人生

ネットを見ない生活は幸せなのか?【ネットは薬にも毒にもなります】

2020年4月11日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

ネットを見ない生活は幸せなのか?【ネットは薬にも毒にもなります】

現代では当たり前の様に存在するインターネット。
そのインターネットはとても便利であり、現代ではなくてはない存在になっています。
しかし、インターネットというのは便利な反面とても依存的な存在になりつつあります。

例えば、暇があればYouTubeを見ている。用事もないのにSNSを無駄に見ている。
こんな事が当たり前の様に日々過ごしていませんか?

この行動自体が悪い訳ではありませんが、この様な事しかしなくなると現実の自分は何も成し遂げていない、何もしていないという事になってしまっていたりする人が多いです。
中には、そういった動画などを見て刺激を受け、自分もやってみたい!や挑戦してみようと自ら考えて行動する人も出てくるので全てが悪ではありません。
受動的に見続ける事に慣れてしまう人は、ネットというのは自動的に快楽を与えてくれるツールになってしまうので現実でやりがいがないという人はネットを絶って現実を整えてからの方が人生が充実すると思います。

本記事では、ネットを見ない生活は幸せなのか?という事について解説していきます。

スポンサーリンク

ネットを見ない生活は幸せなのか?【ネットは薬にも毒にもなります】

ネットを見ない生活は幸せなのか?【ネットは薬にも毒にもなります】

ネットを見ない生活は幸せなのか?という悩みの解決は以下の通りです。

ポイント

  • 現実で何もしていない人はネットを見続けるべきではない
  • 切っ掛けや解決策が欲しい時はネットを参考にすると良い
  • ネット所詮道具である。

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

現実で何もしていない人はネットを見続けるべきではない

結論を言ってしまうと、ネットを見てばっかりでアウトプットを全くしない人だったり、自分の意見がなく他人の意見ばかり取り入れてしまう事です。
意見に関しては読書もあるのですが、自分で考えないで『○○さんが言ってたから』というのだけで全てを構築してしまうと、自分の中で考えて答えを出すという事ができなくなってしまうからです。

時に、勉強熱心ではあるけど行動に移さない人というのはこう言った傾向が強いと思います。
それに、ネットだけではなくテレビも似た様な物で、受動的に流れてくる情報というのは人間としては楽だし楽しいので依存的になりやすいです。
ただ、人生というのは時間が有限でありただ何となくすぎていく日々というのも、聞こえは良いですがそれが何十年と続けた時後悔する時がくるかもしれません。

結論を言ってしまうと、自分の意見が出せない人だったり、人の言葉をいうだけしかできない人などはネットで特にSNSなどは見ない方がいいと思います。
精神的にも良くないですし、何かやっている気持ちになりますが結果として現実に何も残せていないので気がついた時に自暴自棄になってしまう時もあるからです。

絶対に見るな!という訳ではないので任せますが、自分なにもできていないな。持っていないなと悩む人はとりあえずSNSを絶ってみてはいかがでしょうか?

ココがポイント

SNSなんかは使い方を間違えると時間の無駄でしかない

切っ掛けや解決策が欲しい時はネットを参考にすると良い

ではどう言った時にネットを使うのがベストなのか?
というのも私も個人的に思う事であるので、参考程度にしていただけたら幸いです。

私は、他人の意見というのも大事だと思いますがあくまで参考です。
なので、ブログの様なものSNSなどでも他人の意見はあくまで一つの意見として読んで、自分が納得できるか、違うと思うかという事を理解するという事です。
正解は自分で決めます。
もちろん、論文などで科学的に証明されている事などはそれを信じますが、統計という事は例外もありうるので100%当てはまるとは思いません。
もしかしたら自分や、周りの人はその例外かもしれないのですから絶対ではありません。

ネットを使用する上では、何かの方法を調べたりする時などは最速で最適です。
例えば何のパソコンを買えばいいのか?だったり、新しい事を勉強したいけど何から入ればいいのか?などの時は切っ掛けなどを調べる事には最適です。

あとは、自分で考えながら自分にあった勉強法だったり、答えを探していくのが良いと思います。
私もインターネットが大好きだからこそ、依存しすぎない様に考えています。
完全に止めるのではなく、使い方を自分の中で考えてみるといいでしょう。

ココがポイント

ある程度の答えば自分で考えるべき

ネット所詮道具である。

インターネットは答えが必ずしもある物ではありません。
例えばパソコンのセットアップなどは全て統一なので答えは大体同じになるでしょう。

ですが、例えば健康法!という事などは、恐らく人によって合っている合ってないもあるでしょう。答えが複数存在するのです。
なので、私はものすごく細かな道具が溢れているのが、インターネットという事であって、その道具をどう使うかというだけのツールだと思っています。

道具を使うのは人間であり、道具がなければ不安になるというのも変な話ですよね。
そうならない様に、ネットは所詮ツールであり道具であるという事を自覚して生活するのが良いと思います。

とは言うものの、インターネットは無くなる事もないと思いますし、生活の一部なので電気の様に当たり前になっていますよね。
そういった仕事を否定するつもりもないですし、そうなっていくべきだと思います。

世の中が便利になる分、他人の意見がネットで簡単に見れる分自分の意見というのを生み出すのが難しくなってきています。
テレビで言っていた、SNSで著名人んが言っていたという事を自分の言葉の様に並べ替えてしている人が多いです。

そうなると、大事な時に自分で考える事ができなくなってしまったり、自分の実力を勘違いしてしまう事もあるので注意が必要です。
情報というのはあくまで参考に、自分が考えて飲み込む事が大切なのです。

そんな感じで、ネットを使って他人の意見で自分が食べたれてしまう事のないようにしましょう。
ネットは所詮道具です。

ココがポイント

自分の意見をしっかり持つ様になりましょう

スポンサーリンク

ネットを見ない生活は幸せなのか?【まとめ】

ネットを見ない生活は幸せなのか?【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
インターネットは決して悪いものではありません。

お米などと一緒ですね。
闇雲に撮り続ければ病気にもなるという事です。

この世な事を自分で抑制して行かなければ快楽に弱い人はダメになってしまいます。
個人差もあると思うので、最近ネットばかりみて何も作り出せていないな。とか成長していないなとか思う人は少しの間ネットを見ない生活をする事をおすすめします。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
ブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-人生
-,