仕事はお金を稼ぐためにしていたりする事が多いです。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
情熱などがあったり、目標があり仕事をしている人は感じる事は少ないと思いますが
何となく働いていたり、仕事内容がキツいと考えてしまうのは『なんのために働いているのだろう?』このような事を考えてしまう人もいるでしょう。
別にネガティブでなくても、自分の存在意義を確認したくなったり、こんなに楽しくない仕事をしていて自分は良いのだろうか?など。
思う事は人それぞれあると思います。
結論から言ってしまうと、なんのために働くか?という事は人によって違うので答えはありません。
働く理由を自分なりに考えて答えを探し出す事が一番の近道かもしれません。
お金がないから、お金を稼ぐために働く人もいれば、世間体で働く人もいる。
家族の為だったり、夢や目標の為の通過点で働いている人もいる。
基本的に、このような事を考えてしまう時は、自分にとってよくない事が目の前にありその時に漠然と考えてしまったりします。
本記事では、なんのために働いているのか分からないと思ってしまう時に考える事を書いています。
目次
なんのために働いているのか分からないと思ってしまう時【自分のために生きましょう】
なんのために働いているのか分からないと思ってしまう時に考える事は以下の通りです。
ポイント
- 誰でもない自分の為に全ては動いています
- 他人が理由になってしまう人もいる
- 少なくとも生きるのには最低限お金は必要なので何かで働く事は必要です。
以上になります。
それでは、書いていきます。
誰でもない自分の為に全ては動いています
何を理由にしても、自分の生活を守るために働いている事は変わらないと思います。
通勤時間が長くても、徹夜が多くても、残業ばかりでも、その場を選んでいるのも自分であり、働いているのも自分の意思でもあると思います。
勿論、辞められない、やめる事が出来ないと思う人もいると思いますが、動く事が出来れば変わる事もできるはずです。
辞めるという言葉を伝える事にも勇気がいりますし、転職は体力を使う物です。
なので、よく分からない不安よりも、今の変化のない安定を望んでしまっているのが人間だと思います。
なんのために働いているのだろう?と思うのは、上司に嫌味をいわれたからでしょうか?
サービス残業ばかりで給料が増えないからでしょうか?
責任の多い仕事ばかりで全然楽しくないからでしょうか?
個人的な考えではありますが、自分が望む全ての物を手に入る環境にいる人は少ないと思います。
なので、自分が仕事に望む事を順位付けしてそれに沿って生きる事がいいと思います。
やりがいを取るのか、お金を取るのか、時間をとるのか、人間関係をとるのか?
上を見ればキリがないですが、色々な事に不満が出てくるのも事実です。
全ては自分の為に選択をしていると思うので、自分が一番望む物を取りに働く事が出来れば、自ずと満たされていくのではないかと思います。
ココがポイント
誰かに命令されたわけでもなく、そこに居るのは自分という事を理解し、そこで自分が欲しい物が手に入るのか?と考える事が大事です。
他人が理由になってしまう人もいる
例えば、中には家庭を守る為に働いている人などもいると思います。
自分が望んだ訳でもないのに、誰かが足枷となって自由に動く事ができないという人がいるのも事実だと思います。
この問題は難しいですが、援助がもらえるならもらった方がいいと思いますし、自分が望む生き方というのを具体的にして、逆算して自分がどうしたらこの現状を打破できるのか?と考えてみるといいと思います。
本当はやりたくない仕事だけど、家から近いので介護にいいというパターンもあるかもですが、現代では自宅でも仕事をする事が可能です。
勿論、スキルや実績が必要な物もありますが、全くゼロな訳ではありません。
何かパソコンの技術などがある人は、在宅可能な会社であれば自由に仕事ができるかもしれませんし、個人で稼ぐ事も全く可能性がゼロではないと思っています。
その時に、自分はなんのために働いて、働く事で何を得たいのか?など考えてみると、自分が求める職が見つかるかもしれません。
といっても、情熱というのは進んだ先にあるもので、最初から持っている人はレアケースだと思うので、あまり気張りすぎないで目の前の事に取り組んでいくのがいいと思います。
ただ、働き方や人間関係というのは、疎かにしがちですが、その辺がスムーズでも人生にゆとりを感じる事が出来て幸せと感じる事ができるので、何をするか?も大事ですが、どう働きたいのか?を考える事も大事だと思ったりします。
ココがポイント
実際に、他人が理由になってしまう事は現代ではよくあると思います。しかし、諦めないで解決する方法を考えてみましょう
少なくとも生きるのには最低限お金は必要なので何かで働く事は必要です。
働きたくないから、なんの為に働いているのか?など考えてしまう気持ちはわかります。
会社で嫌な事があった時に、なんで自分はここで働いているのだろう?とか。
もっと違う事ができるのではないか?とか、逃げる事を考えてしまったりします。
それ自体が悪だとは思いません。
人間弱い生き物なので、そういう思考に襲われる事もあるしそれが切っ掛けで動き出せる人もいると思うからです。
ただ、最低限認識しておかないといけないのは、お金がないと生活が出来ないという事ですね。
生活保護や支出を削って少ないお金で生活できるとしても、お金はいりますよね。
プロ奢ラレヤーさんみたいに生きる事が出来る人なら、何とかなりそうですがあのスタイルの生活が出来るなら最初からやっていると思うのですよね。
出来ないから、会社で働いてお金をもらっているのだと思うので、お金は必要と自分の変えられない物を知っておくといいと思います。
何を言っても、お金がなければ心も乏しくなりますし、出来る事も制限が掛かってきます。
大金持ちでなくてもいいですが、お金はある程度あった方が安心や自由を手に入れられるので、それが理由だけでも個人的にはいいと思っていますし。
僕自身はお金目的という事は大きいです。
当たり前ですが、お金が貰えなかったらそこで働く事はしないからですね。
そんな感じで、自分がなんのために働いているのか?と考えてしまっても、お金は必要という事を忘れないようにしてください。
ココがポイント
人によって金額は変わりますが、最低限お金は必要で、その為に働いていると言えると思います。
なんのために働いているのか分からないと思ってしまう時【まとめ】
なんのために働く?というのは、誰でも一度は考えそうなものです。
私も考えが事がありますし、定期的に見直す事も多いです。
というのも、時間が経つと価値観もかわりますし今やっている仕事に飽きてくる事もあるからです。
色々な感情がバランス良く自分を作り上げているので、優先順位をつけてもそれだけあってもダメなんだと思います。
最後に、なんの為にはたらいているのか?の考えとして、個人的な意見は『生きて・死ぬ為』と思っています。
複雑にシンプルに考えた方がスッキリするので、自分が考えた結果はそうなりました。
みなさんは何を思いますか?気になります!
気が向いた方はTwitterなどで教えてください^^
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
人生を楽しくする方法などを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog