家庭・子供

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要【直すのには時間が掛かります】

2019年6月8日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要【直すのには時間が掛かります】

子供が宿題をやっている時に、色々間違って覚えていてどうしよう。そんな事で困っていませんか?

宿題をやる事、勉強をする事は良い事なのですが、子供は間違って覚えている事が多いです。
勝手にやるというのは素晴らしいスキルなのですが、自分が良いように解釈して勝手に都合のいい事に変換して覚えていたりします。
私の子供は、宿題をしなさいと言えばきちんとやるのですが、1人でやっていると間違って覚えている事が多々あります。

例えば漢字なども、お手本を見ないで書き出します。
何故見ないのか?と聞くと『わかっているから』と言いますが、実際ノートを見ると殆どの字が違っています。
個人的な意見ですが、学校でこのように教える事はないと思うので、我が子が勝手に都合のいい字を作っているのです。
算数なども、絵が書いてある問題などは文章を読まずに、感覚値で適当に数字を入れたりしています。
ある意味、感性が高いので想像して問題を作っているのでしょうけれど、それでは正解にたどり着けません。

今回は我が子の例を上げましたが、大人でも同じです。
間違った事を勝手に覚えると、それは逆に害になりかねないので、折角勉強して覚えるのであれば、正しい事をまず覚えてからにしましょうと言う事です。

一回定着してしまった、その間違った常識はなかなか外す事が出来ないので厄介です。

本記事では、子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要という事を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要【直すのには時間が掛かります】

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要【直すのには時間が掛かります】

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要な理由は以下の通りです。

ポイント

  • 間違いを覚えると遠回りになる
  • 間違いを指摘されるのが嫌い
  • 直したいなら、勉強を見てあげよう
  • 怒ると疲れるのでやめましょう

以上になります。
それでは、詳しく解説していきましょう。

間違いを覚えると遠回りになる

今回のこの間違った事を勝手に覚えるですが、子供だけではなく大人もそうです。
そして、勉強していれば必ずしも間違いをしてしまえば、忘れる事もあるので絶対はないと言う事を忘れてはいけません。

特に子供は、兎に角直ぐ忘れます。
面白いくらい、腹が立つくらいに都合のいいように忘れます。

ただ、問題なのは間違っている事を間違いと指摘してあげる事。
そして、正しい勉強方法を教える事です。

我が子の場合は、漢字ドリルを見ないで書いていたので適当な漢字を書いていました。
自分はできるのだ!と思い込んでた訳です。
しかし、結果は全て間違いわかったつもりでも、分かっていないよね?と言う事が具体的に提示できます。

そして、一回自信を持って間違った事は、なかなか直せません。
勉強とは、楽をしようと思えばいくらでも楽を出来ます。
しかし、それは子供にはわかりません。
直す事は、とてもストレスになりますし、面倒なので子供は嫌がります。
ある意味、成長の証なのかもしれません。

間違った事を勝手に覚えてしまうと、本人も大変になるので間違っていたら正しい答えを教えてあげましょう。

間違いを指摘されるのが嫌い

これも大人でもいますよね。
『間違いを指摘されるのが嫌い』
私は、どちらかと言えば合理的な考え方をするので、嫁や子供には余り理解されません。

正論を突きつけられると、自分が怒られていると勘違いしてしまう人もいるのではないでしょうか。
こういった面は、自分の落ち度として感じてはいますが難しいです。

大事なのは、間違いを指摘する時に、怒られていると感じない様に接する事が大事なのではないかと感じます。
自分が自信があった事を指摘されるのは、多くの人はプライドなどが邪魔をしていい気分にはなりませんよね。
大人でも難しいのに、子供が簡単にできる訳もないと言う事です。

そもそも論として、人間は間違った事を指摘されるのが嫌いと言う事を理解しておきましょう。

直したいなら、勉強を見てあげよう

では、子供の間違いを直したいと思うのであればどうするのがいいでしょうか?
答えば、あなたが勉強を見てあげるしかないです。

そもそも論として、勉強を正しくしなければいけないと思っているのは子供ではなく、大人です。
大人のエゴが将来の子供の為になる様にと思って、子供は遊びたいのに勉強してる子供も多いと思います。
確かに将来の為かもしれませんが、多くは大人の勝手という言葉で解決できるのではないかと思います。

では、正しい勉強をしなくてもいいのか、答えは否です。
正しい勉強は必要ですが、正しい事を教えて貰わなければいけません。
なので、子供の勉強をきちんと見て上げましょう。

大体子供だけで勝手にやらせておくと、間違った事を覚えています。
全部を見る必要はないと思いますが、宿題のやり始めや中間、結果などを見て確認するという作業は必要です。

子供の間違いを直したいと、あなたが思うのであれば、あなたも努力が必要と言う事です。

怒ると疲れるのでやめましょう

何度も同じ事を言っているとイライラしていますよね。
疲れている時などは余計にイライラしてきちゃいますよね。

しかし、怒るって結構体力を使うので、余計に疲れるのです。
なので、怒ると疲れるのでやめましょうと言う事です。

分かってはいるけど!というのもわかります。
私もついつい怒ってしまう時もありますが、心得ているだけでも自制が働く時もありますので、なりふり構わず怒るというのとは変わってきます。
それに、楽しい事を覚えるのは早いですが、嫌いな事、嫌な事は忘れて行く事が多いので、怒られても翌日忘れている事も多々あります。
怒られたのは覚えているけど、なんで怒られたか覚えていないと言った感じですね。

結論は、怒るだけ疲れるので辞めましょうと言う事です。
それなら、自分の子供はどうしたら分かってくれるのか?という別のベクトルからのアクションを考えた方が効率的だと思います。

スポンサーリンク

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要【まとめ】

子供の勉強は間違った事を勝手に覚えるのは注意が必要【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
もう一度簡単に復習しておきましょう。

ポイント

  • 間違いを覚えると遠回りになる
  • 間違いを指摘されるのが嫌い
  • 直したいなら、勉強を見てあげよう
  • 怒ると疲れるのでやめましょう

子供だから〜というよりは、個人的には人間はというベクトルで物事を考えています。
大人でも自制できない人間も入れば、子供でも物分かりのいい子もいます。

全ては個性なので、違ってしまう事は当たり前で出来たり、出来なかったりするのも当たり前なのです。
将来の事など誰にもわからないので、不安になる気持ちもわかりますが、結論はなんとかなるでしょうです。
根拠は、自分がなんとかなって来ているからだと思っています。

余りカリカリしないで、長い目で見て生活していく事が大事なのではないかな?と思います。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ダイスケでした。(@desing_d





-家庭・子供
-, ,