このサイトってどこのサーバーを使っているだろ?と悩んでいませんか?
とまぁ、通常生活している時には余り気にする事はないと思うのですが、仕事などでクライアントが現在使っているサーバーを使いたい。ただ、何処のサーバーか分からない!といった様な時がたまにあります。
おそらく、かなり昔に作ってもらい運営は自分たちでやった結果、何も分からず放置でいた状態の所は多々あります。
おそらく、経理的に確認すればすぐにわかると思うのですが、こっちも何処のサーバーなの?何が使えるの?など早く調べてたい時などに結構活躍してくれるいいサイトがあるのです。
それは、ドメインで何処のサーバーを使っているか調べられるサイトで、一般の方は使う事はないでしょう。
そのサイトの紹介と、使い方を私のメモ代りに書いて置こうと思います。
使っているサーバーを確認する簡単な方法【ドメインからサーバーを確認する方法】
ドメインでサーバーを確認できるサイトは『aguse.』というサイトです。
こちらからサイトに飛べます。
https://www.aguse.jp/
それでは、使い方も簡単なのでさっくり紹介していきます。
aguse.の使い方
まずは、『調べたいサイトのURLを入力してください』という所に、調べたいサイトのURLをコピペしましょう。
いれたら、下の調べるボタンをクリックです。
私のこのサイトの情報で検索してみました。
運営組織の所が『XSERVER Inc.』と書かれています。
私は、エックスサーバーを使っているのでXSERVER Inc.と表示されています。
これがさくらサーバーの場合は、SAKURA Internet Inc.と書かれていると思います。
他のサーバーの場合もあるでしょうが、調べれば何処のサーバーかくらいはすぐにわかるので、困った時には便利です。
使っているサーバーを確認する簡単な方法【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
というか、web系の仕事をしている人以外は使わないツールでしょうね ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
私も、仕事をし始めの頃は『え?自分が使っているサーバーが分からないの?』と何故?と思ってしまう時もありましたが、結構多いので普通なのでしょう。
それに、色々な会社にwebページを作成を頼んで、バラバラのサーバーに契約しているというパターンもあります。
まぁ、そこは別に気にする必要もないので、困った時は一応調べる事ができると知っているだけでも、助かる時があると思います。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ダイスケでした。(@desing_d)
関連