仕事・考え方

会社での掃除はしなければ非効率になる!【掃除はしておいた方がいいです。】

2019年8月14日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

会社での掃除はしなければ非効率になる!【掃除はしておいた方がいいです。】

スポンサーリンク

会社の出社にして、朝から掃除とか本当に意味が分からない、私は掃除をするために会社に入ったのではない!と思っていませんか?

結論から言いますと、掃除自体はそこまで意味はないのですが、掃除をする事によって効率良くなる職場もあるので、一律に否定は出来ません。
例えば、定期的に掃除する事によって、机の上が汚いと作業効率的には良くないですし、職場が汚いと病気や、アレルギーがある人はハウスダストなどでくしゃみが止まらないかもしれないですよね。
トイレにウンコやおしっこが飛び散っている、公園のトイレの様になっていたら見るたびにストレスが溜まって仕事所ではないかもしれません。

あとは、掃除を一定の人数でする事によってコミュニケーションが生まれるので、会話する事によって作業効率が上がる事もあります。
私もどちらかと言うと、コミュニケーションが苦手な人間なので、他人と交流は必要か?と思いますが、自分がストレスの少ない環境で仕事をしていく上では、他人と上手に関わって行く事が大切になっていきます。

本記事では、会社での掃除はしなければ非効率になる!理由を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

会社での掃除はしなければ非効率になる!【掃除はしておいた方がいいです。】

会社での掃除は意味はないけど、やらなければ非効率になる理由。

会社での掃除はしなければ非効率になる!理由は以下の通りです。

ポイント

  • 自分が掃除するのに意味は特にない
  • 会社の掃除は、場所によっては効率が上がる
  • 職場が綺麗になる事で、健康に繋がる
  • 複数で掃除する事によって、コミュニケーションが生まれる

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

自分が掃除するのに意味は特にない

出社してまずは、会社の掃除から!なんて会社は小さい会社なら多いのではないでしょうか?
自分のデスクの上なら兎も角、会社の全体を掃除するというのは結構面倒ですよね。
しかも、朝一番の一番頭の疲れていない時間を、わざわざ掃除で疲労させるのはどうかな?と思ったりしますよね。

会社の規模によりますが、出来るならお手伝いさんを1人雇ってしまって、生産性のある人は掃除より仕事をした方が効率的だと思います。
後で詳しく解説しますが、掃除は効率としては大切ですが、掃除自体は別に自分がやる意味は特にないのです。

誰がやっても会社は綺麗になりますし、自分でなくてもいいのです。
それでも、無理に全員で掃除をする会社があるのは、何か全員で掃除をする事で社員に求めている事があると思います。

会社の掃除は、場所によっては効率が上がる

会社の掃除は場所によっては効率が上がります。
正直、ぱっと見綺麗な床とか、トイレとかに時間を駆け過ぎるのはどうかと思っています。
勿論、綺麗に越した事はないのですが、仕事としてもっと先に綺麗にした方がいいところがあります。

それは、デスクですね。机です。
というか、机の身の回りです。

それ、毎日ちゃんと片付けてたらやる必要ないのでは?と言えちゃう人は使った物を元の場所に戻せる人なので優秀ですね。
しかし、結構な社員でこれが綺麗に出来ていない人が多いと思います。
書類が山住み、参考書が山住み、お菓子や、ジュースの缶で山住み、汚れている方が効率が上がる人もいるので、その人はそのままでもいいとおもいます。
ただ、汚れていて効率が悪い、探すのに時間が掛かってしまう人なんかは、定期的に優先度を上げて、自分のデスク周りを掃除しましょう。

職場が綺麗になる事で、健康に繋がる

職場の掃除は生産性がある人はやるのは、余り意味がないですが、職場が綺麗である事は社員の健康面での影響が大きいので結構大事です。
私が大人になって思った事の一つに、健康は財産と言う事です。

健康でなければ、働けませんし
働けないとお金を稼げないですし
お金がないと、生活出来ませんし
生活出来ないと、人生楽しくない

こんな感じに考える様になりました。
なので、衛生面的に掃除は多くの社員のメリットになります。
自分アレルギー持ちじゃないから別に汚くてもいいし。と思っているそこのお兄さん?

例えば、新入社員で超絶美少女の女の子が入って来て『私アレルギー持ちなので、汚いと体調悪くなるんです・・』と言ったらどうするんだい?
男なら、なんとかしてあげたいと思うだろう(=ω=.) ?

それでなくても、急に発症する可能性もありますし、会社では自分だけではなく、周りの効率も考えた方が効率が上がります

ですので、会社での掃除は割と必要なのではないかと思っています。

複数で掃除する事によって、コミュニケーションが生まれる

それでは、強制で会社で清掃させる会社の意図は何か?など考えると、コミュニケーションかな?と思います。
最低限のコミュニケーションは、仕事効率をグッとあげます。
新しいアイディアの些細な会話の中なか生まれる事がありますし、チーム処理をしている所なんかでも効果があるかもしれません。

ただ、コミュニケーションは掃除以外でも取る事は出来ますし、その時間を朝から使う、もしくはその時間を仕事の処理に変えると売り上げも上がるかもしれません。
これに関しては、どっちのメリットを取るかによるのでなんとも言えませんが、どうしもやるなら個人的には夕方など頭の疲労が溜まった時などにやる方がいでしょう。

スポンサーリンク

会社での掃除はしなければ非効率になる!【まとめ】

会社での掃除は意味はないけど、やらなければ非効率になる理由【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
会社での掃除についてもう一度簡単にまとめて見ましょう。

ポイント

  • 掃除自体は自分でなくてもOK
  • 自分のデスクは綺麗にしておくと、効率UP
  • 職場全体が綺麗だと、健康で効率UP
  • 複数で掃除をすると、コミュニケーションは捗る

掃除をしなくて言い訳ではなく、会社全体で考えたら掃除はするべきです。
ただ、毎日その時間を取られたりしてしまうと、トータルで見ると結構な時間を使っています。

ですので、余裕があるのであればお手伝いさんなど、掃除や雑務を専門的にやってくれる人を1人雇って置くと、一日中掃除をしてくれて助かると思います。
勿論、デスクの周りは自分で掃除しましょう。

人件費の掛かる事なので、なかなか難しいですが考えてみてはいかがでしょうか?
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
クソブロガーダイスケでした。(@desing_d





-仕事・考え方
-,