趣味

電車での移動中の暇つぶし方法【1時間以上の移動に最適な時間潰し!】

2019年8月24日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

電車での移動中の暇つぶし方法【1時間以上の移動に最適な時間潰し!】

出張などの新幹線での移動中暇で仕方ない何か出来る事はないかな?など悩んでいませんか?

電車や新幹線での移動の暇つぶしは実は、そこまで種類はありません。
理由は簡単で、座っている座席でしか基本的に出来る事がないからです。
これからおすすめする移動中の暇つぶしでは、ガジェットがあれば有るだけ暇つぶしができるので、出来る事が変わってきます。

無ければいけないのか?という話になりますが、無いなら無いで出来る事をチョイスしていけばいいだけなので、自分に合った方法を探しておきましょう。
もう一度言っておきますが、ガジェットは持っていれば持っているだけ時間を潰す時の種類を選べる様になりますので、自分は何をもっているのか、何なら買ってもいいのか考えてみてもいいでしょう。

本記事では、電車での移動中の時間つぶし方法を詳しく解説しています。

スポンサーリンク

電車での移動中の暇つぶし方法【1時間以上の移動に最適な時間潰し!】

電車での移動中の時間つぶし方法【1時間以上の移動に最適!】

電車での移動中の時間つぶし方法は以下の通りです。

ポイント

  • 読書
  • 動画鑑賞
  • 音楽を聴く
  • 予定を立てる
  • 寝る

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

読書

読書は比較的、簡単でいつでも出来るのと勉強になったりするので、一番おすすめです。
スマートフォンやタブレットを持っている人は、思いつきで電子書籍で購入する事も出来るので、一々事前に何か読む本を買っておく必要もありませんので、電車での移動が多い人は、電子書籍での読書に慣れておくと便利ですね。

スマホでの本を読むのが苦手、紙の方が良いと言う人はあらかじめ買っておく事が必要になります。

大きな駅ですと、書店も入っている所があるので、そこで購入するのもいでしょう。
紙媒体は、確かに読みやすいですが、かさばるので移動などでは余りおすすめしません。

本当に読書を頻繁にする人は、kindleなどのタブレットが一番サイズ的にも最適でおすすめです。

動画鑑賞

動画鑑賞と言うと、ちょっと優雅な気がしますが、中身は動画を見る事です。

この場合は、スマホ、もしくはタブレット・またイヤホンなどが必須になります。
最近ではyoutubeも面白いコンテンツが沢山ありますし、AbemaTVなども無料で見る事が出来るのでおすすめです。

また、そういった動画サービスは通信量が掛かるからイヤだという人には、VODで見たい映画やアニメなどをダウンロードしておくのが良いですよ。

最近のVODはダウンロード出来る物が多いので、どれでも気に入ったVODサービスでOKだと思います。

個人的におすすめは、本の読み放題も付いているアマゾンプライムがコスパ最高だと思っています。
この記事を書いている時は月額400円です。

Amazonプライム公式

音楽を聴く

音楽は昔から暇つぶしとしては定番だと思います。
iPodやWALKMANなどをつかって聴くのもいいですが、個人的にはスマホにガジェットをまとめてしまった方が持ち物が増えないのでおすすめです。

スマホでも有る程度容量が大きければ、音楽のデータくらいなら簡単に入れる事ができますし、何より、他のガジェットを買い足すよりも容量を大きくした方がコスパ的にも安いです。

特に先ほど紹介した、Amazonプライムですがなんと、動画、本の見放題の他に、音楽の聴き放題もあります!
それで月額400円ってめっちゃ安いですよね。
なので、ここでもおすすめしておきます。

個人的には、Amazonプライムで大体のコンテンツで暇つぶし出来るので結構お得です。
Amazonプライム公式

予定を立てる

こう言った暇な移動時間に、あれこれ予定を立てるのは結構おすすめです。
移動中なので、他に出来る事も少ないですし1時間程度なら上手に使えます。

メールを返信して仕事を消化する予定を立ててもよし。
今後の自分の方針を決めるもよし。
仕事案件の処理の仕方、もしくは処理してしまってもよし。

予定というか、自分のする事をまとめる作業と考えるのがいいでしょう。
私生活中だとなかなか、そういった時間を作るのは面倒ですし、勿体無いと思ってしまうので難しいです。

ですので、電車での移動中の様な時間にまとめてみてはいかがでしょうか?

寝る

数時間ならば、寝てしまうのも手ですね。
たまに、うるさい輩がいるので、イヤホンで音楽を聴きながらねたり、耳栓などを装備しても良いかもしれません。

個人的には、スマホで音楽を聴いてタイマーで起こしてもらうのが一番安全でおすすめです。
オーディオブックなどで、読書を聴きながら過ごすのも勉強にもなり、眠くなったら寝る事も出来るので、オーディオブックもおすすめです。

どうしても、動画などですと見てしまうので疲れが取れないのでおすすめしません。
できれば、移動中などで仮眠を取り少しでも疲れを取ると到着後の効率も上がりますし、健康も保てるのでおすすめです。

スポンサーリンク

電車での移動中の暇つぶし方法【まとめ】

電車での移動中の時間つぶし方法【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
もう一度簡単に復習しておきましょう。

ポイント

  • 読書
  • 動画鑑賞
  • 音楽を聴く
  • 予定を立てる
  • 寝る

誰かと一緒なら会話するのも良いですし、お昼時なら駅弁でも買ってご飯を食べるのもいいですよね。

ただ、スペースはやはり限られてしまうので、出来る範囲で自分が楽しい事というのを探しておく事で、自分にとっての有意義な時間のつぶし方になります。

新幹線や電車での移動は多くの人がいるので、イヤホン、充電器などは準備しておくと快適に過ごせるでしょう。

イヤホンならBluetoothイヤホンをおすすめします。
きになる方は、下記の記事を参考にしてみてください。
バカでも分かるBluetoothイヤホンをおすすめする簡単な理由と実用性

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談

 





-趣味
-, ,