仕事・考え方

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSを止めよう!【他人を見ない事から始める】

2020年2月22日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSを止めよう!【他人を見ない事から始める】

スポンサーリンク

他人が羨ましいと思って毎日過ごしていませんか?
自分は不幸だ!ダメな人間なんだなど悲観的になっていませんか?

結論から言ってしまうと、他人羨ましいと思ってしまう人は今すぐSNSの使用をやめましょう。
基本的に他人が羨ましいと思ってしまう人は、自分と他人を常に比べ過ぎです。
人は生まれながらに平等ではなく、それは家庭によって事なるのは当たり前です。

知識を持っている人がお金を持っていたり、行動力がある人が人気を集めるのも当たり前です。
この様に、人というのはみんな違うのが当たり前で、違ってあたりまです。
幸せの形の人によって違いますし、自分が好きな事も勿論人によって事なるのです。

以上の事から、誰かに合わせる、他人と比べる事というのはストレスにもなりますし悲観的な人は羨ましいとさえ感じてしまいます。
本記事では、他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSをやめた方が良いよ!と言う事と対処方法などを解説していきます。

スポンサーリンク

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSを止めよう!【他人を見ない事から始める】

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSを止めよう!【他人を見ない事から始める】

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSをやめた方が良い理由は以下の通りです。

ポイント

  • SNSは他人の楽しいを常に見れてしまう
  • 他人は他人という考えが難しい時に出来る事
  • 最終的には自分次第

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

SNSは他人の楽しいを常に見れてしまう

SNSというのは、基本的に楽しい事などで溢れています
そういった内容を見て憂鬱になった事ありませんか?

他人が羨ましいと思ってしまう人は、他人の幸せを妬んだり、もしくは自分ってちっぽけだななんて感じてしまうのではないでしょうか?
有名人や著名人は基本的に、ポジティブでプラス思考の情報をガンガン発進しています。
それがプラスになる人もいれば、自分には無理だよ・・・そんな余裕ない・・・羨ましいなど思ってしまいます。

個人的に思うのは、そういった事である程度のストレスや感情の変化をしてしまうのであればまず、SNSを辞めましょう
普段私生活で合う人というのは数が知れていますし、そこまですごい人というのはいないでしょう。
人間似た様な人を周りにおくので、そこまで格差がある人はいないと思います。

SNSは誰とでもインターネットで繋がれる便利なコンテンツではありますが、それが自分の生活以上の幸せだったり、華やかな世界などを持っている事で、羨ましいと思ってしまったりします。
それを励みに、自分もこうなりたい!と頑張れれば良いのですが、大体の人はそんな事思わないで羨ましいで終わってしまうでしょう。

この気持ちというのは結構なストレスを感じますし、イライラや不満の原因や、自分が小さく感じてしまうので良くないです。
特にインターネットを使う上で気をつけるのは、ネット上で目立つ事をみんながしていると勘違いする事です。
多くの人はそこまで華やかな生活をしていませんし、お金も持っていません。
ですが、ネット上で目立つ人というのは逆に少数だからこそ目立つ技術や個性の持ち主なので、みんなではありません。

ごく少数の事を、自分が目についた事だけを勝手に解釈して皆んなと捉えてしまう人がいますので、注意しましょう。

ココがポイント

他人を羨ましいと思い、ネガティブになる人はSNSが向いていない

他人は他人という考えが難しい時に出来る事

しかし、他人は他人だから自分を大事にするのが一番いいよ!
というのは、結構出てきたりしますし、どこでも言う事ではありますが、比べるクセがある人というのはそれが難しいんですよね。
クセになっているというか、理解は出来るけど行動出来ないという様な。

そこで私のおすすめは、趣味ですね。
単純に、暇をするとSNSを開いてしまったり、自分が熱中する事がないからSNSを見てしまったりするので、何かに夢中になる時間を作るのをおすすめします。
趣味なんかないよ〜と思う人は探しましょう。
できれば、身に付いたり、知識が広がる事の方が達成感や充実感を味わえるのでそういう方がいいでしょう。

趣味が思いつかない人は、こちらで趣味について紹介していますので参考にしてみてください。
趣味が無いとか人生損してる!【人生の得になるかも?おすすめの趣味リスト】

他人は他人と言い聞かせている次点で意識してしまっているので、そもそもそれを意識させないと言う事ですね。
多少は続くと思いますが、熱中出来る事があれば四六時中そういった好きな事の事を考えるので、ネガティブな事を考える機会が減ります。
最初は難しいかもしれませんが、挑戦してみてください。

ココがポイント

夢中になれるものを探してみよう

最終的には自分次第

最終的には自分次第というのは、結局何故他人と比較してしまうのか?となると答えは『自信がないから』だと思おます。
自信というのは、経験や知識などから培われるものなので多くの事を挑戦し経験を積んでいく事が大事です。

自信というのは、責任と隣り合わせなのでプレッシャーを感じるかもしれませんが、自信が欲しい人というのは責任のある仕事などをしてみると良いと思います。
最初はゲロが出るくらいプレッシャーを感じますが、何回か乗り越えるとそれほどでもなくなってきます。
自信がない人というのは、真面目だけど臆病な人が多いと思うので、自信さえつけば仕事も出来ますし、評価もグンと上がると思います。

そういう機会はなかなか来るものではないので、チャンスがあった場合はチャレンジしてみるのがいいと思います。
最終的には自分次第というのは、自信をつけて他人の事を羨ましいと感じなくなる様にできるかは自分が動けるかどうかと言う事になります。

難しいですが、死ぬまでその状態で居たくないと思うなら挑戦してみましょう。

ココがポイント

自信をつけるか付けないかは自分次第

スポンサーリンク

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSを止めよう!【まとめ】

他人が羨ましいと感じてしまう人はまずはSNSを止めよう!【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
他人が羨ましいと思ってしまう事は誰でもある事ではありますが、それでネガティブになってしまっては意味がありません。
特に現代は、SNSという誰でも24時間他人の言動を確認出来るツールがあるので、横を見がちです。
しかし、それでストレスを感じてしまっていては意味がありませんし、人生が勿体無いです。

なので、まず第一歩はSNSから距離をおいてみてください。
そして、自分を変えていく努力をしてみる事
これしか方法はないと思います。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-仕事・考え方
-, ,