立ち会い出産は個人的にはしてよかったと思います。
どうも、"だいすけ"です!(@desing_d)
はてな
- 立ち会い出産てした方がいいのかな?
- 旦那に見られるの恥ずかしいから、どうしよう?
このような事で悩んでいませんか?
結論を言いますと、立ち会い出産は自分がしたい!と思ったらするべきだと私は思います。
この記事を書いているのが、2022年の8月でコロナで立ち合いが出来ないという場所も多く存在します。
そういった理由がある時は仕方がないですが、そうでなく自分が立ち会いたいと思うのであれば是非とも立ち会い出産をするべきだと思います。
ただ、旦那さんだけの意見ではなくて奥様ともしっかり話し合った結果という家族で答えを出すべきだと私は思います。
私は、立ち会い出産をしてよかったと思うので、経験談も含めて記載しておこうと思います。
本記事では、旦那は立ち会い出産をした方がいいのか?という事について持論を書いています。
目次
旦那は立ち会い出産をした方がいいのか?【自分が後悔しないようにするべき】
旦那は立ち会い出産をした方がいいのか?という事に関しては以下の通りです。
ポイント
- 立ち会いたいと思うならするべき。
- 中には幻滅してしまう人もいるらしい。
- 大事なのは、家族で決めて後悔を減らす事。
以上になります。
それでは、説明していきますね!
立ち会いたいと思うならするべき。
個人的になりますが、立ち会い出産をしたい!と思うのであればするべきだと私は思います。
というのも、妻も最初は恥ずかしいと言ってはいましたが、実際出産の時には8時間以上の出産になり一緒にいてくれたから乗り越えられたと言ってくれました。
不安がある人は恐らく心の支えというのがあった方がいいと思いますし、誰もが簡単に産まれてくるわけではないので、誰かそばにいてくれるだけで頑張れるという瞬間はあると思うのです。
なので、嫌々する事ではなと思いますし、中には血などが苦手という人もいるので無理にとは言いません。
しかし、大事なパートナーとこれから産まれてくる赤ちゃんを肉眼で見守る事もとても大事な事だと思います。
私は実際、立ち会うまでは命というのはどこか当たり前のように感じていた部分がありました。
しかし、妻が苦しみながら産んだその命はとても尊く感じますし、大切にしなければならないと強く思います。
恐らく男性が想像している何倍も大変な事であって、中には簡単に産んでしまう人もいるかと思いますが、そうでない場合はとても大変なのです。
なので、折角この世に生きているのであれば、一度くらい命が産まれてくる瞬間を見ていてもいいと思いますし。
何よりも奥さんの心の支えになれるのであれば、それが一番だと私は思います。
ココがポイント
自分が立ち会いたいと思ったらするべきだし、奥さんからお願いされたら嫌な顔をしないで引き受けるべき
中には幻滅してしまう人もいるらしい。
ただ、考えられあい事ではありすが、中には立ち会いした結果幻滅してしまった人もいるらしいです。
これは、調べたり聞いた話なので信憑性はありませんし、私自身は微塵も感じなかった事です。
産まれる時は激痛で声を荒げてしまったり、暴言が出てしまう時もあります。
私も妻も痛すぎて言葉が荒くなる事は多々ありました。
そういった一面を見てしまう事によって、幻滅してしまう人が一定数いるらしいのです。
ここで考えてほしいのは、人間はもともとそこまで綺麗な生き物ではないし、余裕があるから飾れる部分があると思うのです。
そうでない時は必死だと思いますし、余裕がなくなれば言葉遣いや言い方なんて気にすることが出来なくなるのは当然だと私は思っています。
なので、そんな小さな事でアレコレ悩んでしまうのであれば立ち会い出産と言わずに、出産もしない方がいいと私は思います。
結婚していけば、そういった面をいくつも見る事があるでしょうし、子供優先になっていけば足蹴に扱われる瞬間だってあるのです。
そういった部分も含めて家族として愛する事ができなければこの先大変になると私は思います。
特に子供なんかは、自由であり我儘であるので、自分の理想通りなんていきません。
そんな幻想を捨て、目の前事実をしっかり受け止めた方が正解だと私は思います。
ココがポイント
幻滅している暇があるなら、自分の心を鍛えた方がマシ
大事なのは、家族で決めて後悔を減らす事。
ただ、大切だと思うのは、自分の意志を伝える事は大事ですが、家族で決める事が大事だと思います。
どうしても奥さんが恥ずかしいと思うのであれば、やめてもいいと思いますし、自分も血とか苦手だからという理由がればそれも理解してもらえるかは別として、話し合うべきだと思います。
どっちにしろ、立ち会い出産などは個人で判断できない部分もありますし、その日に急に立ち会いにします!というのは多分できないと思いますので、妊娠が発覚して病院に行き出したらその病院でまずは立ち会い出産が可能か?どういった手順が必要なのか?と聞いてみましょう。
私の妻が出産した病院では、立ち会いは1人で前期後期で分かれているパパママ教室に父も参加する事で、立ち会いが可能になる形でした。
ただ、コロナがひどくなったりすると変化する可能性があったり、出産の日は37度以上だと病院に入る事ができない状態になってもいたので、そういった障害はあるかもしれません。
なんにしても、急に決められる物ではないので、妊娠がわかった段階で家族でどうしたいのか?をしっかり話し合って決めましょう。
子供は沢山産む家庭もあれば、一人っ子の家庭もあります。
もしかしたら、最初で最後の経験になるかもしれないので適当に考えるのではなくて、しっかり考えて家族で決めましょう。
ココがポイント
夫婦でなっとくの行く方にしていけば後悔は少ないと思いますよ。
旦那は立ち会い出産をした方がいいのか?【まとめ】
旦那は立ち会い出産をした方がいいか?どうかはその家庭によって変わります。
私は、してよかったと思いますし、妻も居てくれてよかったと言ってくれました。
それも、ストーリーがあるからこそ、結果論としてそうなったかもしれないと言われたらそれまでですが、そういった可能性も含めて個人的には支えてあげられる物がある方がいいのではないかと思います。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog