仕事・考え方

有給休暇が取りづらいは分かるけど、使わないと損【有給は一応義務でもある】

2021年11月8日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

有給休暇が取りづらいは分かるけど、使わないと損【有給は一応義務でもある】

スポンサーリンク

有給休暇が使えない会社なんで滅んでしまえばいいと思っています。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

有給が余っているけど、どうにも取りずらい。
周りの人が休んでないのに、自分だけ有給つかっていいのだろうか。

このような事で悩む時もありますよね。
特に、新入社員などで気を使ってしまう人だったり、本当に周りが全く休みを取らない環境だと躊躇ってしまいますよね。
結論を言いますと、有給休暇は使えるなら使ってしまっても問題ないと思いますし、周りに合わせる必要はありません。

そもそも、仕事も全く同じ仕事をしている訳でもないですし、仕事外の生活環境も異なります。
その人が大事にしているものも違えば、価値観も全く違います。

例えば、役員の人で仕事大好き!という人が知り合いにいますが、その人は365日働いています。
しかし、私は仕事よりも趣味の時間に生きがいを感じるので、別に無理に働きたいと思いません。
もちろん、そこまで仕事が嫌いな訳でもないですが、仕事よりも楽しい事があるのも事実です。

このように、人が幸福を感じられる物事は様々なので、誰かに気を使って有給休暇を使わないのは勿体無いです。
本記事では、有給が取りづらいは分かるけど、使わないと損と言う事を書いています。

スポンサーリンク

有給休暇が取りづらいは分かるけど、使わないと損【有給は一応義務でもある】

有給休暇が取りづらいは分かるけど、使わないと損【有給は一応義務でもある】

有給が取りづらいは分かるけど、使わないと損という理由は以下の通りです。

ポイント

  • 有給休暇は使わないといけない。
  • 他人の価値観は、自分の価値観ではないよ
  • 自分はどうしたいのか?考えてみよう

以上になります。
それでは、書いていきますね。

有給休暇は使わないといけない。

一応、事業者側の義務として、労働者には年5回の有給休暇を与えなければいけないそうです。

参考リンク:年5日の年次有給休暇の確実な取得 - 厚生労働省

労働側が罰則をされる事はありませんが、事業者、所謂経営者は違反をすると罰則になるそうです
専門家ではないので、詳しい事まではわかりませんが、経営者側からすれば暇なら有給休暇を使って多少は休んで欲しいという所だと思います。
中には、ブラックな雰囲気で圧をかけてくる所もあるかもしれませんが、真っ当な会社であればデメリットでしかないので、有給休暇をある程度は取らせると思います。

私が勤めている会社でも、有給休暇をガンガン使う人、全く使わない人がいて、逆にガミガミ休みを取れという話が出るくらいです。
なので、自分の業務が終わっており、自分が休みたい日が決まっているなら休んだ方が会社の為だと思います。
クソ忙しい時に休まれると困ると思いますが、暇な時であれば逆に美味しいと思うでしょう。

個人的には、会社の雰囲気もあると思いますが、会社としてもスムーズにいく時であればそこまで気を遣う必要はないと思います。
有給休暇が気持ち的に取りづらいというのは理解できますが、長く働くつもりであればそれこそ、自分の意思表示はしっかり出来るようにしておくといいでしょう。

ココがポイント

有給休暇は会社としてはある程度使ってもらわないと困るモノ。

他人の価値観は、自分の価値観ではないよ

他人が働きたいと思うのは、他人の勝手ですし。
自分が働きたくないと思うのは、自分の勝手です。

それを押し付け合うのは良くないと思いますし、自由です。
もちろん、楽をするために他人に仕事を押し付ける事はよくないと思いますが、仕事がある程度終わっているのであれば、お互い様なので気にしなくていいと思います
人間不思議なモノで、相手に迷惑をかけて生きた方が他人に優しくなっていけるモノです。
なので、甘えとあk、わがままとか節度はありますが、そういう気持ちをオープンにして行った方が人間関係も良好になっていくと思います。

そして、他人の価値観と自分の価値観を等しくする必要はないですし。
他人も自分も尊重して生きていけばいいだけなので、無理にわかりあう必要もありません。

働きたい人は働けばいいし、働きたくない人は休めばいい。
私は後者で、出来るだけ働きたくないので休める時はガンガン有給休暇を使って休みます。
何気に、今これを書いている明日から有給休暇を使って7連休を取っています。
実家の稲刈りの手伝いです。

完全に私用ではありますが、それも私の生活の一部なのでそれでいいと思っています。
他人の価値観の中で生きるのではなく、自分の価値観で生きる事が大事だと思います。

ココがポイント

他人の価値観は他人のもの。自分の価値観は自分だけのもの。

自分はどうしたいのか?考えてみよう

自分はどうしたいのか?考えれば答えは出やすいです。
休みたいと思ったら、有給休暇を使ってしまいましょう。
だって、自分の心が求めているのですから。

他人の目を気にして自分の幸福を蔑ろにするのは、違う気がします。
我慢は美徳かもしれませんが、続けると自分を見失ってしまいます。
自分を見失った人生は楽しくありません。

上司が有給休暇を使わないから、取りづらいというのも分かります。
ならば、上司の仕事を肩代わりして早く終わらせて、有給休暇を取らせましょう。
そこまでやる気持ちがないのであれば、我が身が可愛いだけなので、休めばいいのです。

ちなみに、私は昔は手伝って終わらせる事をしていましたが、余りも変わらないので気にしないで休むようになりました(笑)
それも私の勝手です。

自分がどうやって働いていきたいかを考えて、有給休暇の使い方を考えてみるといいでしょう。

ココがポイント

怒られる訳でなければ、有給休暇は使っていいと思うよ。

スポンサーリンク

有給休暇が取りづらいは分かるけど、使わないと損【まとめ】

有給休暇が取りづらいは分かるけど、使わないと損【まとめ】

有給休暇が取りづらいという時もあるし、職場もあるでしょう。
それでも、自分が出来るだけ気持ちよく生活をしていく為にはどうにかしないといけない事です。

他人に頼る手段があればそれでもいいですが、結局は自分がどうしたいか?という事が大事です。
有給休暇の取り方については、自分で選んでいきましょう。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-, , ,