変わったら雰囲気も変わって環境が悪くなったなどもあると思います。あなたがダメなのではなくてただ合わなかっただけなので安心してください。

仕事が嫌な場合

夜も眠れないくらいに何日も苦しんでしまう場合は、一度仕事を辞めてしまった方がいいのかもしれません。
仕事は探せばいくらでもありますが、あなたの体は1つしかないのです
若く、独り身で実家暮らしなら生活に問題はなさそうですが、家族を養う方などはそうもいきませんよね。
しかし、それでも僕は『一度休むべきだと思います。
昔話になってしまいますが、私が小学生の頃に父がうつ病になってしまい、色々と子供ながら気を使って生活をしていたので家ではあまり良い思い出がないからです。
そうなるくらいなら、奥様や旦那様と相談した上で、働き手が変わるか、生活保護をもらうか、何かしろした方がよっぽどいいと思っています。
生活保護などが甘えだ!とおっしゃる方もいると思いますが、実際精神的な病気、私はメンタルブレイクと言ってますが、メンタルブレイクしてから治そうとすると、とても時間が掛かるのです。それこど年単位で少しずつ良くなっていくレベルなのです。
身近にうつ病の方が居ないとなかなか分かって頂けないのですが、治らない人は何年も治りません。個人個人で違います。
守る物があるからこそ、早めに決断して舵を取る事が大事です。
そうしないと、子供さんにとって数年間が辛い人生になるかもしれないからです。

ココがポイント

正直日本では死にたいと思うほど辛い場合は、仕事をやめても生活出来る制度もあります。そして、そういう時はタイミングだったり、人によって起こりうる事です。なのでまず無理をしないで一旦立ち去ってしまって、リスタートをするのが個人的にはいいのではないかと思います。

漠然と仕事をしたくない・やりたく無い・虚無感・無気力・不安など

漠然と仕事をしたくない・やりたく無い・虚無感・無気力・不安など

この場合も、一度やめてしまった方が次にいける気がします。
というか、ここまでメンタルブレイクになっている人は頑張りすぎか、自分に厳しくしすぎだと思います。

結局、今の状態をループするだけなので解決策がなく、次に繋がらない事や、将来の不安に襲われたりします。
当時、私はコレだったのですが、漠然と仕事について不安や無気力に襲われました。
それで、25歳ぐらいに仕事を辞めて約1年間ダラダラしてました。
ただのニートでプー太郎万歳でした\(^o^)/

時間だけはありましたので、PhotoshopIllustratorや他のソフトの使い方覚えたりしてたので、それが人人伝に話が伝わり、人が足りないからウチで働かない?と知り合いから言われ何気なく入ったのが今の会社です。

人生なんとかなるんだなーって思いましたね。
なので、若い方や貯蓄がある方は周りの目を気にせず1回辞めてみたらいいと思います。
最初は、自分ニートだと思うかもしれませんが、別にニートでいいじゃない。だって人間だもの!
そしたら、時間は無駄にあるので、考えも、勉強も、興味のある事に走り出せます。

全てに言えるのは。
僕らの人生は会社や誰かが保証してくれる訳ではないので、壊れてしまいそうなくらい嫌なら辞めてみましょう。
それは逃げではなく、辞めると言う選択をしただけです
もし、周りが逃げたと思っているならそう思っていればいいんですよ。
多分その人と二度と関わる事はないと思うので。

仕事を頑張りすぎない

仕事を頑張りすぎない

まぁ、世の中は働いている人えらい!すごい!
働いていない人はクズ!みたいな風潮があるので、頑張る事をやめるのはとても勇気がいると思います。

頑張る事が大好きで、頑張っているのが生きがいの様な人なら沢山頑張ってください。
しかし、無理して頑張りすぎて壊れてしまいそうであるなら、一度休憩しましょう
正直私は、頑張るのが好きですが、嫌いです。
好きな事は頑張りますが、嫌いな事は頑張れないで相当なストレスを感じます。
なので、好きではない仕事は基本的に頑張らないという様にしています。

それで答えが見つかるかはわかりませんが、視野が狭まっている時は大体いい事を見つけられないですし、チャンスも見つける事ができなくなってしまいます。
無理をせず、一度立ち止まりましょう。
そうする事で見えてくる物も多いと思います。

そして、何より頑張るのは自分の為に頑張るのであって、別に会社の為だったり、他人の為にする物ではないと思うのです。
承認欲求というのが強いと見返りを求めてしまいますし、自分が好きでやった事を押し付けてしまいがちになるので良くないです。

なので、全て自分基準に考えてしまって良いのだと思いますし、こういった事で悩む人は基本的に優しい人だと思うので少し自己中になるくらいで丁度良いのです。
他人に与えすぎています。
もうしこし自分も貰う事、受け取る事を許していきましょう。

全て1人で背追い込む必要は全くありません。深呼吸してゆっくり歩き出しましょう。

ココがポイント

個人的にですが、頑張るのは嫌いです。気がついたら夢中になっている事が好きです。なので私は頑張らないと毎日おもってそれなりに動いています。

スポンサーリンク

仕事が嫌な時、仕事から逃げたい辞めたい!と思う時に自分自身と向き合う解決方法【まとめ】

仕事から逃げたいと思う時まとめ

結局の所は個人の環境や状況、思考も皆んな違うので一律の答えは無いと思ってます。
なので、後押しする気持ちで「死ぬほど辛いなら、辞めればいいと思います。」と書かせていただきます。
当たり前や同じサイクルから抜け出すのは、確かにストレスを感じ不安も感じます。
そのための、背中を押す気持ちです。
一回レールから外れて見ると、人生面白いと感じますよ。

自分が辞めたら、会社の人に迷惑掛かるとか思ってしまう優しい人もいるとおもいます。
しかし、辞めても会社には変わりがいます。
居ないとしたら、会社のシステムがおかしいのです。
会社は、あなたの人生を保証をしてくれる訳ではありません。
長くなりましたが、もし悩んでいる人がいたらいい切っ掛けになればと思い書きました。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-, , ,