出張が多い人って、ノートパソコンの充電器無くしがち。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
はてな
- 気がついたらノートパソコンの充電器が無くなっている。
- ノーパソの充電器って、無くしたらどうたらいいの?
このような事で悩んでいませんか?
結論を言いますと、ノートパソコンの充電器を無くしてしまった、もしくは壊れてしまった場合は買い換えればOKです。
純正品であれば、メーカーのサイトで大体あると思いますし、なければ問い合わせれば購入は可能だと思います。
家電量販店などで買った場合は、家電量販店で聞けば取り寄せてくれる可能性あはあると思いますが、多分通販で十分だと思います。
その辺よくわからない、意外と高いと思った場合は、Amazonなどでマルチプラグに対応したACアダプターを買えばいいと思います。
ただ、純正ではないので自己責任でお願いします。
本記事では、ノートパソコンの充電器を無くした時の対処法などについて書いています。
目次
ノートパソコンの充電器を無くした時の対処法【新しいのを買いましょう!】
ノートパソコンの充電器を無くした時の対処法は以下の通りです。
ポイント
- 純正でパソコンメーカーで購入する。
- マルチプラグに対応してACアダプターを購入する。
- パソコン自体を買い替える。
以上になります。
それでは、説明していきます。
純正でパソコンメーカーで購入する。
一番無難なのは、使っているノートパソコンのメーカーから同じ純正のものを購入する方法です。
基本的には、メーカーのサイトや問い合わせれば購入は可能なはずです。
BTOのパソコンだった場合でも、恐らく問い合わせれば購入する事は可能だと思います。
レンタル品だった場合は、紛失になり弁償となる事が多いと思います。
あまりにも、古いパソコンだった場合は対応の型が記載されていなく、どれを買ったらいいのかわからない人もいると思うので、その時は電話もしくはチャットなどがあればそこから問い合わせるのが間違いないと思います。
適当に参考サイトを上げておきます。
参考程度にこんな感じで検索すれば出てくるので、自分が使っているパソコンの型に使えるものを使いましょう。
ココがポイント
型がわからない時は、問い合わせてみましょう。
マルチプラグに対応してACアダプターを購入する。
ノートパソコンの問題は、ACアダプターのプラグの形が様々なところです。
電圧なども関係がありますが、その辺は説明書やパソコンの詳細を見れば書いていあると思います。
そんな時に便利なのが、マルチプラグ対応のACアダプターですね。
似たような商品は沢山あるので、自分に合ったものを購入しましょう。
surfaceのような特殊なアダプターは対応していませんが、普通のノートパソコンでのプラグ端子は大体対応していると思います。
ただ、一点これは純正品ではないので、何か問題があっても自己責任でお願いします。
私も、2、3台使ってきましたが、特に不便を感じたところはないですね。
強いて言えば、プラグの端子は基本的に一個しか使わないので保管しておくのが邪魔と感じるくらいですね。
不要な人は捨ててしまってもいいかもしれません。
純正の充電器に比べればだいぶ安いですが、それでもそこそこの金額がするのでダメだった場合は勿体無いのでよく考えて使ってみてください
ココがポイント
よくわからない人には手っ取り早いですが、あくまで純正ではありませんのでご了承ください。
パソコン自体を買い替える。
あとは、コスパが悪いのでおすすめはしませんが、パソコン自体を買ってしまえばアダプターがついてきます。
本体がゴミになってしまうので、全く使えなくなる前に初期化をしてしまえば、メルカリやハードオフなどで打ってしまう事も出来ると思います。
どのくらい使ったかにもよりますが、数年使っていた場合は手ばなすという選択肢もありかもしれませんね。
こんな事を書いている私ですが、私なら100%充電器を買うと思いますし、パソコンを買い替える方が圧倒的に高いのでおすすめはしません。
この問題点の楽なところは、考えなくていいという点だけです。
充電器の差し口や、コストなど色々考えたくない人は、新しいものを買ってしまえばそれで解決です。
なので、お金はあるけど、頭は使いたくない人向けの解決方法だと思います(笑)
まぁ、好きにしてください!
ココがポイント
充電器を無くしただけで、パソコン買い替えはコスパが悪すぎる!!
ノートパソコンの充電器を無くした時の対処法【まとめ】
会社などで支給されている場合は、しっかり会社に相談しましょう。
勝手に購入して壊れたとなるとそちらの方が問題です。
自分の場合は、新しい充電器を買えば済む話なので、そちらがコスパがいいかな?と思います。
新しいものであれば、すぐに買えますし、古いものであれば問い合わせてみてください。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d)
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog
■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス