日記

仕事に飽きて来たと思った30代の話【継続は力でもあるけど、飽きもある】

2022年1月28日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

仕事に飽きて来たと思った30代の話【継続は力でもあるけど、飽きもある】

スポンサーリンク

今の職場に8年目ですが、最近仕事に飽きを感じてきています。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 仕事に飽きを感じてきているけど、みんなもそんなことあるの?
  • 飽きるというと甘えとか言われるんだけど。

このような事を考えていませんか?

今回は、私自身が思っていることの日記のような感じになりますが、私自身今現在仕事に飽きを感じてきています。
人間関係も多少の面倒はありますが、そこまでではないと思っていますし、休みもある程度取ることができますし、給料もめちゃくちゃ悪い訳ではないと思っています。

しかし、似たような業務だったり、過剰にストレスの掛かる環境などが続くと飽きだったり、辞めたいなと思うこともあります。
仕事自体に生きがいを求めている部分はありませんが、楽しさはそれなりに求めている自分がいます。
というのも、私自身思考が子供なので『楽しくないことは続かない』という性格だと思っているからです。

この、最近面白くないな〜と感じるようになったのが2021年の半ばからで、2022年は何か面白そうなことを探していこう!と思っています。

本記事では、仕事に飽きて来たと思った30代の話をしています。

スポンサーリンク

仕事に飽きて来たと思った30代の話【継続は力でもあるけど、飽きもある】

仕事に飽きて来たと思った30代の話【継続は力でもあるけど、飽きもある】

30代で転職だったり、家庭もあるので『飽きたから辞めます〜!』と気楽にいえないのが現実だったりします。
私自信、今現在コーディング(ホームページを作る仕事)をしています。

楽しくないな〜飽きたな〜と思う理由としては

ポイント

  • 基本的に同じことの繰り返しである
  • 言っても環境は変わっていかない
  • 納期がタイトな物が多すぎてストレス過多

こんな感じですね。
飽きだけではなくて、不満もありますが。
それでは、サクサク書いていきます。

基本的に同じことの繰り返しである

仕事というのは大体同じルーティンの繰り返しだと思いますが、同じことを繰り返すのはある意味退屈です
だからといって刺激が常に欲しい訳でもありませんが、それでも何年も変わらないことをしているのは退屈するものです。
とはいっても頭を抱える内容もあるにはあるのですが、その差が激しいのも疲労する原因にもなります。

所謂、真新しいこと、面白そうなことというのは意外となかったりします。
大体予想ができることだったり、まぁそんなもんだよねという所で落ち着くことも多いです。
同じことが悪いとは言いません。しかし、続きすぎるとそれはそれでモチベーションなどにも関わってきますし、私自身達成欲は低い人間みたいなので、何かを作ったから満足という部分はあまり快感を感じない人間だったりします。

私が快感に感じるのは、単純に『楽しい』と思える瞬間であり、初めてプレイするゲームは楽しいけどずっとやっているゲームは快感を感じにくくなるような感じですね。
年齢も30代ですし、転職も難しくなってくる年齢だと思います。

そんな時に、楽しいと感じることが出来ない状態で続けてもあまり自分の性格上あまりいい方向に行かないのではないか?など考えたりします。
勿論、仕事って我慢料とも言えますし、家庭もあるのでつまらないから辞めるという話には出来ません。
しかし、私自信そういう人間でもあるので、最近のこの仕事の飽きに関して頭を悩ませている部分でもあります。

言っても環境は変わっていかない

私は思ったことを言ってしまう時があるので、そこそこ改善点を提示したりそうなっているのは可笑しいなどの話もしますが、大体後回しにされるか、スルーされることが多いです

というのも、人間変化を嫌う生き物であり、改善するのは結構疲れるからですね。
勿論、自分だけが働いている訳でもないので、全ての改善は無理だとしてもある程度はできる部分もあったりします。
しかし、それを変えるのは割と大変であって、疲れるということも知っています。

ただ、この環境の変化をスムーズに変えていくことが出来ないとストレスであったり、問題の先送りをしているだけで非効率の環境のまま、誰かが我慢しながら尚且つストレスを抱えながら働いていくことになります。
個人的には、できる人が仕事をするのは別に仕方ないと思っていますが、それならば仕事が出来る人のパフォーマンスや生活を支える為にある程度の改善は必要だと思っています。

何処かに負担が掛かるのは仕方ないですが、それをある程度改善しようと思わない部分は正直見ていてやる気を無くさせる問題点だと思っています。

納期がタイトな物が多すぎてストレス過多

先ほどの改善点の部分でもありますが、私がしている仕事では納期がタイトな物が多いです。
例えば、その日の昼過ぎにデザインが上がって、その日に完成させて欲しいなどですね。
まぁ、当たり前に残業になりますし、焦るので自分に余裕もありません。

余裕がなくなるということが続くと自分を見失います
仕事が終わっても仕事に追われている気分になりますし、休日も休んだ気がしません。
この辺は飽きというよりも、不満に近いと思います。

全員がこのような環境であれば、会社が火の車だと思えるのですが、これは基本的にごく限られた仕事がある程度早く終わらせることができる人のみこのような環境になっています。
そして、その多くは家庭を持っており家族がいます。
年齢が上がると給料も上がるので、責任や仕事量が増えることもあると思いますが、めちゃくちゃなスケジュール管理の下で仕事をすると正直家庭への負担も大きいですし、私自身仕事人間ではないので仕事を理由で子供の学校行事などが行けないなんて事もしたくない訳です。

仕事だから仕方ないという言葉も最近、なんとなく嫌いになっていて、仕事ってそんなに偉いのか?とか思うこともあります。
要は、仕事という物の価値観が自分とズレて来ているので、ある意味生活しずらい環境だなと思うことも増えて、飽きと含めてどうしようかな?と考えるのが今年の目標になると思います。

スポンサーリンク

仕事に飽きて来たと思った30代の話【まとめ】

仕事に飽きて来たと思った30代の話【まとめ】

私自身の我儘で、楽しくないことはしたくない!という部分と。
家庭があるから、お金を稼がなきゃいけないという部分。
職場環境があまり良くなくて、非効率だったり、過剰に負荷が掛かる部分が増えてきたこと。(そのくせ給料は上がらない)

飽きだけではなく、不満もあったりするので厳密には飽きたのではないかもしれません。
ただ、この環境自体も今の自分には上手にハマらないので、面白くない飽きたと思っているのかもしれません。

なにぶん、30代になっても思考は子供のままなので自分でも自分が厄介だと思っているのですが、そういう性格なので仕方ないという部分もあります。
とりあえず、今年は今の職場でも面白いと思う物に出会えるかもしれませんし、もしくは他の職業という選択肢もあるかもしれないので、その辺も含めて色々チャレンジしていきたいと思っています。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-日記
-, , , ,