家庭・子供

うまく子育てしていく自信がないという時【最初は誰でも不安はあると思いますよ】

2022年6月28日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

うまく子育てしていく自信がないという時【最初は誰でも不安はあると思いますよ】

スポンサーリンク

子育てってした事ないと不安になりますよね
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 子供が欲しいけど、子育てする自信がない。
  • 自分のことで精一杯で、子育てなんて無理。

このようなことを考えていませんか?
結論を言いますと、誰でも最初は大なり小なり子育てに対して不安はあると思っています。
当たり前の事ではありますが、やった事ない事は不安になると思いますし、一つの命なので疎かにする事もできません。

なので、自信がないというのは多分、多くの人が思っている事だと思います。
私自身も今小学5年生の娘と、もう少しで新しい子も産まれる予定ではありますが、それでも自信なんかありません。
なるようなる部分と、なるようにしなければいけない!と思う事だけですかね。

私も頭も良くないですので目の前のことに向き合って解決してくしかないのです。
本記事では、うまく子育てしていく自信がないという時に考えて欲しいことの持論を書いています。

スポンサーリンク

うまく子育てしていく自信がないという時【最初は誰でも不安はあると思いますよ】

うまく子育てしていく自信がないという時は以下の通りです。

ポイント

  • 子育ては最初は誰でも自信がない。
  • 子供と向き合って出来る限りのことをしていくことが大事。
  • 基本的に誰かに助けて貰えばいい!

以上になります。
それでは、説明していきます。

子育ては最初は誰でも自信がない。

子育ては最初は誰でも自信がない。

私もそうですが、子育てに関してやった事がなければ最初から自信満々!という人は少数でしょう。
欲しいけど、怖い、不安というのが正直なところ少しでもあると思っています。
というのも、命ですし、お金も時間の動きも変わってきます。
そういったあらゆる面からでも不安というものを感じるのは当たり前だと思います

なので、そもそも最初から自信がないのは当たり前の事なのでそこまで気にする必要はないかなと思ったりします。
逆にお金のことなどを視野に入れている人は『子供にはお金が掛かる』とか『必要なものを買ってあげたい』と考えていると思うので、そう思うと既に親であり、子供のことを考えて不便させたくないと考えているので十分だと思っています。

あとは、生きてみないと直面する問題というのはお金以外でも様々あるので、言っちゃなんですが出たとこ勝負ということになると思います。
ただ、子供は生活できる空間、食べ物、などがあえれば後は勝手に成長はしていきます。
教育方針だったりは多少あるかもしれませんが、趣味思考は本人の個性です。
そればっかりは成長していかないとわからないと思うので、その辺を楽しみに過ごせることを想像して行った方がメンタル的にもいいのではないかと思っています。

ココがポイント

誰だって知らないものは自信がないもの

子供と向き合って出来る限りのことをしていくことが大事。

子供と向き合って出来る限りのことをしていくことが大事。

自信なんかなくてもいい!と基本的には思っています。
というのも、子育てに関して正解も不正解もないので自信というものが生まれるわけでもないからですね。
要は、当たり前の事になっていくので何も感じなくなるということでしょうか。

お風呂に入ること、ご飯を食べること、掃除をすること、歯を磨くことなど、割と当たり前の事であって自信があるとか考えた事ってあまりないと思います。
それと同じで、子育てをする事が当たり前に生活の中に入り込んでくるので、自信とか出来ないとか言っている場合ではないと思うのです
忙しい時って忙しい!って思っている間もなく過ぎ去っていくのと似たような感じですね。
なので、変な自信は必要なくて、目の前の子供としっかり向き合ってその時その時で舵きりをしていくのがいいのかなと思っています。

小さい時は言葉も話せないので、何をして欲しいのか?どうしたいのか?と考えてあげる事。
言葉を覚えてきたら、何がしたいのか?とか何が好きなのか?と。
大人になるにつれて、親にも言いにくい事もあるでしょうし、悩みもあるでしょう。
そういったモノを何でもかんでも助けるのではなく、見守ることも大事だと思います。
なので、意外と親が何か壮大な事をしなくても子供は成長していくと思っていますし、必要な時に手助けをすればいいというくらいです。
細々な手間が掛かるのは小さな時だけで、自分で考えて行動できるようになってくると、あとは本人次第です。
ダメな事などだけ明確にしておけば、あとは勝手に育っていくと思っています。

ココがポイント

その時その時で選択肢は変わると思っているので、最初から身構えていても仕方ない事が多いです。

基本的に誰かに助けて貰えばいい!

基本的に誰かに助けて貰えばいい!

個人的には一番大事だと思っていて、子育てに困ったら誰かに助けてもらいましょう。
本当に自信がない!という人はパートナーのどちらかの親が近くにいると安心できるでしょうし、友人などもいると助かりますよね。
正直なところ、仕事などをしていると時間の余裕がない部分も多少出てきます
その時に、誰かにヘルプできると安心できると思いますし、困った時に相談もできます。

個人的にはSNSなどよりもリアルのつながりがある人がいいと思います。
しかし、そういった関係がない、実家が遠い、疎遠になっている、ひとり親というのも現代では多いと思います。
その場合はSNSでの繋がる事もいい事だと思いますし、できる範囲での人との繋がりを確保しておくと助けてもらえる事が増えると思います。
勿論、自分も相手が困っていたら助けてあげる行動が大事になってきますが、そういった手段がとれるという環境は心の支えになると思っています。

なので、そういった頼れる人というのを作っておくとより安心できるのではないかとおもっています。

ココがポイント

人間完璧ではないので、誰かに助けてもらって生きていけばいい。

スポンサーリンク

うまく子育てしていく自信がないという時【まとめ】

最初は誰でも不安になると思いますよね。
私もお金の不安に関しては、定期的におとづれたりします。

とは言っても、産まれてしまっていますし、それをしないというのは選択肢にありませんし。
どうにかするから、どうにかなる精神で考えて行動していくしかないと思っています。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-家庭・子供
-, , ,